ノニと出会う@Waka di Ume
スラマッシアーン!(。・_・。)ノ
☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆
このゴールデンウィークは家でのんびりしています。バリに行けなくて残念ですが、仕方ない・・・今日は、「ノニ」の話です!!
数年前、うちの旦那さんがバリのノニはいいらしいという情報を入手。通販でバリ産のノニジュースというのを買って飲んだこともありました・・・( ̄ー ̄;
言い出したら聞かない旦那さん。それまでもいろんな健康飲料を買ってはすぐに飽きて・・・を繰り返し・・・( ̄ー ̄;
あの時買ったノニジュースは、とっても高価だった・・・。750mlでたしか4000円以上・・。ボトルにはバリ舞踊のラベル・・・。
まずいからと飲みたくない様子でしたが、もったいないからなくなるまでキッチリ飲んでもらいました。ビールの前に出したっけ・・・(# ̄m ̄)プッ
前おきが長くなりました・・・
ノニは、インドネシアでは『MENGKUDU(メンクド)』と呼ばれ、医者いらずの薬としてジャムゥという伝統治療薬でも使われています。
臭い、まずいノニの果実。「便秘からガンまで」と言われ、生活習慣病、治療など先進国でも代替医薬品として認められた健康・栄養食品だそうです。
このノニ、メンクドの木をWaka di Ume で発見!!
Waka di Ume を紹介する雑誌などでよく目にするこの景色↓。
ここにあるのがノニの木です。
↑旦那さんの後にノニ落ちてます・・・(# ̄m ̄)プッ
そして、ノニの実と気づく旦那さん・・。
看板にもちゃんと書いてると旦那さん。MENGKUDU(メンクド)と見て、ノニと確認できる人ってそんなにいないんじゃ・・・バリオタク??(# ̄m ̄)プッ
さて・・・本物のノニ。ノニのジュースが飲んでみたい・・
お願いしておいたコピ。頭載せで登場!
スタッフのプスパさん。お願いしてみることに・・。即OK!
早速庭スタッフの男性と共にノニを収穫デス。
突然ノニジュースが飲みたいなんていう、ゲストに付き合ってくれて・・優しいスタッフ。記念撮影の図!
収穫終了・・・。
笑顔が素敵デス!!
美味しくないけどどうする?とわざわざ部屋に電話くれましたが、せっかくなので飲んでみたいと言うと、部屋までジュースを持ってきてくれました。
またも頭載せで登場!!
たしかに、ティダエナッ!!(ーー;)
超まずくって飲んだときの写真も撮り忘れてしまった!!
が、本物のノニの木を見て、絞りたてのノニジュースを飲んで、大満足でした!プスパさん。トゥリマカシバニャ~!!!
ワカデウマは今回で終了・・。
ホテルも景色も素敵だった。お料理も美味しかった。そして、アリさんやプスパさんをはじめスタッフのみんなも素晴らしかった。ワカデウマ・・・また泊まってみたいホテルです。
次は・・・何をアップしようかな~
| 固定リンク
| コメント (20)
| トラックバック (0)
最近のコメント