« Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編 | トップページ | 名も無き牛のナシチャン@ウブド »

2009年10月18日 (日)

Rumah Pakir(ルマ パキール)ディナー&素敵な家族!

スラマッマラーム!!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

今日は、Rumah Pakir(ルマ パキール)の特別ディナーと、パキールさんファミリーを紹介します!!

今年の夏バリ。バリに到着した夜は、ウブドは雨でした。それもかなり強い雨。

その日は、Rumah Pakir(ルマ パキール)の特別ディナーを予約してありました。ラッキー♪

何よりもまずはビンタン☆

超冷えてて、旨っ!!大満足の旦那さんデス。

Dscf8934_2

Rumah Pakir(ルマ パキール)の特別ディナーは、2種類。アヤムバンカンかベベ・トゥトゥ。

うちは、ベベ・トゥトゥをお願いしときました。

Dscf8935

初バリ飯を目の前にご機嫌の私デス。

Dscf8941

見た目は、地味(笑)ですが、美味しいです!!!

ベベ・トゥトゥ、ピリっと辛く旨々!

Dscf8937

こちらのお皿にあるのは、ラワールとウラップ。これも美味しい!!

しかも量もたっぷりデス。

Dscf8936

オーダーする時、サンバルマタが食べたいとお願いしたらたっぷり作っておいてくれました。これも超旨かったデス。

Dscf8939 Dscf8938

ナシプティに、ベベ・トゥトゥとラワールとサンバルマタをたっぷりかけて、ナシチャンプル!大満足のディナーでした!!

Dscf8942 Dscf8943

一人前40.000ルピア。詳しくはHPを。

http://www.pakirbungalows.com/

エナッスカリでございました(# ̄0 ̄)/ オゥッ!!

そして、そして!!ヽ(。・_・。)ノ

今回のお宿、Rumah Pakir(ルマ パキール)は、部屋や朝食も素晴らしいのですが、パキールさんファミリーがなんとも素敵なんです。いい味出してます!!

とーってもかわいい、あゆみちゃんのアップから。

Dscf9212

宿に着いた時は、さつきさんの影に隠れていましたが、すぐに慣れて遊んでくれました。(# ̄m ̄)プッ

庭でマンゴーを収穫する、御主人のパキールさんと子供達。この日はお兄ちゃんのゆうき君もいました。

Dscf9252 Dscf9253

Dscf9254

ゆうき君、すごい男前でしょ!!優しいお兄ちゃんだし、賢そう!日本語とインドネシア語を使いわけます!(^^;;

ゆうき君とあゆみちゃん二人でウサギ小屋や畑にあるものを見せてくれました。

Dscf9255 Dscf9257

パキールさんと奥様のさつきさん。ツーショット写真もお願いして撮らせてもらいました。素敵デス!!

Dscf9729

チャナンを供えてお祈りするさつきさんです。

Dscf9702_5

こうして毎日お祈りするそうです。

Dscf9705 Dscf9703_6 Dscf9706 Dscf9707 Dscf9716 Dscf9717 Dscf9719

この宿には、パキールさんファミリーの普通の暮らしがあるのもなぜかとても心地よく感じました。そして、私達ゲストとの距離がちゃんとあるんです。

あゆみちゃんもゆうき君もホントかわいくて、パパとママが大好き。パキールさんはお宿のことを一生懸命で、そして子供達を見守る目も優しくってとっても印象に残ってます。

さつきさんはお母さんとしても頑張ってました。なんかあったかーいファミリーでした。

この写真は、部屋の前で。

Dscf9741

あゆみちゃんの超笑顔。この笑顔にまた会いたいナ。(^^;;

Dscf9723

最後に・・・

Rumah Pakir(ルマ パキール)へは、宿の前まで車では行けません。通りからこの看板を入り、駐車場があります。この先の細いデコボコ道をいきます。

Dscf9601 Dscf9270 Dscf9266 Dscf9264 Dscf9265

さつきさんは、あゆみちゃんとゆうき君をバイクに乗せて、なんなく走っていましたが・・・(^^;;

Dscf9598 Dscf9597_2 Dscf9595

私と旦那さんは、夜は歩くのもちょっとビビリぎみ。バイクも慣れるまで緊張しました!この道だけなんとかなんないでしょうかネ。(# ̄m ̄)プッ

それではまた(。・_・。)ノ

|

« Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編 | トップページ | 名も無き牛のナシチャン@ウブド »

コメント

えこ姉 シアン♪
私、大爆笑しちゃった。。。
パキールさん!私の想像を遥かに超えたワイルドなお方でビックリ(*≧m≦*)
サッカー選手かと思いました(笑)
この方があのフレッシュな朝食に美味しそうなベベ・トゥトゥも作るですよね~!
人は見かけで判断できませんね。

何よりお子さんの笑顔が全てをものがたってます(・∀・)イイ!
何とも温かさに包まれる、実家のようなお宿ですね。

問題の道…鈍くさい私なら間違いなく大失敗やらかしちゃいそうじゃない(^^ゞ

投稿: シナモン | 2009年10月19日 (月) 11時07分

シナモンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
サッカー選手!そう言われてみるとそんな風に見える。
さすがシナモンさんだわ~ウケル!!(* ̄m ̄)プッ

