« Rumah Pakir(ルマ パキール)お部屋編@ウブド | トップページ | Rumah Pakir(ルマ パキール)ディナー&素敵な家族! »

2009年10月12日 (月)

Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編

スラマッソレ!!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

先週は、旦那さんの姪っ子の結婚式があり、帰省していました。このところいろいろとあり、バタバタしています・・・。

ブログを放置している間も、毎日たくさん訪問してもらってました。本当にありがとうございます!!

久々のアップになりました。今日は、Rumah Pakir(ルマ パキール)お部屋編に続き、朝食編です!!!

このお宿の朝食、とにかく旨いです!!(# ̄0 ̄)/!!

基本は、フルーツに、トーストと卵料理とサラダ、コーヒーか紅茶がつきます。卵料理は、日替わりでした。とーーーーっても美味しかったので、全ての日を紹介します!!

Rumah Pakir(ルマ パキール)のHPにも紹介されていますが、

詳しくは、こちら→http://www.pakirbungalows.com/image/Sub%20Lohas.htm

朝食に出されるサラダは、オーガニック野菜。毎日届けてもらっているとのことで、超新鮮です!

バリに着いた翌日、最初の朝ご飯です。

この日は目玉焼きとベーコン。

Dscf8957

そして、オーガニック野菜のサラダ。野菜もたっぷり!パセリが美味しいのに、驚きました!やっぱり新鮮だからカナ!

フルーツは、大好きなマンガ。お願いして、フルーツはマンガのみにしてもらいました。

Dscf8958_2

旦那さんも美味しい朝ご飯に大満足!

Dscf8959 Dscf8956 

二日目の卵料理は、ゆで卵とポテトを混ぜたもの。

これ、かなり好きです。

Dscf9116

すっごい美味しそうでしょ!美味しいんです!(# ̄m ̄)プッ

野菜が新鮮なのも、こうして見ただけでわかりますよネ。

Dscf9119 

この場所も、風が抜けて気持ちよかった。美味しい朝ご飯がさらに美味しい!!

Dscf9113 

コピも、アッツアツでこれまた美味しい。毎日お代わりしてました(^^;;

ジェンガラでかわいいカップ。そうそう。トーストや卵料理が載ってるお皿もジェンガラでした。白くてかわいいお皿。やっぱ器も大事です(^_-)---☆

Dscf9121 

三日目の卵料理は、焼いた卵に、炒めた玉葱をトマトソースで味付けしたものが載ってました。いろいろと工夫してますネ!

Dscf9177

四日目は、オムレツとチーズ。

Dscf9248 

そして、五日目は目玉焼き。おっ!卵料理は4種類のようです。

大満足!!↑HPにも載っていますが、お願いすればお粥も頂けるようデス。今度は食べてみたいナ。

Dscf9360 Dscf9359 

最終日の卵料理は、私のお気に入り。ゆで卵とポテトを混ぜたもの。これホント美味しかったナ~

Dscf9640 

最終日の朝ご飯を食べている旦那さんです。毎日コピをお代わりしてたら、五日目は二杯ずつ思ってきてくれて、最終日は、デッカイマグカップでコピが登場!(# ̄m ̄)プッ

Dscf9635 Dscf9637

この美味しい朝食。御主人のパキールさん手作りなんだそうです。さつきさんが作っているのかと思っていたら、ビックリ!旦那様のほうでした。なんかカンドー♪

ついつい値段のことを言いたくなります。部屋もいいけど、朝食も美味しい&新鮮。これが、一泊200.000ルピアのお宿です。なんだか申し訳ないくらいデス・・・(^^;;

次も、この素敵なお宿のこれまた素敵なパキールさんファミリーを紹介しちゃいます!!そいではまた~(。・_・。)ノ

|

« Rumah Pakir(ルマ パキール)お部屋編@ウブド | トップページ | Rumah Pakir(ルマ パキール)ディナー&素敵な家族! »

コメント

えこ姉この三連休で少し落ち着いたみたいで良かったデス

こじゃれた器に盛られた朝食!
フレッシュな野菜の『パリッ』て音が何とも爽やかに聞こえてきそう
理想的な1日の始まりだわぁ~!
日頃の慌ただしい生活から解放された、最も贅沢な時間とさえ思えます。
この朝食、姉さんのお宅でも実現可能ですなぁ!戦利品の中に同じお皿ありましたよね


