« ウブドのお宿「iBAH」スパ編&漁師で飲む! | トップページ | ガラディナー@Waka di Ume »

2009年3月29日 (日)

ウブドのお宿 Waka di Ume!

スラマッソレ!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

関東地方は冬に戻ってしまったような寒さが続いています。桜もまだまだ満開とはいきません。どうしちゃったんでしょうか~(^^;

年末年始の渡バリ。

2つ目のお宿は『Waka di Ume Ubud Resort and Spa(ワカデウマリゾートアンドスパ』です!

Dscf8399 Dscf8401

『Waka di Ume』目の前に田んぼが広がるホテル。私の憧れのホテルの一つでした!!

注:今日の写真は、チェックインした日のと翌日のと混ざってます。よく見ると旦那さんのTシャツが違います・・・(# ̄m ̄)プッ

Dscf8403 Dscf8402

ここを入って階段を下りるとロビーです。Waka di Umeのスタッフ。後姿いいナ~(^^;;

Dscf8404_2 Dscf8405_2

スダッマラムが香る小さいけれど素敵なロビーです。色合いがかなり好きです!!

Dscf8406 Dscf8407

ちょっとおもしろい石像があっちこっちにいます。

このおデブさんな石像が、私に似ていると旦那さんがいうので記念撮影。どこらへんが似てるかは秘密っ!!(# ̄m ̄)プッ

Dscf8327 Dscf8326

チェックインする旦那さんデス。スタッフが耳に花を刺してくれました♪

Dscf8182

しかしまだ部屋の準備ができていないとのこと。レストランでコピをご馳走になりました。

レストランの一番景色がいい席。寛ぐ旦那さんです。

残念ながらこの時の田んぼは田植え前。これが一面緑だったら、どんだけ素敵だろう~。この日は12月31日。レストランから下のほうを見るとガラディナーの準備中でした。

Dscf8211 Dscf8215 Dscf8216

♪スラマッシアーン♪と言いながらなんとも言えない笑顔でコピを運んできてくれたスタッフ。アリさん!!コピを頭にのっけてる!!!

Dscf8208

頭に物をのっけてる人はパサールとか道端ではちょくちょく見るけどホテルにいたっけ??

ちょっと立ち止まってもらって記念撮影!!Waka di Umeのスタッフはみんなこんなふうにして歩いていました。パフォーマンス?それともこれがバリ人はラクだから?どちらにしてもなんかいい味だしてます!!(^^;;

Dscf8209

このアリさんが、Waka di Ume滞在をとっても楽しくしてくれました!これぞプロという感じの接客です!!ここWaka di Umeにはそんなベテランスタッフが何人かいました。

そしてロビーに戻りへと部屋と向かいます。部屋までの通路もかなり素敵!

Dscf8409 Dscf8410 Dscf8411

こんなふうに花が咲くトンネルを通ります。この花が可愛かった☆

Dscf8238 Dscf8239 Dscf8217_2

部屋の様子はまた今度。

夕方まで部屋でのんびり。この日はきれいな夕焼けでした。

Dscf8251

大晦日。楽しみにしていたガラディナーの日です。

7時からロビーでカクテルパーティがはじまりました・・・

次は心に残る素敵なガラディナーをアップします!!(。・_・。)

Dscf8254 Dscf8257

|

« ウブドのお宿「iBAH」スパ編&漁師で飲む! | トップページ | ガラディナー@Waka di Ume »

コメント

えこさん、マラーム!
わあ、ウブドのお宿はワカデウマだったのね!
私も滞在したことあるけど、ここの食事美味しかったでしょ?
そしてスタッフも温かい人ばっかだよね。
ガラディナー、きっと楽しい&おいしかったんだろうなあ~。
そして敷地内のお花のトンネル、私もかわいいな~って思ったよ!
次のUPも楽しみだわ(^_-)-☆

投稿: manis | 2009年3月29日 (日) 20時39分

manisさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
風邪治って良かったね。
もうすぐバリだから体調崩さんように、気をつけてね!!
ワカデウマそうだよね!manisさんも泊まったよね!ベテランスタッフいいよね。ホント!
あっという間に引き込まれるかんじ。
そして、周りにもちゃんと気を配ってるとこがすごい!(^^;;

