« 今年もありがとう♪ | トップページ | ガルーダビジネスクラスでバリに飛ぶ! »

2011年1月 4日 (火)

バリに行ってきましたっ!

スラマッマラーム!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大だして表示します☆

バリに行ってきましたっ!

今朝帰国しました。

雨季とは言え、一日中雨に降られることもなかったです。いつものように、ウブドをウロウロ、ただただのんびりしてきました(^^;;

残念だったのは、雨季の一番の楽しみの大好きな果物が品薄だったこと。猛暑の影響なのか、マンギスはパサールにはほとんど見当たらず、スーパーでもかなりの高値でした・・・

今回は、きっと今年限りのお得な価格。ガルーダのジャカルタ経由Cクラスのお得なチケットでの旅でした。

ビジネスクラスを満喫してきました。超超良かったです!このCクラスのシートってば!

ま、それはおいおい・・・(≧m≦)ぷっ!

今日はとりあえず、戦利品のみをアップします!!!

今回の渡バリのメインイベント、影武者の料理教室参加!

通常、イベント参加ゼロの我家としては、珍しい行動&予想以上の楽しさ&得たものの大きさ・・・ホントにこれは感動ものでした。

戦利品の中には、その影響を受けたものも少々入ってます

Dscf0452

今回は、ビジネスなのに大物で欲しい物がなかったのでビンタンクチルを多めに持ち帰り(^^;;

Dscf0453

料理教室で使ったパームシュガーも。

バリ料理にはかかせない、石臼(COBEXというもの)

Dscf0454

これは、料理教室のテキスト。素晴らしい内容です。内容は、ラハシア・・・ッス。

Dscf0455_2

生活必需品もたーくさんゲットしてきました。

Dscf0456

前回石鹸を買いにブラットワンギに行ったら、品数が少なくてガッカリしたのですが、どうやらパッケージ変更したらしく。

今回は、パッケージが明るくなり、香りの種類も増えていました。嬉しくて初めての香り&お気に入りをゲット。いっぱい買いました。ブラットワンギの行ったのは、1月1日。工房にはcloseの看板。でも、通りかかった人が「ちょっと待ってて」と声をかけてくれました。

それで、現れたのが可愛らしい女の子。マサコさんの娘さんでした。礼儀正しく、とても綺麗な日本語を話していました。お休みなのに、トゥリマカシーバニャ!!!(^з^)-☆Chu!!

今回も、手桶をゲット。また増えた・・・(# ̄m ̄)プッっ

Dscf0457

この渡バリ中もまた、スダップマラムを買い、この手桶に旦那さんが活けてくれました。

こんなものも買いました。全体写真に入れ忘れ・・(# ̄m ̄)プッっ

Dscf0459

バワンメラとにんにくを揚げたもん。使えそう。賞味期限かなり長し。(^^;;

あっちこっちの写真に写っている、よーわからん料理の小道具は、ほとんどが料理好きの旦那さんセレクトです。

あ。料理で使う以外のものもあった。罐。形がお気に入りデス!プププッ (#^m^)o==3

次は、久しぶりに成田出発からをアップします(。・_・。)ノ

|

« 今年もありがとう♪ | トップページ | ガルーダビジネスクラスでバリに飛ぶ! »

コメント

Selamat Tahun Baru♪
ってもう5日ですけど( -`Д´-;A)w

お帰りなさ~い!
雨もそんなに降られなかった様で何よりb
昨日の日本はまだ暖かい方だったから、体もそんなにビックリしてないかな?(笑)

寒いにゃ変わらないけどね(;`・ω・)

えこさんがUPしてくれたらまたトリップ出来るぅ~♪
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪

は・早くぅ~!w

投稿: 翔子 | 2011年1月 5日 (水) 07時18分

あけましておめでとうございます。
羨ましき戦利品の数々ですね!。
手桶、例によって例のプロ仕様の梱包だったの・・・でしょうね!?。(# ̄m ̄)プッっ

お二人の、そしてご家族皆さまが健やかに・穏やかに過ごせる一年となりますよう、お祈りしております。
今年もよろしくお願いします。

投稿: baik2 | 2011年1月 5日 (水) 20時45分

あけましておめでとうございます&お帰りなさ〜い★

あいかわらずすっげぇ〜戦利品だこと・・・
いまから手桶の梱包が楽しみだぁ!

包丁やらカマみたいなのも買って来たんですか???