知れば知るほど魅力的なお宿ですね

投稿: シナモン | 2009年10月12日 (月) 18時03分

えこさん、こんばんは~★
連休も終わってしまいましたねぇ、と言ってもこぱは今日仕事だけど・・・

私は朝食は玉子焼きとパンとコピあればOKなのでここいいね・・・大食いと思われてますが本当だよ!
インドネシアンはないんですね、こぱはがっかりかも。
でもベランダでの朝食気持ち良さそうです♪

しかし値段が安くてびっくりですね!
最近ここに泊まられる方が多いのもわかります♪

投稿: ぱうだー | 2009年10月12日 (月) 18時07分

アラックです。
シンプルな朝ご飯ですね、でも、
これが一番の贅沢かもしれませんね。
マンゴー良いな良いな、アラックの
行く夏には無いんですよ!!

投稿: アラック | 2009年10月12日 (月) 18時13分

この薄いパンがバリだよね~(笑)
風が抜けるテラスでの朝ご飯,
最高に美味しそう♪
朝ご飯の構成は鯔の常宿と似てるな~.
アメリカンってヤツだよね.

投稿: carambola | 2009年10月12日 (月) 18時15分

シナモンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
早速のコメントありがとうネ~
今日もケータイでチェックしてくれてたのね。
ホント嬉しいデス・・(^з^)-☆Chu!!

こんなに久しぶりなのに、夕飯の準備してる間に、こんなにコメントもらって・・・。
なんか感動しちゃいました!!

(* ̄m ̄)プッたしかに同じ皿あるね。
なので、似たような朝食なら用意できます!
今度は蕎麦じゃなく、アメリカンブレックファーストってやつにしますか(* ̄m ̄)プッ

投稿: えこ | 2009年10月12日 (月) 20時01分

ぱうさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
早速のコメントありがとうごぜえます!
本当に嬉しいです。(^з^)-☆Chu!!

あれ、今日はこぱさんはお仕事でしたか・・
一人でさみしかったでしょ!!(^^;;

ルマパキールは、インドネシアンはないみたいデス。
お粥なら作ってくれるみたいですが。

ですよね~。200.000ルピアは安すぎるくらいデス。
すごくいいですよ!ルマパキール!
うちはきっとリピートちゃいます(* ̄m ̄)プッ

投稿: えこ | 2009年10月12日 (月) 20時02分

アラックさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
マンゴーきっとあります。
このマンゴーは実際に、庭の木になってたものですし。
たしかパサールにも売ってたと思います。
味は、雨季ほどではないかもしれませんが、充分美味しいデス!!

投稿: えこ | 2009年10月12日 (月) 20時03分

鯔ちゃん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
お。鯔ちゃんの定宿もこんな感じですか。
そうね・・パンが一番バリっぽいかも!(^^;;

この朝ご飯、ホント美味しかったの。
卵料理も作りたてだし、サラダも新鮮でたっぷりでしょ。

コピもすっごく美味しいですね。って言ったら。
スーパーで普通に売ってる蝶のやつですって。
人に煎れて貰うと美味しいって言うけど、心込めて煎れてくれてるんだと思うナ~

投稿: えこ | 2009年10月12日 (月) 20時04分

えこさん、こんばんは!
忙しそうなので大丈夫かな?なんて思ってましたが・・落ち着いてきましたか?

それにしても美味しそうな朝食ですね。
旅先での朝食の時間は楽しみの一つなので、美味しいのは嬉しいですね!
特にパンは固くて美味しくない時が多いし(^^;
あ、コピのジャンガラは色違いを使ってます^^
やはりバリのホテルで見て気に入ってゲットしました~!

トピ違いなのですが、一つ質問がありま~す。
今回クサンバの塩を買ってきたので、えこさんのレポを参考にフライパンで水分飛ばしたりしたんだけど、塩の中に混じってるゴミって完全に取りきれましたか?
ウチのは、まだ細かい黒い点々が残ってて、このまま使っちゃおうか、もう少し頑張ってピンセットで取り除こうか悩んでます(笑)
どんなもんなのかなぁ?と思って質問してみました(笑)
いつでも構わないので教えて下さい~!

