« 木曜日はツナデー!NURI'S warung(ヌリスワルン)@ウブド | トップページ | 愛しきウブドのナシチャン! »

2010年7月 8日 (木)

Putri ayu CottagesとINDAH BUNGALOWS@ウブドのお宿

スラマッパギー!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

2008年の夏に泊まった、JL.ビスマにある『Putri ayu Cottages』この、Putri ayu Cottagesの検索でBali大好き!に訪問してくれる方が今でも多くいます。

私が泊まった2008年頃は、目の前が見渡す限り田んぼビューで、広いベランダと開放的な部屋がとても気持ちよく、お気に入りのお宿でした。プールもあります。

そのトピはこちらデス(^^;;

ウブドのお宿Putri ayu Cottages!
http://bali-daisuki.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_5423.html

Putri ayu Cottages朝食編!
http://bali-daisuki.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/putri_ayu_cotta_99e2.html

しかし、Putri ayu Cottagesの目の前に1棟建っていたロスメンが増築していました。今までも気になって、Putri ayu Cottagesのトピに追記もしてきました。

今回の渡バリで通ってみると、そのロスメンは、3棟に増えていてPutri ayu Cottagesの建物がすっかりそのロスメンの影になってしまっていました。

そのロスメン『INDAH BUNGALOWS』をチラッとですが見学してきたのでアップします。

この写真が、2008年夏。モンフォレ方面から見たPutri ayu CottagesとINDAH BUNGALOWSです。

Dscf7101

この頃INDAH BUNGALOWSは看板を出していませんでした。誰かの別荘なのかと思っていました。

そして、今年。目の前にビシっと並んで3棟。完成していました。

Dscf9214

私が泊まったPutri ayu Cottagesの103号室はココです。もう田んぼ、見えないだろうな~

Dscf9225

朝食を食べた建物はまだ目の前に建物がありません。

Dscf9223_3 

INDAH BUNGALOWSを紹介します!

私と旦那さんがバンガローを眺め、写真を撮っているとスタッフの女性が近づいてきて案内してくれました。やる気あるみたいです。ここのスタッフ(# ̄m ̄)プッ

ベランダからの眺めは、このように田んぼビュー。申し分ありません!ベランダも広いです!

Dscf9219 Dscf9222

ベランダから田んぼを眺める旦那さんです。

Dscf9218

なかなかデス。ベランダは合格点!!(≧m≦)ぷっ!

そしてお部屋。新しいのでキレイです。お掃除もきちんとしていて清潔そうです。いちお、天蓋付ベット。

Dscf9217

でも、造りが下手。開放感が今ひとつ。ベットの横の窓ももっと大きければいいのに。ベランダ側だって、全部ガラス戸にしてしまえば気持ちいいのに、壁部分が多いデス。

あ~もったいない。残念ッス!

そして、寝室の奥には、広い広いキッチン(^^;;

Dscf9215

このキッチン、寝室くらいの広さがありました。長期滞在者を狙っているのはわかりますが、どうかと・・・。ぶち抜いて寝室を広く取ったほうがずっといいと思うナ!

キッチンの隣は、トイレとシャワースペース。ここもかなり広いです。シャワーの奥にトイレ・・微妙(# ̄m ̄)プッ

Dscf9216

一泊200,000ルピアと言っていた気がします。

悪くないと思います。新しくてキレイなロスメンです!田んぼビューですし(^^;;

( ̄-  ̄ ) ンー

でもやっぱり、、、やっぱりPutri ayu Cottagesのほうが好きだな~。建物が目の前にできてしまって大変だろうけど、頑張ってほしいですネ。

バリで家を建てるなら、目の前の田んぼごと買わなきゃですネ!!!(# ̄m ̄)プッ

|

« 木曜日はツナデー!NURI'S warung(ヌリスワルン)@ウブド | トップページ | 愛しきウブドのナシチャン! »

コメント

えこさん、こんばんは~。

>バリで家を建てるなら、目の前の田んぼごと買わなきゃですネ!!!