レポ楽しみにしてますね、今年もよろしゅうに♡

投稿: ぱうだー | 2011年1月 5日 (水) 21時57分

お帰りなさい&ただいまです(^з^)-☆Chu!!

今後の報告が楽しみな戦利品の数々ですね~
私の記憶では、桶のお買い上げ3つ目かと…(^w^)
今度はカツ兄、野作業にでも目覚めたのかと思うような道具に目が釘付け(◎o◎)
料理に必要な道具とは、これまたビックリ!!

今回も充実した、得るものの多い楽しい渡バリになったようで、続きのアップが楽しみです
今年も夫婦共々、宜しくお願い致します。

我家の年末は、ハプニング続出でした(汗)
詳しくはまたユックリね(o^∀^o)/

投稿: シナモン | 2011年1月 5日 (水) 23時20分

えこさん、かっちゃんさん、あけましておめでとうございます!
年末になると「えこさんバリに行っておられる頃かな?」
なーんて思っちゃうほど恒例の年越しバリですねw
影武者のお料理教室も参加されたのですね!
私、調理は裁縫の次に苦手なので多分自分が参加することは
この先もないと思うんですが、気になってたのでレポたのしみです★
ガルーダのビジネスクラスも気になるきになるー
そして、手桶がまた増えていることに爆笑!!
これも梱包レポあり??それともこれは手荷物??
とにかく、今年もえこ家のほのぼのバリレポ楽しませていただきます
2011年もどうぞよろしくおねがいしまーす。

投稿: たいちょ | 2011年1月 6日 (木) 01時56分

おかえりなさ~い&あけましておめでと~ございまっす!!
お天気にも恵まれて、の~んびりバリを満喫できたようでヨカッタです!
ブラットワンギ、新しい香りが出たんですね!
パッケージも色が着いてちょっと楽しそう!
お土産見てるだけで、色々つっこみどころが満載ですが、
皆さん言ってるように、やはりクワみたいのが
とても気になります!まさか、日本でバワンメラの栽培始めちゃうとか!?(笑)
コピは、コピルアックですか??
最近、バリでもあちこちでコピルアック飲めるみたいですね!
お値段が、店によって全然違うのが気になりますが…
よかったらどこで購入したか教えてくださ~い!

ではでは、絶賛のガルーダビジネスレポも楽しみにしております!

投稿: す~ | 2011年1月 6日 (木) 06時37分

遅くなりました、寒中お見舞い申し上げます。
アラックです。
いっぱいの楽しみ良いですね、バグース!!
続報を待っていますね。

投稿: アラック | 2011年1月 7日 (金) 13時28分

えこさん、おかえりなさーい!
早速の戦利品、興味深いものが沢山。
石臼に大きな包丁?とか・・・凄すぎるわ~。
ワルン開店の準備としか思えません(笑)
でも一番ウケたのがやっぱり手桶!
ダンナさんの梱包作業姿をまた見られるのかな?
今から勝手に想像してニマニマしてる私よ(笑)

それでは、今年もどうぞ宜しくお願いいたします^^

投稿: miyo | 2011年1月 7日 (金) 13時41分

えこさん、お帰りなさ~い!
石臼!それに見慣れないカマのようなモノ。。調理器具ですか?包丁も凄いし!
ムムム~手桶は見たこと無い~!

またまた飛びっ切りレアな旅を楽しんで
こられたんですね。
そういうの大好き!
楽しみにしております。

今年もよろしくお願いいたします。

投稿: maribali | 2011年1月 7日 (金) 21時35分

おかえりなさーい・・・で、ただいまですぅ。
23日からウブド→クタ→サヌール→クタ。
で、本日帰国しました~
ウブドは、入れ違いだったんですねぇ。
私も、ココバリ泊だったんですぅ~

今回は、私もちょっとUPしてく予定ですぅ。

今年もよろしくです(*^。^*)

投稿: りんこ | 2011年1月 8日 (土) 13時51分

翔子さん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
明けましておめでとうございます!
って、もう8日ですけどネ(* ̄m ̄)プッ

帰国した日はそう気温も低くなかったけど、
やっぱり風が冷たくてこたえました~

翔子さんも、そして私もトリップできちゃうように
アップしなきゃですね!

今年も宜しくお願いします。

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時09分

baik2さん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
明けましておめでとうございます!

