Rumah Pakir(ルマ パキール)ディナー&素敵な家族!
☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆
今日は、Rumah Pakir(ルマ パキール)の特別ディナーと、パキールさんファミリーを紹介します!!
今年の夏バリ。バリに到着した夜は、ウブドは雨でした。それもかなり強い雨。
その日は、Rumah Pakir(ルマ パキール)の特別ディナーを予約してありました。ラッキー♪
何よりもまずはビンタン☆
超冷えてて、旨っ!!大満足の旦那さんデス。
Rumah Pakir(ルマ パキール)の特別ディナーは、2種類。アヤムバンカンかベベ・トゥトゥ。
うちは、ベベ・トゥトゥをお願いしときました。
初バリ飯を目の前にご機嫌の私デス。
見た目は、地味(笑)ですが、美味しいです!!!
ベベ・トゥトゥ、ピリっと辛く旨々!
こちらのお皿にあるのは、ラワールとウラップ。これも美味しい!!
しかも量もたっぷりデス。
オーダーする時、サンバルマタが食べたいとお願いしたらたっぷり作っておいてくれました。これも超旨かったデス。
ナシプティに、ベベ・トゥトゥとラワールとサンバルマタをたっぷりかけて、ナシチャンプル!大満足のディナーでした!!
一人前40.000ルピア。詳しくはHPを。
http://www.pakirbungalows.com/
エナッスカリでございました(# ̄0 ̄)/ オゥッ!!
そして、そして!!ヽ(。・_・。)ノ
今回のお宿、Rumah Pakir(ルマ パキール)は、部屋や朝食も素晴らしいのですが、パキールさんファミリーがなんとも素敵なんです。いい味出してます!!
とーってもかわいい、あゆみちゃんのアップから。
宿に着いた時は、さつきさんの影に隠れていましたが、すぐに慣れて遊んでくれました。(# ̄m ̄)プッ
庭でマンゴーを収穫する、御主人のパキールさんと子供達。この日はお兄ちゃんのゆうき君もいました。
ゆうき君、すごい男前でしょ!!優しいお兄ちゃんだし、賢そう!日本語とインドネシア語を使いわけます!(^^;;
ゆうき君とあゆみちゃん二人でウサギ小屋や畑にあるものを見せてくれました。
パキールさんと奥様のさつきさん。ツーショット写真もお願いして撮らせてもらいました。素敵デス!!
チャナンを供えてお祈りするさつきさんです。
こうして毎日お祈りするそうです。
この宿には、パキールさんファミリーの普通の暮らしがあるのもなぜかとても心地よく感じました。そして、私達ゲストとの距離がちゃんとあるんです。
あゆみちゃんもゆうき君もホントかわいくて、パパとママが大好き。パキールさんはお宿のことを一生懸命で、そして子供達を見守る目も優しくってとっても印象に残ってます。
さつきさんはお母さんとしても頑張ってました。なんかあったかーいファミリーでした。
この写真は、部屋の前で。
あゆみちゃんの超笑顔。この笑顔にまた会いたいナ。(^^;;
最後に・・・
Rumah Pakir(ルマ パキール)へは、宿の前まで車では行けません。通りからこの看板を入り、駐車場があります。この先の細いデコボコ道をいきます。
さつきさんは、あゆみちゃんとゆうき君をバイクに乗せて、なんなく走っていましたが・・・(^^;;
私と旦那さんは、夜は歩くのもちょっとビビリぎみ。バイクも慣れるまで緊張しました!この道だけなんとかなんないでしょうかネ。(# ̄m ̄)プッ
それではまた(。・_・。)ノ
| 固定リンク
| コメント (18)
| トラックバック (0)
最近のコメント