MARDIKA!辛くって旨いナシチャン@ウブド
スラマッマラーム!(。・_・。)ノ
☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆
またも食ネタ続きます☆_・)ぷっ
「あ~ナシチャン食べたい!!」と叫びたい今日この頃!!
今日は、クデワタンの『MARDIKA』をアップします!!
・・・と言っても、ココも何度もアップしてるしぃ。
渡バリの度に食べてます・・・。
すみません・・・。なにせ、好きと思ったら一筋なもんで・・
なので、新ネタは今後もありません!!(≧m≦)ぷっ!
初めてココでナシチャンを食べた時、辛くって辛くってビックリこきました。
スモールビンタンを飲み干し、アクアもほぼ一本空けたっけ。
まっ。それから病みつきッス♪
ビンタンで乾杯後、一服中の旦那さんデス(^^;;
ナシチャンってすぐに出てくるからいいですよね~
大好きなナシチャンを目の前にニッコニコの私デス。
MARDIKAのナシチャンです。
たまらんっ!!!
私、やっぱりアヤムが好きデス。
アヤム系のナシチャンにかなり惹かれます。
ここは、味も濃くって、大好きなサテリリッも玉子もついてるし、文句なしデス!
旨いッス!(# ̄0 ̄)/ オゥッ!!
この玉子が味がしみてて旨いのなんの。お代わりしました!!
スタッフは、テキパキお仕事してます。お揃いのユニホーム!
ショーケースに並ぶ美味しいナシチャンの具たち♪
店内もスッキリととても清潔デス。壁がないのが気持ちいいです!
旨かったデス!!
MARDIKAと言えば、クデワタン。
クデワタンと言えば、2軒並んでナシチャン屋さんがあるのは、有名ですが・・・
MARDIKAのお隣のほうが、人気があるのか立派な建物になり、
こんなシャレた看板が表にあったりします。
夏バリでMARDIKAに行ったら、負けじとありました。シャレた看板!(# ̄m ̄)プッ
でも、っぽくないと思うナ~。
MARDIKAはこっちのほうがMARDIKAっぽいと思うのは
私だけでしょうか!?(# ̄m ̄)プッ
それより何より、この2軒比べたら絶対MARDIKAのほうが旨いと私は思うのデス!!
ガンバレ!MARDIKA!!(# ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ナシチャン×2、追加の玉子×2、スモールビンタン×2、アクア×1
Rp.47.000・・・安っ!!!
・・・ということで、また(。・_・。)ノ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も今回マルディカ食べたよー。そうそう、看板きれいになってるよね
そんで、こっちもイブマンクー側に店舗拡大してるよね。
道路の前のラッキーストライクのマークの落書きが
いつの頃からか見事に消されてるけど、ここまで立派になったら
もうお店を見落とさずに済むよね~!!
どっちが美味しいかは私にはまだ判断できねーけど
マルディカの方がローカル好みだと各方面でいわれている理由は
わかるような気がするっす。
投稿: タイチョ | 2009年12月 5日 (土) 19時09分
タイチョ!こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
早速ありがとう~♪
食べてきたのね~いいなあ~。
そういえば、ルマパキールのお向かいに住んでるバリ人のおじさんが、
ウブドで一番美味しいナシチャンは、
あの夜のナシチャンとマルディカと言っていたわ。
私もローカルな味が好みってことだね!(* ̄m ̄)プッ
店舗拡大してた?それは何より!
ナシチャン激戦区(2軒ダケド)
頑張ってほしいわぁ~!!
投稿: えこ | 2009年12月 5日 (土) 19時44分
えこさん、こんばんは〜&おいしそう★
我が家は何を隠そう「イブマンク」派でございました・・・
「ワルン・タガス」がウブドではマイベストNo.1ですけどね。
でも「マルディカ」の味、ちょっと遠のいているので次回再度
突入して確かめて来ますね♪
この前は雨ばっかでバイクであまり走れなかったので次回は
走り回ってきたいで〜す!
ごはんにピーナッツ・・・初めは???だったけど
今では普通に食べてるけど、やっぱ???じゃない( ̄○ ̄;)
投稿: ぱうだー | 2009年12月 5日 (土) 20時10分
ぱうさん、おはようございます!!ヽ(*^^*)ノ
(* ̄m ̄)プッ
豆。
ホント・・最初は違和感ありましたねネ~
でも慣れた。しかし、あの豆なくていいですよね~
テゲスがウブドNo1ですか!