投稿: miyo | 2009年10月12日 (月) 23時13分

いいですねェ~風の抜けるテラスで美味しい朝ごはん。
んもう、それだけで幸せ感で満腹のような(^^

見せて戴いたワタシも満腹・・・(目だけ)笑
ごちそうさま~♪

投稿: baik2 | 2009年10月12日 (月) 23時18分

miyoさん、こんばんは!ヽ(*^^*)ノ
ブログ放置期間長すぎだよネ。心配かけました。
はい、やっと落ち着きました。ありがとう!!

miyoさん、このカップの色違い持ってるの?
このデザインかわいいよね。いいなあ~。

普段は朝食なんて、食べればいいってかんじだけど、旅行のときは別だよね~
このお宿、すごいでしょ~美味しかったよ~。

そして、クサンバの塩ですが・・
うちも黒っぽいのが少し残ってるよ。小さいし、取りきるのは難しいよね。
私は気にせず使ってしまってます!
今までなんでもないのできっと大丈夫!!(^^;

投稿: えこ | 2009年10月14日 (水) 20時50分

baik2さん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ほんとにそうですよね~
大好きなバリで、気持ちのいい風に吹かれながら
美味しい朝ご飯を食べたらそれだけで幸せですよね~

あ~この場所に戻りたいデス!!

投稿: えこ | 2009年10月14日 (水) 20時52分

えこさん、ごぶさたしてますー。
このお値段で、お部屋快適、朝食バリエーション豊富でおいしい
となれば、ウブドではもう下手に中級ホテルに泊まれなくなっちゃう~(爆)
最後の日に大きいカップで出てきたコピも、その心遣いが嬉しいよね
お野菜がおいしいだろうなーっていうの、写真からもわかります!
バリはこういう良さがあるからやめられないのよねー

投稿: タイチョ | 2009年10月16日 (金) 22時02分

えこさん、こんばんはー!
そして、ただいまです!ホント!お世話になりましたー!
ルマ・パキール、朝食も美味しいんですね!
この宿で、この値段で、美味しいのが食べれるなんて、もう奇跡です(笑)
私も、今回風の抜けるテラスがついた部屋に、泊まったけどCPでみると、全く敵わないっ!
お次の、ファミリー登場も楽しみにしてますね-!

投稿: す~ | 2009年10月17日 (土) 02時09分

えこさん、こんにちは~!
オーガニック野菜のサラダ、新鮮で本当に美味しそうだねー♪
こういう食事を毎日続けていたら、体の中がきれいになりそうな気がするわぁ。
焼いた卵にトマトソース味の炒めた玉ねぎも美味しそう。
今度マネしてみようかな。
えこさんのネイルも可愛いね♪

投稿: gunung | 2009年10月17日 (土) 08時31分

えこさんこんにちは
バリ旅行、やっぱり朝食がおいしいと
テンション上がりますよねぇ~(*≧m≦*)
食器類白で統一してあるんもステキやし、
ジェンガラかわいすぎる☆

安いお宿やのに細かいこだわり、
めっちゃ泊まりたい!!

投稿: チビラ | 2009年10月18日 (日) 17時40分

タイチョ、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
返事遅くってすみません。
私のほうこそ、ご無沙汰してます。
通常モードに戻ったので、タイチョのとこも近く、
遊びに行きますね!

そうでしょ。写真からも野菜の新鮮さ、伝わるよね!
すっごい新鮮。日本でもなかなか食べれない鮮度。

ここを知ったら、宿探し・・迷います(^^;

投稿: えこ | 2009年10月18日 (日) 19時14分

す~さん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
そんでもってバリからお帰りなさいっ!!
帰って早々コメントまで・・ありがとうございます!
パタンバイも楽しかったみたいで良かったデス。

奇跡。
ホントにそれくらいの表現があってるかも。
部屋もいいし、朝食は美味しくって新鮮。
文句のつけようがありませんよね!

投稿: えこ | 2009年10月18日 (日) 19時16分

グヌンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
わぁーい!ネイル気がついてくれた!?
キレイに撮れていたので嬉しくって載せてみた(* ̄m ̄)プッ

野菜、新鮮そうでしょ。
いや~旨かったよ~!
トマトソースの玉葱もパンに合って美味しかった。
毎日変わる卵料理が楽しみでした!

投稿: えこ | 2009年10月18日 (日) 19時18分

チビラさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
お~!やっぱ泊まりたくなりますよね!
いや~いい宿ですよ~。

そうなの。食器もかわいいでしょ。
全部ジェンガラだったよ。器も大事だもんね。料理は☆

また泊まってみたいお宿デス!
チビラさんもぜひ☆

投稿: えこ | 2009年10月18日 (日) 19時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編:

« Rumah Pakir(ルマ パキール)お部屋編@ウブド | トップページ | Rumah Pakir(ルマ パキール)ディナー&素敵な家族! »