戦利品は、生活必需品ばかりですが、
こうして買い物するのが楽しいんですよね!
ビンタンもデルタデワタも何回も行きましたよ~
今回の手桶の梱包中、
私はパッキングしていたので写真はないですが、
いつも通りキッチリ仕上がってましたよん♪

baik2さんにとって、ハッピーな一年になるよう祈ってます。
今年も宜しくお願いします。

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時10分

ぱうさん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
明けましておめでとうございます!

私のほうこそ、今年も宜しくお願いしますネ。
包丁やら、カマやら買ってきました。
カマを探しに金物屋さんに入ったら
いろいろ見つけて、かっちゃんとっても嬉しそうでした。
予定外の包丁やらナタやらもゲット(* ̄m ̄)プッ

ちなみに梱包レポはやらないデス。
また変わったものを買ったときにでも・・・ということで(^^;;

今年も仲良くしてくださいね!
宜しくお願いします(^з^)-☆Chu!!

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時12分

シナモンさん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
明けましておめでとうございます!

シナモンさんと五右衛門さんはハプニング続きだったんだ。
毎回カシラ!?(≧m≦)ぷっ!
手桶は、この小さ目サイズが3つ目。
デッカイのは2つありますが・・(^^;;
カマは、芝刈りするんだって。
本社の芝生ネ(^^;;
他のナタとかは勝兄のラーメン道具です。

今年もまた仲良くしてください。
私の方こそ宜しくお願いします(*^^)v

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時13分

タイチョ、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
明けましておめでとうございます!
今回は行けないかも・・・と思った時期もありましたが
なんとか無事に行けて良かったデス。
毎年バリに行ける事、幸せに思ってます!

影武者の料理教室は超すごかった。
参加して本当に良かったと思ったヨ。
できた料理を食べてみてビックリこいた(^^;;
ガルーダのビジネスもこれまたすごかった。
アップ楽しみにしててネ!

手桶は預けたヨ。キッチリ梱包してくれたので無傷デス。
今回梱包レポは無しだけど、ボチボチアップするので
また遊びに来てね。
私の方こそ、2011年もどうぞ宜しくお願いします!

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時14分

す~さん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
明けましておめでとうございます!
雨で大変ということもなく、風が気持ちいい大好きなバリでした!

カマ、いいでしょ~
死神が持ってるみたいな形のがほしいとかっちゃんが言ってて、
見つけた時は嬉しそうでした。
でも、普通に芝刈りに使います(* ̄m ̄)プッ
ブラットワンギは、私が知らない香もあったよ。
他の会社のも買ってきたけど、
やっぱりこの石鹸は手放せそうにありません。
コピは、普通に蝶マークのコピです。
コピルアックを私は知りません。お役にたてず申し訳ないッス。

す~さんちが行く頃は、マンガやマンギスが
美味しいといいな~。せっかくの初の雨季のバリだもんねっ!
今年も宜しくお願いします。

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時15分

アラックさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
私の方こそ、挨拶が遅れました。
今年も宜しくお願いします!

アラックさんは今年も元気に
バリを走ってくださいね!

ボチボチとアップします。
遊びに来てくださいネ!

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時17分

miyoさん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
ただいま~♪
梱包レポはやりすぎた感もあり、
今回はやめときます。
実は写真も無いの。パッキングしてて(^^;;

今回の戦利品、興味深い?そうでしょーそうでしょー!(* ̄m ̄)プッ
大物はないけど、旦那さんの道具や
料理用の小物がいろいろ・・・
ナシチャン用のザルと紙もあるんだよ(^^;;

今回料理教室に参加したので、石臼は絶対欲しかった!
石臼使って料理したら、またアップするね。

私の方こそ、今年も宜しくお願いします!

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時24分

malibaliさん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
この手桶。
とっても気に入っていて、うちにはゴロゴロあり、
入れるものがなくて、小さい手桶には孫の手置きになってます(* ̄m ̄)プッ

石臼!いいでしょー。
この石臼で、チャベやバワンメラやらを潰して
いろいろ料理します。これがまた難しいんですよ。
レアと言えば、料理教室に参加してきました。
その様子もレポするのでまた遊びに来てください!
今年も宜しくお願いします!

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時43分

りんこさん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
ただいま~&お帰りなさい!!
いいなあー長いですね。23日から今日までとは。
羨ましい限りです!
うちはあっという間の一週間でした(^^;;

うちは、いつも通りウブドをウロウロしてただけです。
料理教室に参加した以外は、なーんもしてない。
今回はよく寝ました(^^;;

りんこちゃんのアップも楽しみにしてます。
今年も宜しくお願いしますネ!