私は、テゲス、パッセダンとマルディカ。この3軒が好きですが甲乙つけがたいデス。
ナシチャンを食べていれば幸せです。
安上がりな女になりました(≧m≦)ぷっ!
投稿: えこ | 2009年12月 6日 (日) 08時41分
えこ姉、イネ飯に禁断症状出てませんか~!伝わってきますよ(笑)
食ネタ見てると、食べたいものあり過ぎて次回の渡バリでは胃袋足りないわぁ・・・
以前えこ姉が一日5食くらい食べたい、と言っていた気持ちわかる!わかる!
今の私なら、アヤムケジュにナシチャンにスプ迄いけちゃいそうな勢いです。
昼時に見たのが間違いでした(^^ゞ
しかし。。。安くて旨いは最高ですね(・∀・)イイ!
あっ!私もご飯に豆はいらない派です。
おかずにパイナップルやさつま芋系は苦手なタイプなんです。
投稿: シナモン | 2009年12月 6日 (日) 13時32分
シナモンさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
お昼休みにトゥリマカシ~♪
出てますよ~バッチシ禁断症状!!
これからひどくなる一方ッス(* ̄m ̄)プッ
汗が噴出すような、辛さがたまらないのです。
そして、おかず一個一個が美味しいの!
玉子もしっかりと味がしみてるし。
ウブドで一番というバリ人がいるのも納得なのでした☆
次の渡バリでは、あっちこっちでナシチャンを食べてみてね!
ウブドもサヌールも美味しいナシチャン屋がいっぱいだよ!!
投稿: えこ | 2009年12月 6日 (日) 13時55分
あ~,美味そうだなぁ…
年末を前に禁断症状出始めている鯔です.
バイクに乗れない鯔はどうしても行動範囲が狭くてねぇ…
絶対,美味しいものを大量に食べそこねてるよなぁ.
味の濃いおかずは美味しいよね.
お弁当でもなんでもそうだけど
茶色いものが一番美味いんだ~!(。→ˇܫˇ←。)
投稿: carambola | 2009年12月 6日 (日) 15時31分
鯔ちゃん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
(゚-゚*)(。。*)ウンウンたしかにそうだ~
茶色いおかずが美味しいよね~
鯔ちゃん・・・この前渡バリしたばっかじゃん!!
でもねーわかる。すぐに行きたくなっちゃうもんねー!(* ̄m ̄)プッ
あ~ナシチャン食べたいzo♪
投稿: えこ | 2009年12月 6日 (日) 18時00分
私もマルディカで初めて食べたときは、辛くって辛くってびっくらこいたよ~!(笑)
そしてやはりそれからやみつき。
同じだぁ~、わかるわかる~~!とうなずきながら読んでしまいました(笑)。
玉子のおかわり、いいねー。
もう玉子だけでもいいから食べたいくらいです。
マルディカとイブマンクの食べ比べ(はしご!?)も一度やってみたいのよね~。
投稿: gunung | 2009年12月 6日 (日) 20時31分
イブマンクと並んでるワルンなんだね。
(って、イブマンクもウブドのお店には行ったことないんだけどね)
えこさんとこのナシチャンの写真をみてたら、美味しいナシチャンが食べたくなってしまいました。
なんだか、最近1日中食べることばかり考えてる気がするんだけど、やっぱり美味しいもの食べることこそ、幸せだよね~。
投稿: ジオ | 2009年12月 6日 (日) 22時57分
えこさん、こんばんは!
このナシチャン、すっごくゴージャスに見えます。具沢山ですね~。
私も同じ店ばかりリピートするもんで、なかなか新規開拓が進まないのですが
少しずつ新しいお気に入り店を増やしていきたいです。
えこさんが紹介してくれるお店は、私はかなりチェックしてるので
これからも美味しい食ネタを楽しみにしてるね!
投稿: miyo | 2009年12月 7日 (月) 00時09分
グヌンさん、連コメありがとう!!ヽ(*^^*)ノ
そうなんだよネ!
やっぱ、二個食べ比べないとわかんないよね~
ただイブマンクのほうが上品な味な気がする。
マルディカのほうが、おかずの味が濃くって、辛いおかずが多くて
インパクトがあるんだよね~
ま。マルディカのローカルっぽさとかも好きなんだと思うわ♪
これからも絶対食べに行きます。
玉子も御代わりしちゃうよ~
あ~ナシチャン食べたいよ~!!!