パキールさんねえ。すっごいいいパパなんだよー。
あゆみちゃんがチョロチョロ動きまわるのをジーッと見てるその視線の優しいこと。
バリの親ってホントに子供を大事にしてると感じるわぁ。

こういう小さい宿も初めてだったし、
日本人がオーナーっていうのは、安心なようで正直面倒かもと思ってたのが本音。
でも、とってもいい宿でした。
適度な距離感でホントに居心地が良かったデス。

あの道・・さすがのかつ兄も最初のうちバイクで走るのが怖そうだったからネ。
シナモンさんは心配だわ~また怪我しそうだしね(* ̄m ̄)プッ

投稿: えこ | 2009年10月19日 (月) 19時27分

アラックです。
もの凄く美味しそうですね!!
次回はチャレンジしてみたいですね。
夏ですが!!!!
遅すぎますね。

投稿: アラック | 2009年10月19日 (月) 22時39分

えこさん、こんばんは~★
バリに着いてすぐにこんなウマウマ晩御飯食べられるなんていいですね!
ベトゥトゥも旨そうだけど、ラワール&サンバルマタ見てるだけで生唾ごっくん。
この前、久々にベベ・ブンギルでベベ・ベトゥトゥを予約しようと思ったんだけどラマダン明けですっげぇ客数で超満杯!
お店の前が渋滞するほどだったので諦めました・・・
次回は食うぞぉ♪

本当パキールさんってラモスにそっくりちゃんね!

投稿: ぱうだー | 2009年10月19日 (月) 23時57分

えこさん、こんばんは☆
私もルマ・パキールの夕食を丁度Upしたとこでした。
ベベ・トゥトゥも美味しそ~(≧m≦)
我が家はアヤム・パンガンばかりなので、次ルマ・パキールに泊る時はベベ・トゥトゥに決~まり!!

パキパパも見た目と違ってとっても良い人ですよね?!
我が家の息子とも沢山遊んでくれるし、いつも冗談ばっかり言って、息子達は笑いっぱなしですよ!

投稿: TENKO | 2009年10月20日 (火) 22時58分

えこさん、こんばんは!
私もパキールさんはラモスの雰囲気だな~、なんて思いました(笑)
娘さんの笑顔もキュートだし、お兄ちゃんもカッコイイ!うん。
何よりママのさつきさんが優しそう!
ここなら安心して泊まれそうです。
料理もすっごく美味しそうだもんねぇ。
これからゴハンなので、こんな写真見たらお腹がグルグルいってるわ!(笑)

投稿: miyo | 2009年10月21日 (水) 20時55分

アラックさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ぜひぜひ!
べべ・トゥトゥは逃げていきませんヨ!!
ぜひ、今度食べてきてください。
あとはビンタンがあれば幸せですよね☆

投稿: えこ | 2009年10月21日 (水) 22時05分

ぱうさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
あっ。やっぱりラモスに似てますよね~(* ̄m ̄)プッ

ベベブンギルすごいことになってますよねえ~
大型バスが止まってたりしますから。
ここ数年行ったことがないです。

ベベ・ベトゥトゥは予約すればソフィアでも食べれるみたいですヨ!!

今までべべ・ゴレンしか食べたことなかったけど
べべ・トゥトゥ美味しかったナ~
また食べたいデス!!

投稿: えこ | 2009年10月21日 (水) 22時06分

TENKOさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
パキールさん、冗談言うんですかぁ~
私ももう一回行けば聞けるかしら・・パキールさんの冗談☆

パキールさんファミリーってホントにいいですよね~
とっても居心地良かったデス。
TENKOさんちがリピートする気持ち、よーくわかりました!

アヤム・パンガンも美味しいんですね。そっちも食べてみたいナ。
ベベ・ベトゥトゥはちょっとだけ辛いですけど、すっごく美味しかったですよ!

投稿: えこ | 2009年10月21日 (水) 22時08分

miyoさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
miyoさんちは今夜は何食べた?
美味しそうでしょ~食べたいよね~ベベ・トゥトゥ!!(^^;;

ルマパキールは、ホントに予想以上。
いい宿だと思うわぁ~また泊まりたい。

パキールさんファミリーがいるからこそ居心地がいいって感じなんだよ。
さつきさんもホント、お世辞抜きでいい人だった。
それに、見ててすごくいいなあーって思ったヨ。
いろいろ一生懸命なんだけど、余裕を感じる。
ゆったり、とっても楽しそうなんだ~。
ヨガもやってるんだよ。
あの家族にまた会いたいナ。
miyoさんも一度泊まってみて☆

投稿: えこ | 2009年10月21日 (水) 22時13分

こんにちは
はじめまして アパと申します。
ブロガーさんに「アパさんの大好きな
パキールが載ってるよ!」とここを教えて
いただき飛んできました♪
かっこいいです~^^♪
実は私パキールファンなんですよ・・・
初めて見たとき「レニー・クラヴィッツか?」と
思ったほど衝撃なロックな風貌
そして私の大好きな斉藤和義にちょい似てる・・・お洒落だし、喋るとフニャっと
してるけど見た目ハードなところがツボなんです。
ひえ~ヨダレ出そうです。ありがたいありがたい・・・ありがたや~です。
いつもとなりにとまるのでパキールんとこは
見学しただけなんですけどいい宿ですよね^^
さつきさんにもヨガでお世話になりました。
気持ちよかったです~☆
はぁ~ほんまに至福の時間をありがとうございました。突然興奮して乱入しちゃってすみません!