そうなんです!
私も、バリの我が家の前の田んぼに
誰かが家を建ててるんじゃないかと、
いつも気が気じゃありません。
ビーチと家の間の田んぼ、
まとめて買っとけばよかったわ~って、無理無理(笑)

あ、私のブログからリンクさせて下さいね。
よろしくお願いします。

投稿: らいだ | 2010年7月 9日 (金) 22時09分

えこさん、こんばんは~!!
なつかしのプトゥリアユじゃないですか~!!
あのテラス、めちゃめちゃ気持ちよかったですよね~!
でも目の前に、ここまでバッチリ建物出来ちゃうと、苦しいよな~~。
どうせ作るなら、いい宿にして欲しかったけど、
えこさんが見たところ、いまいちだったんですよね。。

プトゥリアユ、思い切って、部屋の入口を逆にして、階段側をぶち抜いてテラス作ったらどうでしょかね。逆側にもロスメン建てられちゃったりして(笑)

投稿: す~ | 2010年7月10日 (土) 01時14分

えこさん、こんにちはー!
新しくて広くて田んぼビューで1泊Rp20万のロスメン、
確かに悪くないよねーと思います♪
「でも造りは下手。」、ほんともったいないですナ……
どちらのお宿もえこさんの記事で拝見しただけだけど、
やっぱりプトゥリアユは魅力的ですねー。
ほんと頑張ってほしいネ☆

投稿: gunung | 2010年7月10日 (土) 09時33分

らいださん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
ブログのも遊びに来てもらってホントに嬉しいです!
私もリンク頂きました。
宜しくお願いします!(。・_・。)ノ

らいださんのバリのおうち。
ぱうさんとこでベランダの写真をチラっと拝見したことがあります。
とっても気持ち良さそうでした。
羨ましいっ!!!

目の前の田んぼごと買いたい。みんな思ってますよねえ~
ウブドに、広いベランダがあって、気持ちいい風が抜ける家を持つ。夢です!
夢って諦めないと叶うっていうけど、ホントかな~(* ̄m ̄)プッ

投稿: えこ | 2010年7月10日 (土) 14時48分

す~さん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
ちょっと残念なニュースでしょ・・・
あんなにピッタリと隙間なく建てなくてもいいのにねえ~
す~さんがプトゥリアユに泊まったのを見て、うちも泊まったんだもんねえ。
ホントいいお宿なのにねえ。
しかも、プトゥリアユはきんたさんが開放感があっていいと奨めてくれた宿なのに、
残念すぎる。
頑張ってほしいネ!そうそう!反対側田んぼだし!プププッ (*^m^)o==3

投稿: えこ | 2010年7月10日 (土) 14時49分

グヌンさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
とりあえず、元気そうで良かったよ~何よりデス(*'ー'*)ふふっ♪

このお宿ね・・良さが半減な造り。
せっかくの景色、部屋からも見えるように窓を大きくして、
風が抜ける造りにすればいいだけなのにね~
アドバイスしたいわ~プププッ (*^m^)o==3

投稿: えこ | 2010年7月10日 (土) 14時51分

お気に入りの部屋の前に別の建物が建ってしまうのって
ショックですねぇ・・・

行く度に、あちこちに新しい宿が出来てるけど
こんな感じで景色が変わっていくところも結構
あるのかもしれないね。

今のところ、リピートしてこういうケースはないけど
景色はポイント高いだけに残念ですね。

投稿: ぱうだー | 2010年7月11日 (日) 03時30分

ぱうさん、連コメありがとうございます!!!
今ではココバリバリがお気に入りの我家ですが、
プトゥリアユはベランダが気持ちよくって
好きだったのでかなり残念です・・・

バリも競争が激しくて大変なんですね~
プトゥリアユ、頑張って欲しいです。

投稿: えこ | 2010年7月11日 (日) 09時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Putri ayu CottagesとINDAH BUNGALOWS@ウブドのお宿:

« 木曜日はツナデー!NURI'S warung(ヌリスワルン)@ウブド | トップページ | 愛しきウブドのナシチャン! »