スダップマラムを飾ろう!
スラマッソレ!(。・_・。)ノ
☆Bali大好き!の写真をクリックすると拡大して表示します☆
夏バリ直後ということで連続アップといきたいと思いますっ(# ̄m ̄)プッ
好評!?のうちの旦那さんの梱包作業!
もちろん今回もキッチリと梱包して持ち帰って来ました!プププッ (#^m^)o==3
今回は、梱包に至るまでいろいろとエピソードがあり、写真も多いので2回に分けてアップします!今日は長いです。すみませ~ん!(≧m≦)ぷっ!
今回の戦利品の中に、前回GWに買った置物と同じ手桶のデッカイみたいなのがあります。
前回の戦利品はこちらカラ。
今回の戦利品はこちら。
この置物が旦那さん超お気に入り!
同じのがもう一個と、違うサイズのも欲しいネ。ということになり渡バリ前からあの家具屋さんに行こうと決めていました。
バリに着いた翌日の午前中。早速バイクで向かいました。
ココバリバリからJLアンドンを右折して北上し、9.5㎞の右側がうちお気に入りの「デウィ・カフェ」更に1.5㎞北上した左側が家具屋さんデス。宿からは11km。結構な距離なのに~。
開いてない・・・。なんとお店が開いてない!
工房の扉は閉ざされ。
||||||||||||||(# ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
ショップの扉も。欲しいものは目の前にあるのにぃ!!!( ̄- ̄メ)チッ
隣のお店のイヴに聞いてみると、「アダ オダラン」「ベソ ブカ」
||||||||||||||(# ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
オ、オダラン・・・。ホントに明日はブカ?
オダランって何時ヨ~。今日だけ休みの訳が無いよね・・・
そういえば、来る途中キレイなペンジョールが飾られてたっけ。
来る時、ペンジョールのある道を走っている時は丁度雨に降られて写真が撮れず。
こんなにキレイなのに帰りは荷物持つから晴れてても写真取れないねえ~なんて話してたけど、荷物ないから写真撮りました( ̄‥ ̄)=3
キレイです。ペンジョール。
見たかった。ペンジョールのある風景。
私のデジカメに気づいた子供達大騒ぎ・・・
ただ来た道をバイクを飛ばして帰る旦那さんと私です(_ _。)・・・シュン
そして、翌日。
またもクローズ!やっぱし・・・そんな気がしたよネ。まー帰る日迄には買えるさと旦那さんに励まされ帰りました。この日は家具の村マスにも行ってみました。いくつかの店を見ましたが欲しかったサイズのテーブルは見つからず。
諦めて帰ろうとした時雨がザー!足止めッス(^_^;)
そして、三日目。
二日続けて、JLアンドンを北上して、家具屋さんに向かったので「違う道がいいなあー」と旦那さんにリクエスト。
「遠回りなのに~チッ。」・・っと言いながらJLラヤウブドに出て、ジュンジュンガン村を通るルートを走ってくれました(^.^)
この道の景色大好きデス。両側に田んぼが広がります。
バイクを止めて一休み。
いい景色。
これは記念撮影スポット!バイクの上にデジカメをセットしてパチリ!
ここで撮った写真お気に入りデス!!!
家具屋さんに到着!今日は開いてました!
GWにも居たスタッフが出て来て、どうやら私達を覚えている様子。この二日間デンパサールに行っていたらしいです。
欲しかった手桶を三つ選んで値段を聞くと、1,150,000ルピア!
私「ドゥラパン(8)!」
スタッフ「・・・。」首を横に振る
私「スンビラン(9)!」
スタッフ「・・・。」これまた首を横に振られ・・・
結局、1,000,000ルピアになりました。(# ̄m ̄)プッ
運び出して~
バイクに積んでと。
「よし行くぞっ!」
「は~ぃ!」
宿、ココバリバリに到着!
見れば見るほど可愛い!手桶三兄弟!
この後行ったのは、花屋デス。
買ったのはスダップマラム100本!
