iBAHらしいもの☆
スラッマシアーン!(。・_・。)ノ
☆Bali大好きの写真はクリックすると拡大して表示します☆
iBAHというホテル・・iBAHらしいナと感じさせてくれるものがたくさんあります。こだわりがあちらこちらにあって、眺めているだけで嬉しくなるそんな素敵なホテルです。
一番これが見たかった!チャンパカをたくさん敷き詰めてこんもりと飾ったもの。まさにこれがiBAH。スタッフに撮影をお願いしました。記念撮影の図!
フロントのデスク裏のiBAHを入れて撮ってあげるからと促されて、さらにもう一枚、記念撮影の図(^^;;
このロビーはiBAHらしさに溢れています。
この花が中心にあって、ゆったりと寛げるソファなどがあります。
反対側からはこんなかんじ・・
こちらから入ってすぐ右側は、ソファセット。
iBAHに泊まったのは、12/28から3泊。
ホテルは、「Merry Christmas & Happy,new year」の飾りつけがしてありました。バリってこうなんですよネ!日本人にはすごい違和感ですが・・
クリスマスがすぎているのに、クリスマスツリーって・・・(≧m≦)ぷっ!
このツリーもよーく見ると、チェンパカなんです♪
象の石造もチェンパカのレイをつけています。
先日、お部屋編をアップしましたが。この機会に紹介したいのが、チェンパカしてる小物たち。どれも可愛い!
まず、部屋が202チェンパカでしたから、キーはこんなかんじ(^.^)
クローゼットなどの家具や椅子に。
他にもいろいろ・・
見つけた時嬉しかったのが、これ!
これ、蚊取り線香を焚くのに使うものです。良く見ると全体がチェンパカ柄でした。ほしいゾ(^^;;
そして、もう一つ。お正月の飾りつけもチェンパカ。31日・・ガラディナーの会場を飾り付ける庭職人さんたちの作業を見せてもらいました。
レストランに一つだけある東屋です。柱には布を巻きつけ、様々な飾りをつけるようです。
バリ人って本当に起用ですよね~。細かい手作業で丁寧に仕上げていきます。
レストランの入口に飾られ・・・ここを潜り抜けてガラディナーの会場へ行くのカナ。
東屋。布を巻きつけた柱と、天井にも飾り付けが・・・
やはり、一本一本手作りです。
カワイイーー!!めっちゃこってるぞー!
手作りの美しさに見とれる旦那さんデス。
いや~素敵でした!!
残念ながら31日。この日、チェックアウトしたのでお正月のiBAHはこの飾り付けまでしか紹介できません・・残念っ!(# ̄m ̄)プッ
最後に・・・
iBAHに泊まった方なら、皆さん見ているのだと思いますが、この作業に感動しました!
初めて見つけた時はもう釘付けでした!!!
こうして、チェンパカを一個一個・・・
まさにiBAHなこの花は、こうして丁寧に飾り付けられていました。毎日だったか、一日おきだったかよく覚えていません・・・。
ですが、チャンパカ一本一本を活けるスタッフはとっても楽しそうでしたヨ!ゲストがこの花を見るのが嬉しいってこと、よくわかっているのかもしれません(^_^)
次は、何にしよう・・(。・_・。)ノ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このお花は、チュンパカではなくて、フランジパニ(バリ人はジュプンって言ってました)ではないでしょうか。
いずれにしても、いい香りでバリのお花の代表格ですよね!
投稿: ころ | 2009年2月22日 (日) 20時37分
あの花飾りって、てんこ盛りになってるのかと思ってました★
こうやって一本づつ差し込んであったんですね~
バリの人ってお祭り慣れしてるせいかこんな手作りの飾りも
お手のもんですね♪
投稿: ぱうだー | 2009年2月22日 (日) 23時20分
ワァ~素敵


似合わないけど

私、このてんこ盛りの花に憧れてて…間近で見ていい香りに包まれてみたい~
見ているだけで心が和みます
私もこの蚊取り線香ほしいぞぉ~
投稿: シナモン | 2009年2月23日 (月) 09時39分
えこさん、こんにちはー!
