バリの両替!@ウブド
☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆
いや~今週は寒かったですね~。やっと冬ってかんじ・・(^^;;
今日は、お役立ち情報ってことで、バリに行ったら必ず行く両替屋さんのお話を・・(^.^)
皆さんはいつもどこで両替してますか!?
うちは、セントラルクタ(PT. Central Kuta)をよく利用しています。
ウブドなら、Jl.RAYA UBUDの"漁師"のすぐ近くにある『セントラルクタ』
お休みだったりもう閉まっていたり、なんて事も多いので、同じくJl.RAYA UBUDをプリアタン方面に行ったところにある『赤い提灯が目印の両替屋さん』
・・・( ̄-  ̄ ) ンー・・・名前がわからん・・・。
に行っていました(^^;;
渡バリ病棟ぱうだーさんに教えてもらいました。赤提灯の両替屋さんは「デルガハユ」というそうですヨ。モンフォレにもあるそうナ。1月18日追記。
ちょろまかされることもなく、レートもいいと評判が良いです(# ̄m ̄)プッ
で、旦那さんがゲットした情報・・どうやら郵便局のレートがいいらしい・・( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ
ってことで行ってみました。郵便局!
Jl.RAYA UBUDをプリアタン方面に向かい、↑ここを右に曲がってすぐのところです。(^^;;
いちお、看板が出てます!
セントラルクタでレートをチェックしてから、郵便局にやってきました。
今日のレートは・・117.95
いよいよ郵便局に到着デス!
両替ごときにちょっとドキドキする私・・(# ̄m ̄)プッ
ありました。レートの看板が!!
おおおっ!!レートは『119.00』だ・・ ホントだ、こっちのほうがいい!!
中はちゃんと冷房が効いていて、キレイです。
両替中の旦那さんです。
うちはこの時、10万円両替したので、差額はなんと、RP105,000!!!
ナシチャンとビンタンの昼食なら約2回分のお得デス!!( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ
よく見るとずらっと並んだトレーには郵便物・・当たり前?郵便局だし!(# ̄m ̄)プッ
ご存知でしたか~?ぜひ、次回渡バる時は郵便局のレートをチェックしてみて下さいネ!!!!
・・・全然関係ないけど、
バリに行くとなんとなくゲットしたいものがあります。
それは『HISのバリフリーク』です!
嬉しいことに、去年の渡バリでは毎回ゲットできました☆
無料でこの情報料って嬉しい!ありがとう~HIS!(^^;
今回ゲットした1月号は、創刊8周年記念特別企画「おひとりさまのバリ」という特集でした。
必ずある地図のページも大好き!JlモンフォレにあるHISに貰いにいきます。ちなみにHISで渡バリしたことはありませんっ!プププッ (#^m^)o==3
それでは、また~(。・_・。)ノ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
郵便局,最初の頃よく利用してました.
レートがいいのは分かってるんだけど
お買い物エリアからちょっと遠いのが玉に瑕だよね~.
最近はTinoの横のCD屋さんか,
赤提灯で変えることが多いかな.
バリフリーク入手したいんだけど
ウブドでは滅多に置いていないんだよね.
どこに行けば置いてあるんだろう…
投稿: carambola | 2009年1月17日 (土) 13時23分
えこさん!シアン(^∀^)ノ
次回の渡バリではナシチャンとビンタンご馳走しちゃう!(b^ー°)
仕事中に携帯から遊びに来ちゃいました(^w^)
感激(゜∇゜)(゜∇゜)勝兄の探求心とバリに対する情熱に大拍手!!!
勝兄ってば、サプライズ凄すぎマス♪~θ(^0^ )
この努力に感謝を込めて
続きは後日(⌒~⌒)ニヤリ
投稿: シナモン | 2009年1月17日 (土) 13時36分
鯔ちゃん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
さすが、鯔ちゃん!御存知でしたか~!
そうねえ。もうちっくと便利なとこにあればねえ。
CD屋さん?へえ~大丈夫なんだ?(≧m≦)ぷっ!
