« 名も無き夜のナシチャン@ウブド | トップページ | Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編 »

2009年9月20日 (日)

Rumah Pakir(ルマ パキール)お部屋編@ウブド

スラマッシアーン!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

今日は、秋晴れの爽やかな風が吹くとっても気持ちのいい日デス。窓を開けたらバンブー風鈴がカランコロンと鳴り出しました。こんな日がしばらく続くといいなぁ~♪

今日は、夏バリのお宿『Rumah Pakir(ルマ パキール)』をアップします。

このお宿、感想は・・・期待以上でした!!!ちょっと内緒にしておきたいくらい・・・。きっとリピートします!

てんこもり家族のTENKOさんもこの夏、ルマパキールにお子さんと一緒に宿泊されてます。「ホッとする宿♪」にTBさせて頂きま~す!!(承諾無しにすみませ~ん!)(^^;;

http://ameblo.jp/tenkomorikazoku/entry-10340869475.html

TENKOさんがお泊りの部屋は、私が泊まった部屋の一階です。こちらは、家具はバンブーが中心。こちらもとっても素敵!!

Rumah Pakir(ルマ パキール)は、ウブドのプネスタナン村にある、たった3部屋だけの小さなバンガローです。

Rimg0532 Rimg0538

今回私が泊まった部屋は、room3。一泊200.000ルピアの部屋です。

この階段を上り2階がroom3です。

Rimg0541 

階段を上ると、そこにはテーブルセットがあります。この場所も風が抜けて気持ち良かった。朝ご飯はここで頂きました!

Rimg0518_2 Rimg0522  Dscf8944 Dscf8946

部屋の入口の右側にキッチンがあります。長期滞在する場合はガスも使えるんだと思います。冷蔵庫に、流し、洗剤や布巾や食器、調理器具などだいたいのものが揃っていました。

Rimg0523_3 Rimg0516 Dscf8950

そして、部屋の中。

広く明るく清潔感があります。

Rimg0500 

入口には、大きな棚。とっても便利でした。生活用品がずらっと・・(# ̄m ̄)プッ

Dscf8968 Dscf8967

チェックインの翌日。写真撮影中の旦那さんデス・・

Dscf8971 

ベットはかなりデカイです。二人でゆったり眠れました。ベット横の窓を開けるとこれまた風が流れて気持ちいい~♪

Rimg0499 

ここを入ると、洗面所とトイレ、お風呂があります。

Rimg0509 Rimg0502 Rimg0503 Rimg0506

バスタオルとフェースタオルが2つずつ付いてます。タオル交換は2日に1回。この価格帯のお宿と考えればバスタオルがあるだけでもありがたいのにお願いすれば毎日でも交換してくれるそうです。申し訳ない・・・(^^;;

アメニティは当然ありませんが、「カフェ アンカサ」のカードを提示するとハンドメイドソープのプレゼントがあります。お宿のオーナーの奥様、さつきさんが作ってるソープです。泡立ちがよくて、いい香りの石鹸でした。

シャワーは固定する場所がなくてちょっと使いにくかったデス。お湯も少し細めですが、そのくらいのことは全然気になりませんっ。ティダアパアパです!!(# ̄m ̄)プッ

ベランダに出るドアの前に、ソファセットがあります。

Rimg0501 

このドアを出るとベランダです。そんなに広くはないですが、ディベットが置いてあってとっても居心地のいい場所。

Rimg0511_3 Rimg0510_3

ベランダのデイベットでまったりする旦那さんデス。

Dscf8954 Dscf8961

このベランダからの景色。予想以上の開放感!!!Dscf8962 

ガゼボの右側がオーナーパキールさんの住まい。いいですよ~。パキールさんファミリー。その話題はまたゆっくりと。

Rimg0519_2 

部屋は、充分に広さがあり、風が抜けるよう工夫され、キレイにお掃除されています。お掃除は毎日してくれます。すごい・・・

部屋全体に、バリらしい、そしてクオリティの高いジャティやバンブーの家具が置かれています。それがすごい・・・

部屋の様子はきっと、一泊200.000ルピアには見えません。

部屋だけではなく、朝ご飯もビックリでした・・・。次は、『Rumah Pakir(ルマ パキール)』食事編いきます!