きゃあ~、イバってやっぱいちいちステキだね!
このこんもりとしたお花、イバの名物だもんね。
でもこうやってスタッフが1本1本ずつ差し込んでるなんて、すごく手間がかかってるのね。
新年用の飾りつけもきれい~!
ホントにバリ人は器用だよね!?
やっぱ小さいときからお手伝いして、自然に覚えるのかしらね?
投稿: manis | 2009年2月23日 (月) 16時52分
ころさん、こんばんは!ヽ(*^^*)ノ
Bali大好き!にありがとうございます♪
送ってもらったサイト見ました。
私、この花がチャンパカで、同じかんじの花でピンクのほうがフランジュパニと前に聞いて、ずっとそう信じ込んでいました。
まっいいですよね。ティダアパアパ?(^^;
バリには素敵な花がたくさんありますよネ♪
投稿: えこ | 2009年2月23日 (月) 19時26分
ぱうさん、こんばんは!!!ヽ(*^^*)ノ
ホントに器用ですよね~
しかもイバの庭職人さん達、手際がいいんですよ。
ちんたらしてない!もくもく作業してました!(^^;;
はい、てんこ盛りの花はこのようになっていました。
一本一本活けてるなんてビックリですよね。
なんか感激でした!
これを見ただけでもイバに満足です!!
投稿: えこ | 2009年2月23日 (月) 19時28分
シナモンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
今日は"ビバネタ"で半日爆笑でした!!プププッ (*^m^)o==3
イバのこの花はよく雑誌とかにも載ってるでしょ!私もすっごく憧れてて・・
チェックインした日もこれを見て大騒ぎ。
そして翌日、花を活けているとこを見つけてまたも大騒ぎでした!
こんなに手間暇かかること、なかなかできないよね~
すごいな~って思った!
でしょー蚊取り線香のやつ、かわいいよね~
イバにはほしい小物がたくさんあった。
ソファにおいてあった、丸っこいクッションも
超ほしかったぞぉ~♪(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2009年2月23日 (月) 19時30分
manisさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
だよね~いちいちステキっイバ・・(≧m≦)ぷっ!
活けてるとこを見たときから、
これは絶対アップしたいナと思った。大興奮のブロガー!(^^;;
お正月の飾りもホテルによって様々みたいで
イバのはやっぱりイバだな~ってかんじの素敵さでした!
天井からぶらさがってるの、超カワイイよね~
投稿: えこ | 2009年2月23日 (月) 19時32分
えこさん、こんばんは★
どこもかしこもチュンパカ(フランジパニ?)
だけらね!
この、こんもりしたお花飾り、どうやってるのかと思ったら、こういう事やったんや!
ほんと器用。
楽しそうに作業するなんていい事ね~。
不器用な私には無理だけど。
ツリーも可愛いし、一度生こんもりを見てみたいです。
投稿: pipi | 2009年2月23日 (月) 20時23分
pipiちゃん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ウブドに行ったらぜひ、生こんもり見てきて!
行くなら午前中・・11時くらいならできてると思うよ。
夜行くと、花が少しだけ茶色くなってた。
イバ名物とはいえ、これを続けるのは大変なことだよね~。
投稿: えこ | 2009年2月23日 (月) 22時47分
こちらにもお邪魔しまーす。
わぁ、ツリーがかわいい!手作り感があってイバーっぽくていいわ。
それからお正月用の飾りもほんと素敵。私、ペンジョールとか吊るしものが大好きなのよねー。
こういうのはお正月に滞在してこそ体験出来るものよね。
一度は年越し経験してみたいなー。
投稿: べってぃーな | 2009年2月24日 (火) 19時58分
えこさん、こんばんは~!
こんなにいろいろと細かいところまで
お花づくしなんて、すごいねー♪
こういう徹底の仕方って大好きです。
ほんと、これがまさにiBAHらしさなのですニャ。
細かい手作業の様子に私も釘付けですっ!
