アヤムゴレンが食べたい!@ManggaMadu
スラマッシアーン!(。・_・。)ノ
☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆
久しぶりの更新になってしまいました!!ブログを放置している間もたくさんの訪問、ホントにいつもありがとうございます☆
このところ土曜日に楽しい用事が立て続けにありました。
先週の女子飲みも楽しかったナ~(# ̄m ̄)プッ
土日に家事を貯めこんでいる私・・・。用事があると、ブログを更新する時間がなくなってしまうんですよネ~
突然ですが・・・私は今「アヤムゴレンが食べたい!!!」のデス(# ̄0 ̄)/ オゥッ!!
バリって鶏が美味しいですよね!?
日本に居ても、鶏の唐揚げは大好物。
うちの旦那さんは普段、鶏の唐揚げを作ってもほとんど食べないのに、
バリのアヤムゴレンは大好きなんデス( ̄- ̄メ)チッ
大好きなワルン、「マンガマデュ(ManggaMadu)」のランチをアップします!
マンガマデュは、渡バリの度に行ってます!
いろんな鶏料理やインドネシア料理が食べれるし、
風が通って気持ちいいし、清潔です。
道路に向かった、この席がお気に入り。二人並んで食べます(^^;;
この日オーダーしたのはこちら。
ナシチャンプル、チャッカンクン、アヤムケジュ、アヤムゴレン。
そして、もちろんスモールビンタン!!
アヤムゴレン!旨っ!!!
鶏そのものが美味しいというのが、コレを食べるとよくわかる!大好きです。
一口食べてから写真撮影(# ̄m ̄)プッ
そして、こちらも大好きなメニュー。チーズたっぷりのアヤムケジュ!超旨いッス!!
そして、これも大好き!チャッカンクン!
マンガマデュのカンクン炒めはニンニクが効いてて旨い!
旦那さんもニコニコです。
そして、おかずがいっぱい載ってるナシチャンプル!!
けっこう美味しいデス。なんせ具が豪華!!
このナシチャンが14.000ルピアって結構お得だと思いますル。
スモールビンタン×4、ナシチャンプル、チャッカンクン
アヤムケジュ、アヤムゴレン合計104.000ルピア 安っ☆
Mangga Madu
JL.GUNUNG SARI No.1Br.AMBENGAN,PELIATAN-UBUD
TELP 0361-977334
「マンガマデュ(ManggaMadu)」また行きます♪
バリ飯が恋しい今日頃のごろ。アヤムゴレンが食べたい私は、
今日はケンタッキーのチキンを食べました。これから食ネタ続きます。
&新ネタはございません・・・(# ̄m ̄)プッ
・・・ということで、また(。・_・。)ノ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私はここの「アヤム・カラス」を食べました★
ステーキみたいに鉄板に乗って出てきます。
どこで食べてもバリのアヤムはおいしいねぇ〜
我が家も昨日はケンタの出前とりました・・・
いままでアヤム・ゴレンはナシチャンみたいにどこのお店が
美味しいとか意識してなかったので次回からマイ・ベストの
アヤム・ゴレンを探してみようかな♪
投稿: ぱうだー | 2009年11月23日 (月) 21時07分
そうそう!
ここのアヤムケジュ、めちゃめちゃおいしーいの!
babi子も大好きですぅ。(^_^)v
babi太郎はチャレンジャーで、いつも違うメニューを選んでまして、babi子はそれを幸いに「味見」させてもらってます。
その「味見」の中でなかなかヒットだったのは、「ツナバッカール」!
えこさん、食べたことあります?
投稿: babi子 | 2009年11月24日 (火) 10時58分
えこさんただいまー!えこさんとこのトピ見てると
食べ飽きたはずのイネ飯が食べたくなってきた・・やばい。
更に、最後の「ケンタッキーのチキン食べました」で
なぜかお口の中がケンチキモード(爆)
今から買いに行ってきます。イネ飯じゃないけど(笑)
投稿: タイチョ | 2009年11月24日 (火) 15時27分
ぱうさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
昨日も酔っ払って寝てしまいました(^^;;
いつもありがとうございます♪
ケンタって出前もしてるんですねえ。
土曜日は赤ワインを飲みながらケンタ食べるって聞いてましたけど、
二人仲良く駅前とかに買い物に行ってるんだろうなと思ってました(^^;
バリのアヤム・・ホント美味しいですよね~
アヤムの味が濃い!!