あのお花のトンネルの花、あの花なんだろ。すっごく可愛いよね。あの狭い通路をあんな空間にしちゃうあたりセンスいいなあーって思った♪

投稿: えこ | 2009年3月29日 (日) 21時42分

えこさん、こんばんは~!
iBAHの次はこちらだったのねー!
そしてここで年を越したのね。いいな~♪
頭にコピをのせて運んできてくれるの、
確かにホテルでは見たことないかも。
これは記念撮影、必須ですな(笑)。
アリさん、笑顔も素敵でいい感じですね。

投稿: gunung | 2009年3月29日 (日) 21時53分

こんばんは☆お久しぶりです、こぱだよー
やっぱりウメ、気持ち良さそ〜〜〜。
えこさん宿泊時には周りが水田だったんだね。
青々田んぼもいいけどこれだけ広いと水田も絵になるねぇ。

ウチは見学に行っただけだったけどここのスタッフはほんとプロだよね。
ゲストが安心して過ごせる空間が出来ていると思った。
老舗の良さが溢れてる素敵なホテルだねー。
リピーターが多いのも頷ける!!
アタシも一度は泊まってみたいなぁ

投稿: こぱうだー | 2009年3月29日 (日) 22時55分

えこさん マラム
ゲンゲン元気な月曜日

イヤ~えこ姉に似てる石像に我家の四つの目は釘付け!!
穴があく程石像とにらめっこしてたら…(゜∇゜)
出るわ出るわ勝手な意見!続きはお会いした時にでも(^w^)

これだけ広い田んぼビューは爽快デスねグリーンの田んぼは次回の楽しみになりますね!(b^ー°)

夕焼けが部屋のガラスに反射してる写真が何とも素敵でうっとりしました
続きが楽しみだぞぉ!!

投稿: シナモン | 2009年3月30日 (月) 18時51分

グヌンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
はい、イバの次ぎはこちらでした。
年末年始は今まで泊まりたかったとこ、2箇所も泊まれて本当に嬉しかった~♪

だよね、だよね!!
やっぱりホテルじゃ見ないよね~頭にのっける人。
コピどころか、レストランの普通の料理もそうやって運んでたし、
部屋に届けに行くときもそうなの。
しかもね、頭にそのまま御盆を載せてるんだよ。
料理載せて通路歩いて部屋まで・・すごすぎるぅ~(^^;

そして、アリさん・・もう最高だった。
ゲストがみんな笑ってたナ~。

コピをのっけて歩くアリさん。いいよね~♪

投稿: えこ | 2009年3月30日 (月) 19時25分

こぱさん、こんばんはーーー!!
嬉しいっす!ありがとうー!!ヽ(*^^*)ノ
ウメ!(* ̄m ̄)プッ
ウメ!部屋の時詳しくアップするけど、景色も部屋も最高なんだけどうちとこぱさんとこも必須なベランダがね~いまいちヨ・・
それがすっごく残念!
あとやっぱり青々した田んぼが見たかったナ・・
まさに目の前で田植えしてたからさっ(* ̄m ̄)プッ

見学したことあるんだネ!
ここのスタッフはホントにプロだなーって思ったよ。
普段のちょっとした対応もすごくいいし、
ゲストに喜んでもらおうとしてる感じがすごく伝わってくる。
若いスタッフを教育してる雰囲気もあるし・・チェック細かっ!!プププッ
(*^m^)o==3

投稿: えこ | 2009年3月30日 (月) 19時28分

シナモンさん、マラム!!ヽ(*^^*)ノ
ゲンゲン元気な月曜日!
晩御飯は何かな!!??お花見かな・・・?(^^;;

夕焼け・・キレイでしょ~
これを見たのがワカデウマに着いた日だったから感動だったヨ。
部屋の続きはガラディナーのあとで。
次はあのガラディナーのお話デス!!