投稿: gunung | 2009年2月24日 (火) 20時05分
ベッティーナさん、こちらもありがとう!!ヽ(*^^*)ノ
おおおっ!私もバリの吊るしもの大好きですよ~(^^;
ペンジョールもいいよね~
ペンジョール作ってるのも前に見たけど、
やっぱ手作りで、すっごい凝ってたっけ・・
バリ人ってすごいよね!
そうなんです!お正月の飾り付けを見るのがかなり楽しみ☆
今回は準備の様子もたっぷり見れて、嬉しかったナ。
天井から吊るしてあるの、ちょーカワイイよね!!!
今年はベッティーナ家もバリでお正月を!!
イバのツリーもかわいかった♪
投稿: えこ | 2009年2月25日 (水) 21時54分
グヌンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ホント釘付けだよね~(^^;
ホテルを歩いていると「わぁ~」って声がすぐに出てくる。
イバらしいこの花も、小物たちもホント素敵でした。
ホント徹底してるよネ!
次は、庭にあるイバらしいものをアップしようかと思ってます。
これまたたーくさんありますヨ♪
投稿: えこ | 2009年2月25日 (水) 21時55分
えこさん出遅れコメントでマアフ~
えこ夫妻のお隣のお部屋に泊まったとき、クリスマス前で
このツリー見て「わーイバらしくていいなー」って
思った思った!なつかしいな~。
近くまで行ってないけど、ハイビスカスは生花のような気がしたけど
フランジパニの部分は生花じゃないよね?
ウッドカービングかな?と思ったんだけど真相は?!陶器?まさか生花?!
投稿: タイチョ | 2009年3月 2日 (月) 13時36分
こんばんは☆
イバのテラスに置いてあったアノ蚊取り線香入れ、私も欲しくってウブド中姉と探し歩きましたが見つからず・・・。
仕方なくイバに戻ると、入り口すぐのお土産屋さんに、柄違いだけど売ってたんです!
迷わず購入しましたよ!
3月に渡バリ予定なので、只今皆さんのブログで情報収集中で~です♪
もちろんウブドにも滞在予定です!
投稿: TENKO | 2009年3月 3日 (火) 21時59分
えこさん、こんにちは!
お久し振りです!
イバのお花って、このように盛り付けられるんですね~。ずっと「どんなふうに?」と思ってたので、作ってる過程の写真を拝見できて嬉しい~!
こんなに細かい作業なんですね。
でもスタッフさんが楽しそうに作ってるなんて、想像するだけで、こちらも幸せになれます。
プールの洞窟でまったりするのも憧れてたんですよねぇ。
そいうえば一番最初にウブドに行った時の宿泊の候補にイバも入ってたのだけど、その後は安いホテルばかりになっちゃって(笑)
投稿: miyo | 2009年3月 4日 (水) 13時10分
タイチョ、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ありがとう!!
カリブからお帰り~!!
タイチョもあのツリー見たんだね!
フランジュパニもハイビスカスも生花じゃなかったヨ。
確か、陶器というか触ったかんじ石っぽかった気がするヨ。
生花でなくても、とってもイバぽくって素敵だよネ!!!
投稿: えこ | 2009年3月 4日 (水) 21時50分
TENKOさん、こんばんは!ヽ(*^^*)ノ
おっとーそれは迂闊でした・・
あのお土産屋さんにあったんだ。私も見たのに、あのショップ。
欲しかったナ。
蚊取り線香を焚く容器まであんなふうに凝ってて
ホントに素敵だよね。イバ♪
3月に突入しましたね。もうすぐ出発かしら・・
羨ましいデス。
投稿: えこ | 2009年3月 4日 (水) 21時52分
miyoさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
そんでもって、とっくに帰ってたみたいだけど、
お帰りなさいっ!!!ヽ(*^^*)ノ
台湾とバリ、楽しかった?
ちょっと体調崩したっぽいけど大丈夫?
myoさんはイバが候補だったことがあるのね。
やっぱりイバは女性に人気なのが納得の素敵な素敵なホテルでした☆
やっぱりあの、ロビーの花が良かったナ。
そう、あんなふうに活けられていたんです。
なんか感動だよね!!!
見ていて嬉しくなりました☆
投稿: えこ | 2009年3月 4日 (水) 21時57分