投稿: えこ | 2009年11月24日 (火) 19時53分
babi子さん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ツナバッカール!?ないないです。
ツナのメニューもあったっけ?
そして、バッカールって何?自分のブログで質問もないか・・・(* ̄m ̄)プッ
アヤムケジュ最高ですよね~。
揚げたてのアツアツがチーズがトロンとしててたまらん!
シンプルにアヤムゴレンも大好きだし!
なのでいつもコレをオーダーしちゃう。
私ってなんでもワンパターンだから(* ̄m ̄)プッ
夜に行ってこの二つがなかったことがあって
ガッカリしたこともあったっけ・・それ以降、絶対ランチなのだ!(^^;
投稿: えこ | 2009年11月24日 (火) 19時54分
おおおっ!!!
タイチョお帰りなさい!
そしてありがとう~♪ヽ(*^^*)ノ
ケンチキ食べたかな~(* ̄m ̄)プッ
日本で食べるケンタッキーもかなり旨いよね~
たまに食べたくなる!
しかもそう思うと食べずにはいられない!!(^^;
いいなあー。バリ飯飽きるほど食べてきたのねえー。羨ましいso!!
秋バリレポ楽しみにしてるよ~遊びに行きます!!
投稿: えこ | 2009年11月24日 (火) 19時55分
えこさん、こんばんは!
Mangga Maduのナシチャンプル、前よりも豪華になったみたいだね♪
美味しそうー。
でもこのお店といえばやっぱりアヤムが有名だよね。
ここのアヤムケジュ、めっちゃ食べてみたい!
そしてビンタン飲みながらまったりしたいなー。
ほんと、風が通って気持ちのいいお店よね♪
投稿: gunung | 2009年11月24日 (火) 20時42分
グヌンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
このワルンはなんといってもランチがお奨め!
風も抜けて気持ちよいし、
アヤムケジュ人気だから夜行ってないと残念だしね~。
渡バリの度に行って、毎回同じもんを食べてる私です。&ビンタンも2本!
スモールビンタンはいまだに10.000ルピアだよー
安っ。(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2009年11月24日 (火) 22時19分
ここでアヤムを食べたことがな~い!!
今度絶対食べてみますね!!
おいしそう!!!
大体カンクンを頼んでナシとミーゴレンとか
そんな感じなんですよね~
同じものばかり食べてしまいます。
今度こそ!!!!アヤムおいしそう・・・
投稿: アパ | 2009年11月24日 (火) 23時34分
bakar=バッカール 焼くってことです。
ツナ料理も確か2品ほどあったはず。
babi太郎はこの2品とも食して、両方ともおいしかったです。ひとつは辛くて、でも子供も食べられるほどよい辛さでしたよ。
今度お試しを!
そして、ここのエス・ブワもいいですよー。
いけてます!(^・^)
投稿: babi子 | 2009年11月25日 (水) 14時48分
アパさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
あ、マンガマデュのミーゴレン。私も好きです!
私もたまに食べます。
ここって料理ほとんどハズレないですよね。
っていうか、アパさんバリからお帰りなさい♪
今回の渡バリのバリレポも楽しみにしてます。
週末遊びに行きますね☆
投稿: えこ | 2009年11月25日 (水) 20時48分
babi子さん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
優しいな~ありがとうね☆
そっかそっか、bakar=バッカール
私、アホやね~。いつもバカールって言ってた。
イカンバカールとか・・
で、気づかなかった。失礼しました。(* ̄m ̄)プッ勉強になった!!
トゥリマカシ~(。・_・。)ノ
投稿: えこ | 2009年11月25日 (水) 20時54分
えこさん、こんばんは~。
おぉ、マンガマデュですね^^
たまには違うものを・・・と思うけど、どうしてもアヤムケジュばかり食べちゃいます。
でも9月は行けなかったのよ~。
ウブドはお店ありすぎて嬉しい悲鳴です(笑)
えこさんの写真見たら無性に食べたくなってきちゃった(^^;
私もケンタでチキン食べようかな(笑)
投稿: miyo | 2009年11月25日 (水) 23時49分
えこさんこんばんは
こちらのお店のアヤムケジュは有名ですね!!
