2010年5月 7日 (金)

マレーシア航空ビジネスクラスでバリに飛ぶ!

スラマッシアーン!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

今回の渡バリは、マイルで獲得した旅行です。マレーシア航空のビジネスクラスでバリに飛びました!やっぱりいいですよね~ビジネスクラス。

重たい家具もいっぱい持ち帰れますし(# ̄m ̄)プッ 

今回は、成田のチェックインの時に翌日分の搭乗券も受け取りました。これってかなり便利。トランジットホテルからラウンジに直行できます!!!荷物もバリまでスルーです。

燃油サーチャージ二人分で33,760円。高っ!!!これがなければナ~||||||||||||||(# ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

買物もいっぱいしましたが、今回の渡バリは、ホントによく食べました!

大好きなナシチャンをたくさん食べるために一日4食を目指していましたが・・(# ̄m ̄)プッ バリに着く前から食べた食べた・・・。満腹旅行は成田から始まりました(^^;;

ラウンジは、「QANTAS」。前回もカンタスラウンジでした。

Dscf0288 Dscf0289

マレーシア航空のビジネスクラスでバリに飛ぶのは、今回で3回目。

1回目(2007年)  2回目(2008年) のはしゃぎっぷりもどうぞ~(# ̄m ̄)プッ

今回は、13:30成田発。チェックインしてラウンジについた頃は昼前。

Dscf0253

喉も渇いたしお腹もすいてました。まずは、美味しい生ビールをゴクッと!

Dscf0255

このサーバーの生ビール超旨いです!泡も抜群!!

Dscf0271

軽食も頂きました。パンプキンスープが美味しかったです。

Dscf0261 Dscf0257

旦那さんは、あっという間にビールを飲み干し赤ワインへ。

Dscf0259

私もビールをお代わりしました。Bali大好き!をチェック中(^^;;

Dscf0276

トイレから戻る途中、冷酒を発見した旦那さん。もちろんついで席に戻ってきました。この時点でかなりご機嫌な二人・・・(^^;;

Dscf0287

優先搭乗で機内へと。やっぱ広いナ~ビジネスシート!

Dscf0298

記念撮影の図!

Dscf0295

いよいよ出発です!!クアラルンプールまで7時間10分の空の旅です!

私は、tigerビール。旦那さんは赤ワインです。エコノミーと違ってワインもガンガンついでくれるので、酔いも回る回る・・・

Dscf0310

マレーシア航空の名物「サテ」を食べて既にかなりお腹いっぱいに・・・

Dscf0313

次に前菜・・・。

Dscf0315_2

なぜかそうめんまでついてるし。

Dscf0316 Dscf0317

メインが並んだ頃は既にお腹パンパン状態&酔っ払いな二人(# ̄m ̄)プッ

正直、この牛肉は恐ろしくまずかったです。前菜とお魚のほうは美味しかったですケド。

Dscf0319_2 Dscf0318

この後、デザートを待たず就寝・・・

ブランケットは羽毛。熟睡モードな私デス。(^^;;

Dscf0323

午後6時半頃、軽食が出ました。フルーツと具がたっぷり載ったパンとハーゲンダッツ。これもほぼたいらげてー。

Dscf0329

満腹&大満足でクアラルンプールに8時過ぎに到着!

Dscf0334

この日は、空港内のトランジットホテルに泊まりました。9時間以上はWチャージになってしまうため、逆算して9時半にチェックインすることに。

時間まで空港内で1時間ちょっと時間潰し。

生ビールが飲める店を見つけて、乾杯。

Dscf0337

またもここで軽くチキンとポテトを食べておきました(# ̄m ̄)プッ

Dscf0338 Dscf0339

クアラ、生ビールが高いです。中ジョッキくらいカナ。これでRM30。約900円もします。さすがイスラムの国ですネ。アルコールは高いデス。チキンのほうは、19.9リンギでした。