投稿: えこ | 2011年1月 8日 (土) 19時46分

えこさん、大変遅ればせながらおかえりなさーい!!
影武者の料理教室に参加されたなんてめちゃ素敵!
体験レポ、今からすんごく楽しみですー!
石臼も本格的な感じでいいなぁ♪
ぜひ日本でワルンをオープンしてくださいマセ(笑)

今年もどうぞよろしくです♪
おふたりにとってよい一年でありますように!

投稿: gunung | 2011年1月10日 (月) 08時52分

グヌンさん、こんにちは!!!ヽ(*^^*)ノ
影武者の料理教室ね、めちゃめちゃ良かった!
内容盛りだくさん!
できた料理も相当なものでした。
バリの女性を尊敬してしまいましたよん!
アップするので楽しみにしててね。

ワルンねーオープンしたいなー(* ̄m ̄)プッ

今年もよろしくね~
グヌンさんにとって、素敵でハッピーな一年になるよう、かっちゃんと二人で祈ってます(^з^)-☆Chu!!

投稿: えこ | 2011年1月10日 (月) 10時23分

おかえりなさ~い!
そして,今更ながらあけましておめでとうございます(笑)!
今年はお互い安心して働ける年になるといいよね(^_^;)

で,ビジネス利用だったのね.
お持ち帰り荷物もたっぷりOKでうらやましい!
鯔は今回余り荷物を増やしたくなくて
お買い物ケチケチ旅行でした.
(って言いながら,他の人よりは絶対多い)
で,で,諸々の戦利品の中,
一際目立つ「釜たち」は一体何に使うの(笑)?

投稿: carambola | 2011年1月10日 (月) 16時07分

鯔ちゃん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
そうね・・
安心して、普通に働きたいものです(^^;;

カマはね、普通に草刈に使います。
かっちゃんの会社で、狭い場所で
機械が使えないとこがあって、芝が伸びてて
それを刈るため。芝刈りようです。
使用用途普通・・・(≧m≦)ぷっ!

アニメとかで見る、死神が持ってるみたいな
形のカマを買いたいってことで、
見つけた時は二人盛り上がったよー
しかも、これ30,000ルピア!
でもね、会社に持って行って芝を刈ってみたら
切れなかったの!
切れないカマをバリで購入。ウケル(* ̄m ̄)プッ

今回持ち帰り荷物多かった。
合計62kgでした!プププッ (*^m^)o==3

鯔ちゃん、今年も仲良くしてね!
宜しくお願いします!

投稿: えこ | 2011年1月10日 (月) 18時18分

えこさん、大変、大変、遅ればせながら、、、
明けましておめでとうございます♪
えこさんご夫妻にとって素敵な年になりますように!

そして、おかえりなさーい。
年末年始はバリだったのですね!
羨ましいです。
しかも、ビジネスですか!
いいな~~~。
ビジネスなら石臼だって手桶だって鎌だって、超過を気にせずどんどん買えますよねー。
あー、そんなお買い物をバリでしてみたいなー。
しかし、62キロでしたか!セーフ!ですね?
これまで調味料などはいつも買ってきていますが、調理道具は買ったことないです。
次は色々見てみようかな~。
石臼、すごく欲しいです。
料理教室に出られたようですが、教室では石臼は必須なのでやっぱり欲しくなりますよね。
これからのレポ、とっても楽しみです♪

今年もどうぞよろしくお願い致します。

投稿: hiyoko | 2011年1月13日 (木) 18時06分

hiyokoさん、おはようございます!ヽ(*^^*)ノ
私の方こそ大変遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます♪

石臼・・・
なんだかまがい物を買ってしまったようで、
擦って洗っても洗っても砂が出てくるんですよね~
せっかくバリから持ち帰ったのに、
使えないかもデス。そんなもん売らないでよ~って感じです(^^;;
でもせっかく習ったバリ料理。
石臼がなくてもなんとか料理してみようと思ってます。

毎年バリに行けること、ホントに幸せだと思ってます。
この時期は雨季ですが、雨季は雨季なりの良さがあってというか、
何時行ってもやっぱりバリは大好きデス(* ̄m ̄)プッ

hiyokoさんご夫婦にとっても、ハッピーな一年になりますように!(^з^)-☆

投稿: えこ | 2011年1月14日 (金) 08時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バリに行ってきましたっ!:

« 今年もありがとう♪ | トップページ | ガルーダビジネスクラスでバリに飛ぶ! »