MAMA'S WARUNGのナシチャンプル@ウブド
スラマッシアーン!(。・_・。)ノ
☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆
いや~寒いですねえ~今日はストーブの前でジッとしてよ・・・(# ̄m ̄)プッ
食ネタ続きます!
今日は、『MAMA'S WARUNG(ママズワルン)』です!
このワルンは、スカパーの「勝手に決定!バリ島No1ワルン」という番組で、No1になったというワルンらしいデス。
地元の人や在住の日本人がお勧めするワルンを訪れ採点し、バリ島のワルンNo1を勝手に決めてしまうといった内容の番組だったそうナ。残念ながら見ていませんっ。
で、行ってきました!
場所は、ラヤ・ウブドからスクマ通りに入って、250~300m行った左側です。
小さな看板が下がっています。オレンジ色のショップの隣。
この門を入るとワルンです。日本語も・・(# ̄m ̄)プッ
ワルンはこんな感じ。
早朝から、みんなで仕込中(# ̄m ̄)プッ
こちらのイヴが、ママズワルンのオーナー「ママ」です!
人懐っこい笑顔が、かわいらしいイヴ!
テンペにいんげん。
ワルンの入口に座って作業中(≧m≦)ぷっ!
こちらは道具を使って、アヤムを刻み中。
イブの手ほどきを受けている様子。
テンペを揚げてました。
オーダーしてから時間がかかるらしい・・・旦那さん情報(# ̄m ̄)プッっ
うちが行ったときは30分くらい待ったかな~
でも、それっておかずが作り置きじゃないってことですよね。覚悟の上行けば問題ありませんっ!
ビンタンを飲んで、のんびり待ちます(^^;;
こちらメニュー。
ついに、待望のナシチャン!
旨っ!!!
すごいボリュームです!!!
ご飯もおかずもアッツアツで美味しかった~
おかず一つ一つ、丁寧に料理されているのがわかります。味はどちらかというと薄味カナ。でも、それぞれきちんと味付けされています。美味しいデス!
写真撮り忘れちゃったけど、言えばサンバルを出してくれます。
うちは必須!(# ̄m ̄)プッ
でもこのナシチャン、大盛りで食べきれなかったデス・・・
ママズワルンのママと記念撮影の図!
このナシチャン。たしかに美味しかったけど、早朝だったのでおかずが揃ってなかったみたいデス。
ネットでいろいろ見てみると、揚げたてのアヤムゴレンが2個くらいドーンと乗ってて、それがジューシーで美味しいらしい。あと、サンバルメラが乗った玉子もつくみたいだし。
アヤムゴレンと玉子の代わりにテンペてんこ盛りでした(# ̄m ̄)プッっ
この日は、朝からやってるナシチャン屋はないかと、あっちこっちバイクで走って探していたんです。
旦那さんがママズワルンならバリ人のワルンだからやってるかも!と思いつき、行ったみたらオープンしていたというか、行ったから食べさせてくれたというか(^^;;
なので、正直なところ『マルディカ』のナシチャンのほうがずっと美味しくて、No1とは思いませんでした。
でも、おかずが揃っていなかったのに採点したら申し訳ないので、次はちゃんとお昼に行って完璧なナシチャンを食べきて、またアップしますネ!
MAMA'S WARUNG(ママズワルン)』
ビンタンクチル×2、ビンタンブサル×1、ナシチャン×2合計Rp.78,000
まだまだ食ネタ続きます!(。・_・。)ノ
| 固定リンク
| コメント (21)
| トラックバック (0)
最近のコメント