9時半、トランジットホテルにチェックインの時間です。

Dscf0344

このエアロトレイン乗り場の横を通り、ゴールデンラウンジを上に見てその先がトランジットホテルです。今回もスイートルームにしました。普通の部屋とそう値段が違わないです。

チェックインする旦那さんです。

Dscf0345

スイートルームRM290。約8,550円です。

成田で買ったワインを持参していました。コルク抜きをラウンジで借りて、コルクを抜いてから部屋へと向かいました・・・

Dscf0346_2 Dscf0347

前回と同じ部屋。広すぎ・・・(# ̄m ̄)プッ

クアラルンプール トランジットホテル、詳しくは2008年のトピをどうぞ!

この日は、お風呂に入って、ワインを二人で一本飲んでから寝ました。

また飲んでるし・・・(^^;;

Dscf0351

翌日は、6時起床。6時半チェックアウトです。9時間の滞在。

そして、大好きなクアラルンプールゴールデンラウンジへ!

相変わらず、すっごい広いデス!

Dscf0353

このラウンジのすごさ。詳しくは、前のトピをご覧下さい!2007年 2008年 (^^;;

早朝のせいか、お客さんは疎ら。

ぐるっと一周してどんな食べ物が置いてあるかチェック。スイカと卵とウインナーを取り、ミーとブブルを一つずつ注文しました。

Dscf0364 Dscf0365

味はどれもまあまあです。ブブルは熱々だしかなり美味しいですヨ!コーヒーも煎れ立てが飲めます。カプチーノなんかも作ってくれます。その気があれば朝からビールも赤ワインもガンガンいけます。さすがに飲んでないですケド。(# ̄m ̄)プッ

いよいよバリに飛びます!!!エアロトレインに乗って移動。ゲートはH2でした。

Dscf0369

クアラ-デンパサールはなんちゃってビジネス。シートもちょと大きい程度。でも3時間弱。バリはすぐそこ、ティダアパアパ!8時50分定刻クアラを出発です!!

Dscf0374

この区間の楽しみは、ブランチ!また食べますけど、なにか・・・(# ̄m ̄)プッ

Dscf0375

ここで食べるのは、NasiLamak!コレ絶品です!!!

しかも、超熱々なんです!辛くって味が濃くって大好き!デッカイ海老がゴロンと3尾も入ってました。ご飯にぶっかけて食べましょう♪もちろん完食!

Dscf0376

予定よりも少し早く、ングラライ空港に到着。この雰囲気がたまりませんっ!!

最初に見るバリの景色が青空と割れ門。あ~幸せ!ついにバリに着きました♪

Dscf9088 Dscf9087

ATTENTION!!!

Dscf9091

||||||||||||||(# ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

イミグレでは、なんと顔写真撮影と指紋採取が始まっていました。

指紋は右手→左手→両手の親指・・・

Dscf9090

旦「止めときゃいいのに・・・」

私「だよね・・・」

こんなこと、バリ人がやりだしたら何時間かかれば入国できることやら・・・(# ̄m ̄)プッ

が、意外にも。

今回うちはビジネスだったので、トップでイミグレに到着でき、並んだ列も良かったようで。モタモタすることもなくあっという間に手続きは終了。

旦那さんの審査中に、指紋採取の機器をパチリ♪

Dscf9092

旦「どうせなら正面から撮れば」

私「だね~」とパチリ♪

Dscf9093

これから到着便が重なったりしてたら大変なことになるねえー。と旦那さんと話していました。が・・・旦那さんが昨日ネットで見つけたネタ。5月1日は指紋採取やってなかったらしいです(# ̄m ̄)プッ

d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

5月1日。ゴールデンウィーク真っ只中で、イミグレ混んじゃうもんねー。指紋採取なんてやってられるかー。って・・・

やる日とやらない日があったら意味ないじゃーん!!!さっすがバリでごぜえます!大爆笑でした(# ̄m ̄)プッ

今日もまた長くなっちまいました。ではまた(。・_・。)ノ

| | コメント (26) | トラックバック (0)