しかしさ~。
この石像に似てるとこが出るわ出るわってほど出たんだ。
またその勝手な意見は次回じっくり聞かせてもらうわニ( ̄- ̄メ)チッ

投稿: えこ | 2009年3月30日 (月) 19時30分

えこさん、こんばんは~。
ワカデウメにも泊まったんですね~。
実は私のウブドデビューはワカウメでした。
その時は2階をリクエストしてたのに1階に通されたので、一応聞いてみたら・・・二日目からスイートに移動させてもらったんです(嬉)でもテロの数日後でゲストが少なかったから・・・という経緯もあるんですけどね(^^;
ワカウメは本当にスタッフが良いですよね。
泊まったのは一度だけだけど、レストランにはほぼ毎回行ってます。
そして爆笑して帰ってきます(笑)美味しいしね。
ワカウメはガラディナーもきっと満足でしょうね!

投稿: miyo | 2009年3月31日 (火) 00時32分

miyoさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
miyoさんもワカデウメに泊まってたんだ~。しかもウブドデビューですか!?(^^;
しかもしかもスイートに泊まれたなんてラッキーだね!いいなあ!!
ご飯も評判通り美味しかったヨ。miyoさんが毎回レストランに行くのも納得!
あの景色と美味しい料理とスタッフとの楽しい会話があれば、
ついついまた行きたくなるよね!!
↑うちも1度だけこのレストランでディナーしたんだけど
ホント良かったナ~
このホテル、田んぼが緑でいっぱいな時、また泊まってみたいデス。

投稿: えこ | 2009年4月 1日 (水) 20時23分

ワカデウマの隣に,鯔の常宿のオーナーの2軒目の宿があるので
そこで良くまったりさせてもらってます~.
でも,やっぱり景色違うね(笑)

コーヒーなんて手で運んでても
揺れてこぼしそうなのに
そんなの頭にのせた日には…と思うんだけど
彼女たちは平気なんだよね~(^_^;)
恐るべき安定感.

投稿: carambola | 2009年4月 5日 (日) 21時46分

鯔ちゃん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
そうそう!そんなもん頭にのせた日には!って思った思った!
ホント有り得ない・・・(≧m≦)ぷっ!

鯔ちゃんの、定宿オーナーの2軒目の宿なんだ?
けっこう良さげだなと思って今度は部屋を見てこようと思ってたの!
景色違うと言っても目の前は田んぼだよね!?
楽しみなんだ~。

投稿: えこ | 2009年4月 7日 (火) 22時50分

こんばんは!
こつらもすつれいすます。
一面の田んぼ、確かに緑が一番素敵かもしれないけど、
水田状態も結構好きだな~。朝日や夕陽が、水面にキレイに写ったりすると、また違った趣がありますよね!
勘弁なのは、稲刈り直後かな。あれは悲しすぎる・・・
アリさんの笑顔、素敵です!コピ乗せてても、余裕たっぷりですね。
えこさん、踊りだけじゃなくて今度は、コピの頭乗せも練習してみては?? 
でも、失敗したら、火傷しちゃうか(笑)

投稿: す~ | 2009年4月14日 (火) 18時28分

す~さん、連コメありがとう!!
はい、頭載せ・・練習したいです。マジで(* ̄m ̄)プッ
もちろんコピではなく、パンあたりを載せてネ。
バリのイヴとしては必須ですから!!!(^^;

水田に朝日や夕陽が写ってキレイか・・す~さんったら素敵なことを言います
ね~。
そっか・・そういう楽しみがあったのね~
私は青々してればなーってそればっか思ってた。
ま、水田でも景色はそれなりには素敵なんだけどネ~。

こちらのホテルに移動してからは、天気がよくって乾季みたいな風が吹いてて
すっごく気持ち良かったの。
す~さんちが泊まるなら是非乾季に!!

投稿: えこ | 2009年4月15日 (水) 21時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウブドのお宿 Waka di Ume!:

« ウブドのお宿「iBAH」スパ編&漁師で飲む! | トップページ | ガラディナー@Waka di Ume »