ちょっと値段が上がって100本50,000ルピアでした。それでも安いですよね~(^^;;
この可愛い手桶みたいのを買って、それにスダップマラムを飾ろう!と思いついたのは旦那さんデシタ!!!かっちゃんナイス~♪
何か叶えるために、いつもキッチリ考える旦那さん。
桶は木製だから水を貯めるものがいるということで、それも日本から準備して持っていきました。花を切るハサミも持参(# ̄m ̄)プッ
早速、水を桶に。
桶の中に見える、緑色のが魚釣りで使う折りたためるバケツ。このために日本から持って行きました(≧m≦)ぷっ!
「よし!漏れないぞ!」
スダップマラムを活けます。花道家かっちゃん!?
「よし!こっちはこのままの長さでだいじょぶだ」
「こうか~」
「よしっ!」
「できたっ!」
小さいほうの桶にも活けます。
「やっぱ長いな~」
「よし。切るか」
「このくらいだな」
長さはキッチリ揃ってますとも!
テキパキ活ける♪
かっちゃんいつもありがとう~♪
と、いうことで「スダップマラムを飾ろう!」を叶えるために桶を購入し、活けるまでの作業が終了しました。次回は持ち帰る時の梱包の様子をアップします(# ̄m ̄)プッ
またもここで記念撮影を企む私。一人で撮ってみてと・・・。
今度は一緒に。
いつも、またかよ~という顔で近づいてきて、写真撮影に協力してくれる旦那さんデス!プププッ (#^m^)o==3
おっちょっとかぶってる。もう一枚。
スダップマラムと一緒の写真、嬉しいナ!(# ̄m ̄)プッ
大好きなスダップマラム。夜なると花が咲いていい香りが漂います。
が、花が多いせいか香りがきつすぎて・・
夜は部屋の外に出して寝ました。ごめんねえ~キレイでいい香りなのに!(# ̄m ̄)プッ
それではまた~(。・_・。)ノ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かっちゃん,なんていい男なの


しかも水漏れを予測して,
日本から折りたたみのバケツやハサミまで持っていくなんて!
これで,最後の写真が裸族じゃなければな~( ̄m ̄)
その手前まではちゃんと服着てたのにな~( ̄m ̄)
投稿: carambola | 2010年8月 8日 (日) 18時27分
かっちゃんが部屋で作業中だというのにTシャツ着てる★
って思ったら最後は裸族でほっとしました(笑)
しかしバケツにハサミまで用意周到ですねっ!
3日間閉まってるお店に通い続けるなんて
すごいですねぇ~
さてこの手桶3兄弟の梱包たのしみです♪
投稿: ぱうだー | 2010年8月 8日 (日) 22時21分
こちらも、こんばんはー!
えこさん、幸せものですね~!!
渡バリ前から、えこさんの為に色々と考えてくれてて、しかも準備も超~ド完璧じゃないですか~!!
かっちゃん、本当に素晴らし過ぎです!!
『感心してないで、ちょっとは見習え!!』と、ヨシオの声が聞こえて来そうですが…(笑)
でも、3日間通い詰める執念がスゴイな~!
お約束のツーショットの1枚目、かっちゃんが全裸かと思い心配しましたが、
2枚目でちゃんと下はいてて安心しました(笑)
投稿: す~ | 2010年8月 9日 (月) 03時34分
鯔ちゃん、おはよ!ヽ(*^^*)ノ
あ~おしいネ!
あと少しで裸族から脱出できたのに~(* ̄m ̄)プッ
スダップマラムを活けてるとこも相当おかしかったヨ。
テキパキテキパキ、よし!よし!って言いながらやるんだもん。
いつも思いを叶えようといろいろやってくれて、感謝してます。
スダップマラムがあるとバリに居るんだ~って気がして
幸せな気分になるよね~
ま、夜はちっとキツイけど(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2010年8月 9日 (月) 08時44分
ぱうさん、おはようございます!!ヽ(*^^*)ノ
>裸族でほっとしました(笑)
・・・ほっとするんですねえ~プププッ (*^m^)o==3
三日目が開いていてホントに良かったデス。
あの桶を買って、スダップマラムを飾ろうという話は
前回のバリの後から計画していたので、
閉まっている店を見た時は、本気でガッカリしましたから~(^^;;
次、梱包いきますけどそう代わり映えしないですヨ(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2010年8月 9日 (月) 08時51分
す~さん、連コメありがとうございます!!ヽ(*^^*)ノ
さすがに真っ裸はないですヨ~
完璧キッチリはAB型だからカナ?