わたしはまだ行ったことがないので、
レポ見ながらよだれたらしてます。。(笑)
ナシチャン好きにはこのてんこもりナシチャンもたまりませんねぇ~(*≧m≦*)
投稿: チビラ | 2009年11月26日 (木) 19時34分
ごめーん、えこさん!<(_ _)>
そうですね。バカールが日本語読みとしては正解です。
私的にはバッカールとなっちゃって・・・。
本当に正しく読むとすれば、バカル(”ル”は思いっきり巻き舌でお願いします。笑)
ってことになるんですけど、言いにくい!
混乱させて、申し訳ないですぅ。<(_ _)>
投稿: babi子 | 2009年11月27日 (金) 13時08分
ご無沙汰してます~(゚ー゚;
めちゃ出遅れコメントになっちゃって御免ね。
この所色々とあり過ぎて(;´д`)トホホ…その辺は又ゆっくりね!
まだバリに一度しか行った事のない私には、全てが新鮮で食べたい物だらけ・・・
少食のかつ兄も喜んで食べるって事は美味し証拠だね!(バリと言う所柄もあるのかなぁ!笑)
その中でもチーズたっぷりのアヤムケジュは超~美味しそう~!!次回絶対食べたい候補の一つです。
次回というと・・・
先日かつ兄からマイル情報を頂き有難う御座いましたm(_ _)m
我家も買う事にしました( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: シナモン | 2009年11月28日 (土) 11時59分
miyoさん、シアーン!!ヽ(*^^*)ノ
アヤムが食べたくなったら、ケンタのチキンよね~(* ̄m ̄)プッ
たしかに・・・お店いっぱいあるもんねえ。
次々新しいお店もできるしね。
それでも、なぜか新規開拓ができないのネ。私(^^;;
投稿: えこ | 2009年11月28日 (土) 13時42分
チビラさん、シアーン!!ヽ(*^^*)ノ
ホント。てんこもりだネ!!
アヤムゴレンも1本ついてるし、このナシチャンはかなり豪華。美味しいデス。
私は毎回行ってますよ!マンガマデュ。
また次も行っちゃいます。
投稿: えこ | 2009年11月28日 (土) 13時44分
babi子さん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
再再コメ!トゥリマカシバニャ!!
"ル"は思いっ切り巻き舌ネ!了解!!(^^;;
ごめんだなんてとんでもないです!!
またまた勉強になりました。
イネ語って巻き舌よく使うよね。
難しくってマネできない・・
でもイネ語大好きなんだあ~
だからbabiさんのブログのイネ語の紹介も嬉しいデス。
投稿: えこ | 2009年11月28日 (土) 13時47分
シナモンさん、スラマッシアーン!!ヽ(*^^*)ノ
遅い遅い遅いっ!!!さみしかったzo!!(* ̄m ̄)プッ
メールもこないし、コメントくれないし。
私のことなんて忘れちまったかと思ったよ。
あ、私もメールしてないか・・・(≧m≦)ぷっ!
マンガマデュのアヤムはホントに美味しいの。
ヌリスとマンガマデュは絶対行くワルンなんだ~
シナモンさんちも次の渡バリではぜひ食べてみてね!
アヤムゴレンとアヤムケジュがお奨めです。
美味しいから、ペロッと完食間違い無しデス。
投稿: えこ | 2009年11月28日 (土) 13時53分
>アヤムゴレンが食べたい私は、
>今日はケンタッキーのチキンを食べました。
分かる分かる~(笑)
鯔家の近くにはケンタがないので
アヤムゴレンの素と冷凍鶏肉を常備してます( ̄m ̄)
マンガマドゥ美味しいしまったり出来ていいよね~.
夜にゆっくり行きたいんだけど,
何せ常宿から遠すぎる…
あの辺,白タクもいないし~(^_^;)
ウブドにもメータータクシーが出来たらなぁ…
お出かけ率が確実にアップするのに~!
投稿: carambola | 2009年11月28日 (土) 16時51分
鯔ちゃん、連コメ。トゥリマカシバニャ~!!ヽ(*^^*)ノ
そうなの。そうなの!!
足がねえ~不便だよね~。ここ外れにあるしね!!
ウブドにメータータクシー欲しい!ホントに欲しい!
そしたらラクなのに。
マンガマデュさ、ビンタンしかないのよね~
アラックもあれば絶対夜に行きたいワルンなのにな~。(^^;
>アヤムゴレンの素と冷凍鶏肉を常備してます( ̄m ̄)
さすがマメな鯔ちゃん!
投稿: えこ | 2009年11月28日 (土) 17時01分