☆Rumah Pakir(ルマ パキール)

http://www.pakirbungalows.com/

ではまた☆(。・_・。)ノ

|

« 名も無き夜のナシチャン@ウブド | トップページ | Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編 »

コメント

えこ姉 シアン(^^♪
エッ~!想像を遥かに超えて素敵!
行く前に私、外にトイレあるのでは!と心配した例の2000円のお宿ですよね。
こんなに清潔感あって、綺麗とは驚きデス\(◎o◎)/
これじゃホント!内緒にしておきたいわぁ( ´艸`)プププ

室内にあるソファセットに見覚えが・・・(・∀・)ニヤニヤ
旦那さんいい仕事(椅子の梱包)して記念撮影した場所よね(≧m≦)思い出しただけで爆笑。

2000円で此れだけ優れたお宿を知ってしまったら、高いだけのお宿に泊まるの考えちゃいますね。
この清潔感なら私達も泊まれそう。
続きはまたゆっくりと( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: シナモン | 2009年9月20日 (日) 15時33分

えこさん、こんにちはー!
ココすごいっ!! 広くて綺麗だし、眺めもよいじゃないですか~!
偶然オーナー奥様のブログを読んで、ちょっと気になるお宿だったんですが、えこさんのレポで全容が明らかになりますね!
でも、これでRp20万なら、CPすごく高い!!
値上げするとこが多い中、きっとオーナーさんが良心的なんですね~。

今回のレポ、なんか違和感を感じるな~と思ったら…

室内なのに、旦那様が着てる。。

ハダカじゃないと違和感を感じるようになって来ました(笑)

投稿: す~ | 2009年9月20日 (日) 16時21分

えこさん、ウブドからこんばんち~★
またマニアックなところ選びましたね~
ここはケメさん家の隣あたりだと思うけど・・・
2年くらい前に泊まろうかどうしようか迷った所です。
詳しくレポされてるので次回以降考えようかな?
朝ごはん見てから決めよう

今日はずっと雨模様で残念・・・
天気予報だと後数日雨予報で雨季に入ったみたいですよぅ(涙)

投稿: ぱうだー | 2009年9月20日 (日) 19時35分

佳代ちゃん、パギ~ヽ(*^^*)ノ
昨日は、早速コメントありがとう☆
なのに返コメ遅くて申し訳ないデス。

そうです。ここですヨ~。すごいでしょ。
私も、最初部屋に入った時は、ここが!?
っと、ビックリしました。
家具が立派なのが何より驚きで、
部屋も広いし、洗面所やお風呂もかわいくて清潔で・・
コスパ高いなんてもんじゃないよネ!!

きっと、ルマパキールはリピートすると思うし。
探したらこういう宿がもっとあるかも、とおもってしまいました(^^;;

続きは夜に・・・

投稿: えこ | 2009年9月21日 (月) 08時37分

す~さん、おはようございます!ヽ(*^^*)ノ
あれま。裸じゃないとピンときませんかっ。
たまには室内でも服きてるんですヨ(≧m≦)ぷっ!

ねえ!すごいでしょ。
ルマパキールのHP見てるんですね。
実際は、HPで見るよりいいです。
そうそう!オーナーが良心的。
ほんとにいい人で!
居心地がいいんですよ~。
パキールさんファミリーを見たら、
さらにここは気にいると思います!!

投稿: えこ | 2009年9月21日 (月) 08時42分

ぱうさん、パギ~!!!ヽ(*^^*)ノ
ウブドからありがとうございます!!!
感激ッス!!