私にはマネできないッス。
ホント、幸せですよね。感謝してます(^^;;
三日間通いました。
ご飯を食べて落ち着いたら、さー行くぞって感じで(* ̄m ̄)プッ
でもバイクに乗って走っているのが大好きなので
結構楽しかったですヨ!
投稿: えこ | 2010年8月 9日 (月) 09時04分
えこさん、こんばんはー!
何もかもがすごーい。感動です。
桶を買うまでのエピソードも、その後にスダップマラムを飾るお話とか・・・
なんてほのぼのしてるんでしょっ。
幸せオーラがバシバシ伝わってきたよ~。
えこさんご夫婦のバリの過ごし方、ホントに素敵だと思うわ!
あ、ジュンジュンガン村の辺りって綺麗だよね。
ウブド滞在中は毎年じゃらじゃらんしてます♪
投稿: miyo | 2010年8月 9日 (月) 22時25分
かっちゃんさん奮闘記、すばらしー!
ぱうさんの仰るとおり、最後の方でやっと
「普段着(ら族)」姿がみれてなんだかほっとした私(笑)
手桶3兄弟、お花を飾る目的でのご購入でもあったんですね。
中の折りたたみバケツとか花きり鋏とかまで用意して
バリでの滞在を楽しもうとする心意気に感動です。
で、花多すぎて香りきつすぎて外に出しちゃうオチも最高♪
バイクのシートの上にのった2つの桶は
後部座席でえこさんが抱えていらしたのかしら?
ほのぼのしすぎて幸せなんですけどぉぉぉ~!!
そして次はいよいよ梱包記録なのですね。プププッ
投稿: タイチョ | 2010年8月10日 (火) 11時06分
えこさん、こんにちは~!
かっちゃん、すごーい!!
必殺梱包人なだけでなく、花道家でもあったなんて(笑)
ほんとにキッチリしているのが伝わってきて、ものすごーく尊敬です。
『何かを叶えるために、いつもキッチリ考える旦那さん』という言葉も素敵。
あぁそういう人にわたしもなりたひ~。
これはやっぱりお花と一緒にふたりで記念撮影でしょー★
ジュンジュンガンでの写真もいいね♪
投稿: グヌン | 2010年8月10日 (火) 13時03分
すばらしい~♪
ココバリから北上する道って、いいですよねぇ~
途中で、急に寒くなるケド。
うちも、彼にバリバイクデビューさせようかしら!?
テガラランあたりなら、私一人の運転でいいけど~
ウブド⇔クタ間を彼乗せては、辛いんですぅ~
着いた頃には、ビンタン飲む手が震えてぇ(>_<)
次回、梱包楽しみにしてますぅ~
投稿: りんこ | 2010年8月10日 (火) 17時05分
miyoさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
返コメが遅くなってしまい、ごめんなさいっ!
10日から帰省していて、昨日帰ってきました。
スダップマラムが二人とも大好きなんだけど、
小さい宿に泊まるようになってからは、
活ける器がないのが悩み・・
GWのバリであの手桶を見つけてから
バリに着いたらすぐにでも買って飾ろうねって話してたの。
店が閉まっていて飾るまで時間がかかったけど、
願いが叶って嬉しかったデス♪
どこかバイクで行くなら、ジュンジュンガンとテガラランは外せないデス。
あ~大好きなウブドって感じだよね!!!
