スラマッソレ!(。・_・。)ノ
☆Bali大好き!の写真をクリックすると拡大して表示します☆
夏バリ直後ということで連続アップといきたいと思いますっ(# ̄m ̄)プッ
好評!?のうちの旦那さんの梱包作業!
もちろん今回もキッチリと梱包して持ち帰って来ました!プププッ (#^m^)o==3
今回は、梱包に至るまでいろいろとエピソードがあり、写真も多いので2回に分けてアップします!今日は長いです。すみませ~ん!(≧m≦)ぷっ!
今回の戦利品の中に、前回GWに買った置物と同じ手桶のデッカイみたいなのがあります。
前回の戦利品はこちらカラ。
今回の戦利品はこちら。
この置物が旦那さん超お気に入り!
同じのがもう一個と、違うサイズのも欲しいネ。ということになり渡バリ前からあの家具屋さんに行こうと決めていました。
バリに着いた翌日の午前中。早速バイクで向かいました。
ココバリバリからJLアンドンを右折して北上し、9.5㎞の右側がうちお気に入りの「デウィ・カフェ」更に1.5㎞北上した左側が家具屋さんデス。宿からは11km。結構な距離なのに~。
開いてない・・・。なんとお店が開いてない!
工房の扉は閉ざされ。
||||||||||||||(# ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
ショップの扉も。欲しいものは目の前にあるのにぃ!!!( ̄- ̄メ)チッ
隣のお店のイヴに聞いてみると、「アダ オダラン」「ベソ ブカ」
||||||||||||||(# ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
オ、オダラン・・・。ホントに明日はブカ?
オダランって何時ヨ~。今日だけ休みの訳が無いよね・・・
そういえば、来る途中キレイなペンジョールが飾られてたっけ。
来る時、ペンジョールのある道を走っている時は丁度雨に降られて写真が撮れず。
こんなにキレイなのに帰りは荷物持つから晴れてても写真取れないねえ~なんて話してたけど、荷物ないから写真撮りました( ̄‥ ̄)=3
キレイです。ペンジョール。
見たかった。ペンジョールのある風景。
私のデジカメに気づいた子供達大騒ぎ・・・
ただ来た道をバイクを飛ばして帰る旦那さんと私です(_ _。)・・・シュン
そして、翌日。
またもクローズ!やっぱし・・・そんな気がしたよネ。まー帰る日迄には買えるさと旦那さんに励まされ帰りました。この日は家具の村マスにも行ってみました。いくつかの店を見ましたが欲しかったサイズのテーブルは見つからず。
諦めて帰ろうとした時雨がザー!足止めッス(^_^;)
そして、三日目。
二日続けて、JLアンドンを北上して、家具屋さんに向かったので「違う道がいいなあー」と旦那さんにリクエスト。
「遠回りなのに~チッ。」・・っと言いながらJLラヤウブドに出て、ジュンジュンガン村を通るルートを走ってくれました(^.^)
この道の景色大好きデス。両側に田んぼが広がります。
バイクを止めて一休み。
いい景色。
これは記念撮影スポット!バイクの上にデジカメをセットしてパチリ!
ここで撮った写真お気に入りデス!!!
家具屋さんに到着!今日は開いてました!
GWにも居たスタッフが出て来て、どうやら私達を覚えている様子。この二日間デンパサールに行っていたらしいです。
欲しかった手桶を三つ選んで値段を聞くと、1,150,000ルピア!
私「ドゥラパン(8)!」
スタッフ「・・・。」首を横に振る
私「スンビラン(9)!」
スタッフ「・・・。」これまた首を横に振られ・・・
結局、1,000,000ルピアになりました。(# ̄m ̄)プッ
運び出して~
バイクに積んでと。
「よし行くぞっ!」
「は~ぃ!」
宿、ココバリバリに到着!
見れば見るほど可愛い!手桶三兄弟!
この後行ったのは、花屋デス。
買ったのはスダップマラム100本!
ちょっと値段が上がって100本50,000ルピアでした。それでも安いですよね~(^^;;
この可愛い手桶みたいのを買って、それにスダップマラムを飾ろう!と思いついたのは旦那さんデシタ!!!かっちゃんナイス~♪
何か叶えるために、いつもキッチリ考える旦那さん。
桶は木製だから水を貯めるものがいるということで、それも日本から準備して持っていきました。花を切るハサミも持参(# ̄m ̄)プッ
早速、水を桶に。
桶の中に見える、緑色のが魚釣りで使う折りたためるバケツ。このために日本から持って行きました(≧m≦)ぷっ!
「よし!漏れないぞ!」
スダップマラムを活けます。花道家かっちゃん!?
「よし!こっちはこのままの長さでだいじょぶだ」
「こうか~」
「よしっ!」
「できたっ!」
小さいほうの桶にも活けます。
「やっぱ長いな~」
「よし。切るか」
「このくらいだな」
長さはキッチリ揃ってますとも!
テキパキ活ける♪
かっちゃんいつもありがとう~♪
と、いうことで「スダップマラムを飾ろう!」を叶えるために桶を購入し、活けるまでの作業が終了しました。次回は持ち帰る時の梱包の様子をアップします(# ̄m ̄)プッ
またもここで記念撮影を企む私。一人で撮ってみてと・・・。
今度は一緒に。
いつも、またかよ~という顔で近づいてきて、写真撮影に協力してくれる旦那さんデス!プププッ (#^m^)o==3
おっちょっとかぶってる。もう一枚。
スダップマラムと一緒の写真、嬉しいナ!(# ̄m ̄)プッ
大好きなスダップマラム。夜なると花が咲いていい香りが漂います。
が、花が多いせいか香りがきつすぎて・・
夜は部屋の外に出して寝ました。ごめんねえ~キレイでいい香りなのに!(# ̄m ̄)プッ
それではまた~(。・_・。)ノ
最近のコメント