こんな写真いっぱいのブログでも、見れちゃうんですねえ。
バリのネット環境も日々進歩してますね。

雨季?ちょっと早いですよネ~。
やっぱり異常気象なんでしょうか~。
晴れるように祈ってますカラ!!(^^;;

ルマパキールは、ケメさんちのまさに隣です。
いや~いいお宿ですよ~。
良かったら見に行ってみて下さい。
朝ご飯は超旨いですから。

あ、あぜ道、、バイクで落っこちないように!
ハティハティ!(* ̄m ̄)プッ


投稿: えこ | 2009年9月21日 (月) 08時51分

えこさんこんにちは
やっぱりウブドのお宿は雰囲気あっていいですねぇ!!
うちはまだ海外旅行が不慣れやからいつもH〇Sのパックで行くんやけど、
ウブドは高いホテルしか扱ってないんですよ・・(≧ヘ≦)
こんなに安くてステキなお宿あるんやったら、
がんばって自分で予約してみようかなぁ

投稿: チビラ | 2009年9月21日 (月) 13時19分

チビラさん、スラマッシアーン!!ヽ(*^^*)ノ
またまたありがとう~!!
うちもスタートはパック旅行でした。
でもいろいろとホテルを調べるうちに、
別々の手配をするようになりました。
だって、バリって本当にたくさんの素敵なホテルがあるから☆

チビラさんも是非、手配旅行にトライしてみて!

ま、うちの場合旦那さんがほとんどやってくれるんですけどネ。(* ̄m ̄)プッ

ルマパキールバリっぽくていい雰囲気のお宿でした。
こんな宿に出会うとますますバリが好きになってしまいます!!

投稿: えこ | 2009年9月21日 (月) 14時43分

えこさん、こんばんはー!
なんとも落ち着けそうなお宿だね。
そしてなんてお安いのでしょ!
この清潔感あるお部屋がその値段なんて信じられないね!広さも充分だし眺めもなかなかよいし。
朝食もすっごく楽しみだな~。
こんなところに長期滞在してみたいなー。

投稿: manis | 2009年9月23日 (水) 00時57分

manisさん、おはよう~!ヽ(*^^*)ノ
ホント!
いいお宿でしょ!!
この部屋が一泊200.000ルピアだなんて、安すぎ!

私もルマパキールに長期滞在したいわ~。
ここは徒歩圏にワルンもあるし、
けっこういいと思う!
一ヶ月くらい泊まってみたいナ!

投稿: えこ | 2009年9月23日 (水) 10時13分

部屋の広さもさることながら
キッチンがあるのっていいよね~.
これでRp.20000かぁ…素晴らしい…
やっぱり光が入るお部屋はいいよね~.
気分が全然違うもん.

投稿: carambola | 2009年9月25日 (金) 23時04分

えこさん、こんばんは!
バリから帰ってきました~。
今回はやっとクサンバの塩をゲットし、ブルーラグーンも行けたよ!苦節3年(笑)
3年前はしっかり調べていかなかったので騙されてしまったけど、今回はえこさんのブログでシャンティワルンを記憶して行ったので大丈夫でした!ホント綺麗だね~~~♪感激した!
近いうちに私のブログでもアップするね!

それにしても、Rp.20万のお部屋がこんなに素敵だなんて~!
長期滞在する時はこんなトコに泊まりたいな~。
朝食も気になる~!明日のお楽しみかな?(笑)

投稿: miyo | 2009年9月27日 (日) 00時13分

鯔ちゃん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
ちょっとあり、出かけていて返事が遅れました。
ごめんネ!!