バリフリーク・・そうなんだよねえ。
スミニャック辺りだとレストランでよく見かけるんだけどね・・
けど、JlモンフォレにHISの店舗があるでしょ。
ウブドヴィレッジホテルの横、LAMAKの向かい辺り。あそこならだいたいある。次はチェックしてみてネ~♪
投稿: えこ | 2009年1月17日 (土) 14時23分
シナモンさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
早速ありがとう~♪
会社で堂々、ネットを見てるとばかり思い込んでたわ~
ケータイでチェックしてくれてたんだねえ。失礼しました~(* ̄m ̄)プッ
かつ兄のバリ情報のおかげで特しちゃったネ♪
さてさてインフルエンザもよくなったよね?
あともう少し・・シナモンさんも風邪には気をつけてね。
話の続き、楽しみにしてまーす(。・_・。)ノ
投稿: えこ | 2009年1月17日 (土) 14時28分
ウブドは赤い提灯のところで両替してます。
郵便局があるんだね。昼ごはん2回分は大きいと思います。いくら昼ごはん安くたって、得したと思うとやっぱり嬉しいよね~。
それにしても、レート、すごいね。
この円高、日本にいてもちっともいいことないから、バリでもタイでもベトナムでもどこでもいいから、しばらく外国にいたい気分です。
投稿: ジオ | 2009年1月17日 (土) 22時40分
郵便局でも両替できるって知らんかったぁ★
次回はチェックしてみよう!
我が家はいつも赤提灯「デルガハユ」です♪
猿森横にも赤提灯はあるんですよ!
バリフリークなかなか見つからないよう・・・
ちなみに私は昔の「あぴ・マガジン」が好きでした。
投稿: ぱうだー | 2009年1月18日 (日) 00時40分
ジオさん、おはよう~!ヽ(*^^*)ノ
そんでもってお帰りなさいっ!
ベトナムに行ってきたんだねえ。なんか楽しそう~♪
後で遊びに行きます。
やっぱりジオさんちも赤い提灯ですか・・
人気があるからいつも混んでるよネ。
次は郵便局も行ってみて。(^^;
ホントホント・・こんな時期に長期滞在したいよーねえー('ー') フフ
投稿: えこ | 2009年1月18日 (日) 08時44分
ぱうさん、おはようございます!!ヽ(*^^*)ノ
さっすがぱうさん!名前まで御存知でしたか・・
モンフォレにもあったんですねえ。
早速本文に追記しましたぁー。ありがとうございます!
入口でレートを見た時嬉しかった~
あの時、これはアップしようと心に決めました。(≧m≦)ぷっ!
郵便局・・ぜひ次はチェックしてみて下さいネ!!!(^_-)---☆
投稿: えこ | 2009年1月18日 (日) 08時48分
ワタシは郵便局のある小道の角、「↑ここを右に曲がってすぐのところです。」の
角のお店で両替してました。
郵便局の方がレートがいい、というとすかさずUPしてくれるのでした。
レンガブロックのようになった札束、バッグに収まりましたか?(^^
投稿: baik2 | 2009年1月18日 (日) 09時07分
アラックです。
バリフリーク大好きですが最近(年に1度でっすが)は手に入らないんですよ。
それにしても、経済は大変ですが、海外旅行には
良い時期ですね、こんなレートなんて夢のまた夢です!!
投稿: アラック | 2009年1月18日 (日) 16時56分
baik2さん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
はい、いちお・・入りました。( ̄。 ̄)ホーーォ。
そうなんですよねー。レンガ。
札が多いので大変ですよね。前は何度かに分けて両替してましたが、面倒なので一度にやることにしてます(^^;;
へえー。それでは角のお店もレートがいい両替屋さんってことですね!!!(^_-)---☆
投稿: えこ | 2009年1月18日 (日) 17時23分
アラックさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ホントですよね。こんなとき長期滞在できたらいいのに・・。
バリフリークはHISに行けばだいたいありますよ。ウブドならJlモンフォレのHISの支店に行けばだいたいあるので次は覗いてみて下さい☆
投稿: えこ | 2009年1月18日 (日) 17時28分
えこさん、こんばんは!
郵便局の両替,以前は大金を変えることが多かったのでよく行きました!