投稿: アパ | 2009年10月22日 (木) 14時27分

えこさん、こんばんは~!!
あぁアイラブベベの私にはたまらないディナー!!
もんのすごく美味しそうだねー♪
しかもこれで一人前40000ルピアって良心的!
いいな、いいなー!

私も去年、さつきさんとあゆみちゃんには
お隣でお目にかかったのですが(あゆみちゃんに
アニキと遊んでもらったの。パキールさんはちらっと
拝見しただけでしたが……)、
ほんと素敵なファミリーですね~!
そしてパキールさん、確かにロックだわ!

投稿: gunung | 2009年10月22日 (木) 20時43分

アパさん、おはようございます!ヽ(*^^*)ノ
はじめまして☆
Bali大好き!にありがとうございます!!
いつでも、どんどん乱入!?して下さい。大歓迎デス。
楽しいコメント嬉しかった~(^^;

パキールさんってロックなんだ・・
見かけと、喋った感じとギャップはすごいなあーと思いました。たしかに・・
パキールさん一人の写真とかももっと載せれば良かったですね~
喜んでもらえて嬉しいデス!!(* ̄m ̄)プッ

アパさんはお隣には泊まったことがあるんですネ。
私も次は部屋を見せてもらおう・・

アパさんは、ブログはやってないんですか?
やってたら教えて下さい☆

投稿: えこ | 2009年10月24日 (土) 09時04分

グヌンさん、おはようございます!ヽ(*^^*)ノ
↑アパさんにもらったコメントを見てグヌンさんにもツボかしら・・っと思った(* ̄m ̄)プッ

あゆみちゃんとアニキと遊んだんだ~。
かわいいよね~あゆみちゃん。
私もちょっと一緒に遊んで、またあとでね!って言ったら、
「まだだいじょぶだよ」って言われた(≧m≦)ぷっ!かわいかったナ~。

ベベ・トゥトゥのディナー美味しかったよ~
これとビンタンがあれば何も要らないネ。
40.000ルピアって安いよね~
サンバルマタも美味しかったよ~いい味してた!

宿代といい、特別ディナーといいホントに良心的だよね☆

投稿: えこ | 2009年10月24日 (土) 09時05分

えこさん、こんにちは~!
ベベ・トゥトゥとラワール、たまりませ~ん!!
お値段も安くってよいですね!
今回ガルンガンで、バリ飯をあまり食べれなかったので、
余計にウマソ~に感じます!
パキールさんご一家も、とっても幸せな雰囲気が伝わってきます。
パキールさん、↑のアパさんのコメにもありましたが、斉藤和義に似てるっ!って思いました!特にフルーツ切ってる写真は似てます!

宿までの小道、確かに夜は怖いかも。。
夜は、99%酔っ払ってるしね(笑)

投稿: す~ | 2009年10月24日 (土) 11時58分

す~さん、スラマッシアーン!ヽ(*^^*)ノ
99%とは失礼な・・・

っと言いたいところですが。
ま、バリなら100%ッス(* ̄m ̄)プッ
なので、この夏バリでは大酔っ払いした日は一回もありません。
田んぼに落ちたくないのでプププッ (*^m^)o==3

やっぱりパキールさんはロックなお方に似てるのね~
私はそういう方を知らないので全然わからなかったッス
特別ディナーのベベ・トゥトゥもサンバルマタも美味しかったヨ!
いや~いいお宿デス。

投稿: えこ | 2009年10月24日 (土) 13時09分

こんばんは あ!
そうですね エキサイトブログと
同じ感覚でとらえてました。
アドレス入れないと自分のブログのURL
出ないんですね~
そんなとこまで気がつきませんでした~!
すみません ブログやってます。
え~パキールの一人のショットもあるんですか
いいですね~私なら家宝にします。
パキールはロックなわけではなく、画家さん
なのでものしずか~な感じですが
風貌がね、あの通りハードでしょ~
服装もタトゥーも。好みど真ん中なんですよ。
あ、でも本気で恋してるとかではないので
ご安心を(何に?)^^♪
いやはやありがとうございました。
また来ますね~!!!

投稿: アパ | 2009年10月24日 (土) 21時30分

アパさん、おはようございます!!
再コメありがとうございます。

やっぱりブログ、あるんでねぇ。
あとで遊びに行きま~す。

パキールさんへの熱い思い(恋ではなく)理解しました(* ̄m ̄)プッ
また遊びに来て下さい!!

投稿: えこ | 2009年10月25日 (日) 08時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rumah Pakir(ルマ パキール)ディナー&素敵な家族!:

« Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編 | トップページ | 名も無き牛のナシチャン@ウブド »