だよね。素晴らしいでしょ!!
この部屋が200,000ルピアってすごいよね。
この台所を使うくらい、長期滞在してみたいもんです。(* ̄m ̄)プッ

投稿: えこ | 2009年9月27日 (日) 19時19分

miyoさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
わぁーい。miyoさんバリからお帰りなさい!!
クサンバの塩、ビックリでしょ。
見た目もすごいし美味しいよね~。
そして、ついにブルーラグーンも見てきた!良かった~♪
あの海の色、半端じゃなくキレイだったでしょー!
今回の渡バリのアップも楽しみにしてるねえー。

投稿: えこ | 2009年9月27日 (日) 19時20分

えこさん、こんばんは~!
とってもご無沙汰しています。

このお宿、信じられないくらいコスパフォがいいじゃないですか!
なんでこんなにお安いの??
お部屋も広いし、テラスもあるし、水周りも清潔そうだし。
でも実は。。っていうことがあったりはしないよね?(笑)
私が特に気に入ったには大きな棚。
ホテルってクローゼットやチェストはあっても、
棚って意外にないのよね。
こちらのは大きくて、使いやすそう。
ここに何でも押し込んでおけば、部屋が散らかる心配もないわね。しかも、オーナー夫人は日本人なら心強いよね。
いやー、泊まってみたいっす。
そうそう、えこさんはTENKOさんとも
リンクしてるのね。私はお会いしたことあるのよ~。

投稿: ベッティーナ | 2009年9月28日 (月) 23時11分

ベッティーナさん、こんばんは~!!ヽ(*^^*)ノ
私のほうこそ、ご無沙汰しちゃってます。
モルディブのトピ、今度ゆっくり拝見しますネ!!

そう、そうなんです。
TENKOさんとは、パタンバイとか共通点があって
コメントもらってます☆

このお宿、ホントにビックリでしょ~
広くて、清潔で、家具もいいでしょ~
やっぱ、秘密にしといほうが良かったカナ。なんて(* ̄m ̄)プッ

私もこういう棚って大好き。
大雑把に置いておけるし、
誰か来るときは閉めておけばいいしネ!

あ、そうそう。オーナー夫妻もとってもいい人だよ~

投稿: えこ | 2009年9月29日 (火) 22時55分

えこさん、こんばんは☆
えこさんご夫婦が泊った2階のお部屋は、以前見せてもらった事があるんですが、やはり広々ゆ~ったりですね!
我が家も主人が一緒に泊る時は2部屋取らないといけないので、いつかは泊るんだろうな・・・。
それにしても、コストパフォーマンスは良すぎる宿ですよね?!

投稿: TENKO | 2009年10月 5日 (月) 20時23分

あっ、なんか聞いた事ある名前の宿だ。
ほぉ〜、中はこんな感じなのか〜
キッチンがあるのがいいな。
と言っても、私だったら作るのはインスタントミーだろうけど(笑)長期滞在にはキッチンがあったらいいよな〜やっぱり

投稿: LAUT BIRU | 2009年10月 5日 (月) 20時25分

TENKOさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
返事おそーくなってしまってすみません。
このところ、ちょっとだけバタバタしてます。

ルマパキール。はい、コスパ良すぎデス。
内緒にしておきたいくらいだよね~(* ̄m ̄)プッ

私も泊まった時、TENKOさんちが泊まった下の部屋も見てきました。
バンブーの家具だし、かなり好きです。
広さはたしかに私が泊まった部屋のほうが広いネ。

まぁーどちらにしても部屋もいいし、
パキールさんファミリーも素敵で、大好きなお宿デス!!

投稿: えこ | 2009年10月 8日 (木) 22時24分

LAUT BIRUさん、こんばんはヽ(*^^*)ノ
返事遅くってすみません!!

あ~。私も長期滞在してミークアとか作って食べたぁ~い。

このお宿ホントにいいよ~
実際見るともっといいと思う。
部屋はキレイだし、広いし、清潔。
すごく静かでのんびりできるよ。
ぜひ今度見てみて下さい☆

投稿: えこ | 2009年10月 8日 (木) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rumah Pakir(ルマ パキール)お部屋編@ウブド:

« 名も無き夜のナシチャン@ウブド | トップページ | Rumah Pakir(ルマ パキール)朝食編 »