投稿: えこ | 2009年12月 7日 (月) 21時56分
ジオさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
うん。幸せ~♪
うちに何もなかったから食べなかった・・という話を聞くとホントにビックリしちゃう。
私にはあり得ないことです!私も何食べようって一日考えてるよ!(なぜか力説)(* ̄m ̄)プッ
バリでは、ナシチャンが一番好きなの。
素敵なイタリアンを食べるよりずっと好き!
マルディカのナシチャン美味しいよ~
ジオさんもぜひ次の渡バリでは食べてみてね~
投稿: えこ | 2009年12月 7日 (月) 21時57分
miyoさん、こんばんは!ヽ(*^^*)ノ
私の食ネタ。
めっちゃっワンパターンですけど・・
楽しみにしてくれてるなら嬉しいッス♪
このナシチャン。確かに具沢山だし、ご飯の量も多いかも。
ホントに美味しいから食べてみて!
かなり辛いけど、そこがまたいいのよねー!!
投稿: えこ | 2009年12月 7日 (月) 21時58分
えこさん、こっちもこんばんは!
うう~~~~っ!
このナシチャン見ると複雑な気分です。。
単純に、目で見て美味しそうなのに、現実に食べれない!っていうジレンマも、かなりあるんですが、
なにより、この前のバリでクデワタンに宿泊したのに、ガルンガンでどっちのお店も入れなかった悔しさがよみがえって来るんですよ~(涙)
ホントなら食べ較べ談義に、鼻息荒く参加してるハズだったのにな~。マルディカとイブマンク、どっちか1個でもいいから食べたいよ~!
投稿: す~ | 2009年12月 8日 (火) 20時01分
えこさん、何度もスミマセ~ン!
寒いけど、風邪ひいてませんか?
パダンバイの【ジュクンに乗ってシュノーケリング】のトピに、
リンク貼らせてもらいました。よろしく~!
投稿: す~ | 2009年12月12日 (土) 02時29分
す~さん、連コメありがとうございます!!ヽ(*^^*)ノ
あれま!こんなことがあったんですねえー!
それは残念でございました!!
ガルンガンってそうなんですね・・
そういう時期にバリに居たいようで、ちょっと物足りないような、複雑。
私はどうやらローカルワルン好きだから、マルディカが好きなようです・・(* ̄m ̄)プッ
だって、味が濃くって辛くってホント美味しいんだよ~
冷えたビンタンとこのナシチャンがあれば幸せでございます。
投稿: えこ | 2009年12月12日 (土) 08時42分
す~さん、再コメありがとうございます!
ホントに返コメ遅すぎです。すみませんっ!ヽ(*^^*)ノ
おおおっ!!!
久しぶりのアップでございますね。
リンクありがとうございます。
あとで遊びに行きます。
うちは、二人とも風邪もひかず元気ですよ。
す~さんちはヨシオさんも元気でしょうか?
そいではまた~♪
投稿: えこ | 2009年12月12日 (土) 08時44分
えこさん、スラマッ パギ~!
ここもおいしいよねー。ちょっとbabi子んちから遠いのが玉に瑕・・・。でも、おいしいものにはそれなりの気力体力で臨まなければ!!
ところで、えこさん、サテはお好き?
観光客はあまり見かけない、現地の人がいっぱいのおいしいサテが付いているナシチャンプルのワルンをまた今度、御紹介いたしますね~。(^.^)/~~~
投稿: babi子 | 2009年12月12日 (土) 09時56分
babi子さん、シアーン!!ヽ(*^^*)ノ
サテ。もちろん大好きです!!!
サテが付いてるナシチャン!!
しかも観光客はあまり見かけないワルン!!楽しみだわぁ~♪
そっか。マルディカはbabi子さんちからは
遠いんですね。
私もあの辺りに泊まることはないので、
いつもバイクを飛ばして(後ろに乗ってるだけ・・)
行くんですよ!
マルディカは朝食べたこともあるけど、
朝には刺激が強すぎた。
昼がいいみたいです(* ̄m ̄)プッ
あとで遊びに行きますね~♪
投稿: えこ | 2009年12月12日 (土) 15時52分