でも遠いから最近は結局デルガハユ@モンフォレで済ませちゃう(笑)
ウ子ちゃんと行った時に、バリブッダに行ったついでに郵便局で
両替しようと思ったら、営業終了時間の3分前だったから
「業務終了」といわれちゃいました。そんなとこだけ時間厳守なバリ(爆)
投稿: タイチョ | 2009年1月18日 (日) 21時15分
えこさん、まらーむ!
へえー、郵便局のレートがいいなんて知らなかったよ。沢山両替するときは、結構差額が大きいもんね!?
私もウブドで両替するときは、いつもデルガハユ@モンフォレでしてたよ。
郵便局、もっと便利な場所にあるといいのにな!
投稿: manis(バリバリ) | 2009年1月18日 (日) 22時52分
ありがと〜
めっちゃ有益な情報だわ。
切手を買うのにここに行ったりしてたのに、知らなかった!
これは、是非是非行ってきます!
投稿: LAUT BIRU | 2009年1月19日 (月) 10時55分
タイチョ、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
(≧m≦)ぷっ!
3分前で業務終了?ホントふざけてるなぁ~
で、開店する時は、開店時間に出勤してたりするよね~バリ人・・(^^;
さすが、タイチョご存知でしたか~。
ホント、もっと便利なとこにあればいいのにネ!!
投稿: えこ | 2009年1月19日 (月) 22時49分
はじめてコメントさせてもらいます、TENKOと申します(*゚ー゚*)
私も去年の夏にバリに行ったときに、長期滞在者の方や、1年に何回もバリに来ているという方から教えてもらい、ウブド滞在中は郵便局で両替してました~♪
でも、最終日に宿のスタッフに車に乗せてもらっていた時に『Good rate』と教えてもらったマネチェンもこの郵便局の近くで、Jl.ラヤ・ウブド通りに有りました。
ちなみにその時のレートは郵便局と同じでしたよ☆
投稿: TENKO | 2009年1月19日 (月) 22時51分
マニスさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
そうなんだよね~どうせならもっと便利な場所にあればいいのに。遠いよね・・
バリバリさんもモンフォレの赤提灯なんだネ。
機会があったら郵便局もチェックしてみてネ。空いてるし、冷房効いてるしいいヨ☆
そうそう!!たくさん両替すると差額大きいよぉ~
2日ランチできちゃったし!!(≧m≦)ぷっ!
投稿: えこ | 2009年1月19日 (月) 22時56分
LAUT BIRUさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ぜひぜひチェックしてみてネ。
そうだよねー。もうすぐ渡バリだもんねー。いいなあー♪
赤い提灯の両替屋さんみたいに混んでないし
冷房が効いててなかなかいいよ。
まだこのレート続きそうだよね!
投稿: えこ | 2009年1月19日 (月) 22時59分
TENKOさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
Bali大好き!にありがとうございます!
宜しくお願いします☆
両替は両替屋さんでするものと思い込んでいたので郵便局とは思いもつきませんでした!旅行本にも書いてないし・・(^^;;
TENKOさんのブログ・・ちらっと拝見しました。
お料理が好きなのかな?
私はバリのことばっかりですが、又遊びに来てくださいネ!!
TENKOさんとこにも後ほど☆
投稿: えこ | 2009年1月19日 (月) 23時43分
えこさん、こんばんは!
出遅れコメントで失礼します~。
郵便局のレートがそんなにいいなんて知らなかったわー。
私もここ最近ウブドでは、多分baik2さんと同じ郵便局の道の角のお店で
両替することが多いっす…というか、いつもドライバくんに
両替してきてもらってるんだけど…
(一度クタで両替トラブルにあってから、両替恐怖症?になっちゃったもので・汗)。
今度からはちゃんと郵便局のレートと比較してから
両替するように言わなくちゃ(←何様?・爆)。
いい情報をありがとう!
投稿: gunung | 2009年1月25日 (日) 22時57分
グヌンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
そうなんだ~ちょろまかされた経験ありなのね。ほんとにやだよね~。
うちもかなり前、どこだったか街の中で両替したとき確認に数えたのにいつの間にか抜かれたことがある。まるでマジック・・
それからはちゃんとしたとこでしかやらないことにしました(ーー;)
郵便局のレートをチェックしてみてネ!
混んでないしいいよ~!!(^_-)---☆
投稿: えこ | 2009年1月26日 (月) 23時21分