投稿: えこ | 2010年8月15日 (日) 12時59分
タイチョ、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
返コメ遅くてごめんねえ~帰省してました。
そうそう。二つを結んで私が抱えて後に乗りました。
ま、コレくらいの荷物はなんちゃーなくなったよん。
バイクの後に乗るのもかなり慣れてきました(* ̄m ̄)プッ
うちがバリに持っていく荷物は、
こういう小道具的なモノが多くて、
そのほとんどはかっちゃんが言い出したモノだね。
中でも、今回の折りたたみバケツと
ビンタンケースはヒットっす(≧m≦)ぷっ!
「普段着=ら族」って・・・プププッ (*^m^)o==3
投稿: えこ | 2010年8月15日 (日) 13時09分
グヌンさん、こんにちは!!!ヽ(*^^*)ノ
返コメ遅くってごめんねえー
かっちゃんちの法事もあったので、
今回は両方の実家に泊まってきました。
福島もこっちに負けないくらい暑かったデス(^^;;
グヌンさんも帰ったカナ~。
今回のスダップマラムもホントに頑張ってくれました。
嬉しいよね~(*^^)
キッチリテキパキ作業する姿はホントにおかしくって
いつも大笑いしてます。
スダップマラムもキッチリ同じ長さだったけど、
ラーメンの葱を切ってもらったりすると
それまたキレイに厚さが揃ってるの(≧m≦)ぷっ!
真面目に職人に向いてると思うわ~。
投稿: えこ | 2010年8月15日 (日) 13時18分
りんこさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
返コメ遅くなってごめんなさいっ!!!
りんこさん、尊敬!
りんこさんペアはりんこさんが運転なの!?
しかも、クタ-ウブドとな!?
なんて男前ナ!(^^;;
手も冷たくなると思うので、
ぜひぜひ彼にもバイクデビューしてもらって
交代運転にしてみて下さい(* ̄m ̄)プッ
テガラランまでバイクで行くのって気持ちいいよね~♪
投稿: えこ | 2010年8月15日 (日) 13時23分
えこ姉 パギー(^∀^)ノ
毎日、家具屋に通うには、こんな素敵な企画が隠されていたなんて…何とも夢があって感動
お二人は、バリでの限られた時間を、バリならではの楽しみ方で自然に楽しんでいる辺りがとても素敵
個人的には、桶三兄弟を担いでバイクに跨ったと思われるえこ姉の姿に、とても興味あるんですけど~(^w^)
次回はお待ちかねの必殺梱包人かなぁ…最近、梱包人のファン増えたね
投稿: シナモン | 2010年8月19日 (木) 09時42分
シナモンさん、パギー!!ヽ(*^^*)ノ
さすがに、手桶三兄弟みんなを
私が担ぐのは無理ッス(* ̄m ̄)プッ
一番デカイのはかつ兄の足元に置いて、
二個を私が抱えて帰りました。
ま、これくらいはもう慣れたものッス!(^^;;
バリでの限られた時間を、梱包作業に使うのも
最初はどうかと思ったけど・・(≧m≦)ぷっ!
これもまたいい思い出だよね~
かっちゃんが梱包したりする作業してくれた
トピを「バリで買ったもの!」というカテゴリに
まとめてみました。
続けて見るとこれまたかなり笑えるよ~プププッ (*^m^)o==3
投稿: えこ | 2010年8月20日 (金) 08時59分
えこさん、こんにちは^^
ご無沙汰してます^^;
お元気ですか?
バリ島に行って来られたんですね
たくさんの戦利品を見ていたら行きたくなりました
もう私はなんと一年半も行ってないんですよ(>_<)
なので、ブログも止まったままで^^;
また遊びにきますね(*^o^*)
投稿: LAUT BIRU | 2010年8月20日 (金) 10時24分
lautbiruさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
ホント久しぶり!!(* ̄m ̄)プッ
良かった~また来てくれて~♪
私は、暑さにも負けず元気デスよ。
ありがとう~!
私のブログは変わり映えしないけど、
ボチボチアップしてるのでまた遊びにきてね。
lautbiruさんのアップも楽しみにしてるよん♪
投稿: えこ | 2010年8月20日 (金) 11時21分