« 久しぶりのパタンバイ♪ | トップページ | CAFE DES ARTISTES UBUD@ウブド »

2008年11月23日 (日)

続!久しぶりのパタンバイ♪

スラマッマラーム!!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

一ヶ月半ぶりのアップになってしまいましたっ!私が放置してしまっている間も、特に週末・・・たくさんの方に訪問頂いていました。ホントにすみませんっ。そして、とっても嬉しいデス!!ありがとうございます!_(._.)_

休むつもりもなかったのですが、ちょっと始めた事があり、その事に週末時間が取られてしまっていました(^^;;

今日は、続!久しぶりのパタンバイ♪デス!!

パタンバイと言えば、ワルンシャンティです(^^;;

この坂を下りるとシャンティがあります。

私はここからの眺めが大好き!ブルーラグーンは相変わらずキレイでした!!

Dscf7210_2

ブルーラグーンには、海に向かって2件のワルンが並んでいますが、なんとなくシャンティのほうが好き・・。ここで風に吹かれているだけで幸せ~♪

Dscf7213_2 Dscf7214_2

そんでもって、ここで飲むビンタンの旨いこと!!

ランチも頂きました。シーフードバスケット、ミーゴレン、ビックウダン。どれも旨い!!!!( ̄0 ̄)/

Dscf7217_2 Dscf7218_2 Dscf7219_2

サンバルマタもたっぷりだし、この海老もニンニク大盛りで、濃い味でウマウマでした☆☆☆!

パタンバイに来ると必ず会う、カッコイイ絵描きのワヤンさん(^^;;・・・何年かぶりの偶然の再開に盛り上がりました!記念撮影の図!

Dscf7221_2

絵描きさんに会えたので、もう一人、あの人にも会いたい(^^;;

ブルーラグーンを出て、パタンバイの海辺をゆっくり車を走らせ探しました。ま、すぐに見つかりました!布売りのニョマンさんデス。

押しが強いニョマンさんだけど、なんとも言えない笑顔がいいんですねえ・・(# ̄m ̄)プッ

Dscf7223_2

久しぶりのパタンバイを後にし、いつものドライバー"グスさんち"を始めて訪問。

お父さんにお母さん。似てます・・(^^;;

それにキレイな奥さんに可愛いお子さん!

Dscf7224 Dscf7227

この前産まれたと思ったのに、こんなに 大きくなってました(^^;;

この日はオダランがあるというのでお邪魔することに・・・

Dscf7237

全身借り物でごぜえます・・・(# ̄m ̄)プッ

グスさんの奥さんが全部用意しておいてくれました。初めて着たクバヤ・・・ま、いまいちですが記念撮影しときました・・・( ̄ー ̄;

グスさんちの前を通り過ぎた奥にお寺があります。

Dscf7238_2 Dscf7240

実はオダラン参加も初めてです。

Dscf7245 Dscf7246 Dscf7250

グスさんにお供えの意味などの説明を聞き・・うなづく旦那さんデス。

Dscf7254 Dscf7253

グスさんそして、グスさんファミリーの皆さん!いろいろとありがとう!

トゥリマカシバニャ!!!また遊びに行きます☆

Dscf7255

それではまた~

次は何をアップしようっかな~(。・_・。)ノ

|

« 久しぶりのパタンバイ♪ | トップページ | CAFE DES ARTISTES UBUD@ウブド »

コメント

久々やねぇ〜待ってましたよっ★

にんにくてんこ盛りのエビにノックアウトです(^_^;)
パダンバイはいつも通過なのでいつか行って見たいな。

オダランいいですね〜
我が家もagusにブサキ寺院に連れて行ってもらったのが初めてでした♡
えこさん夫婦の正装姿もバッチリじゃないですかぁ〜
いつか一緒にオダラン参列したいっすね(^O^)/

投稿: ぱうだー | 2008年11月23日 (日) 23時37分

ぱうさん、こんばんは!!
久しぶりなのに・・・ありがとうごじゃります!!
ホント・・嬉しいデス♪
パタンバイは正直、まだまだです。
この前のホテルは素敵だけど、ワルンも少ないし・・・(^^;
けど!ブルーラグーンはすごいキレイなの!
日帰りでいいので、ぱうさんとこぱさんにも見てほしいな!
いつか、夫婦揃ってバリで過ごせたらいいですよね!
もちろんオダランも、飲み会も・・(^^;

投稿: えこ | 2008年11月24日 (月) 00時32分

そうそう、お二人の正装姿、借り物だなんて思えないほどキマッテますね!。
特に旦那様、現地のお方かと・・・(^^

ニンニクの効いた大エビで、ワタシもエビ反りたいッす♪

投稿: baik2 | 2008年11月24日 (月) 21時14分

えこさん、こんばんは~!
「ここで飲むビンタンの旨いこと!!」に、
そうだろうなぁ~、絶対旨いだろうなぁ~と
思いっきりうなずいちゃいました~(笑)。
そして私もエビの写真にノックアウトです。
おいしそうっ。
あー今すぐここに行けたらなぁ……。

えこさんのクバヤ姿、素敵だわ♪
グスさんファミリーもいい感じですね~!

投稿: gunung | 2008年11月24日 (月) 21時24分

えこさん(*゚▽゚)ノ 待ってました!

二人の正装姿、本当にバッチリ決まってて現地の新婚さんと間違う所でした( ´艸`)プププ
えこさんの美しさには鼻血ブ~です(・∀・)イイ!
そして、カツ兄のお姿には似合い過ぎて釘付け!お父ちゃんがホテルでスーツケース運んでくれるお方だよ~と大盛り上がりですm(__)m

ブルーラグーンの海を眺めながら、ビンタン片手に海老のにんにくてんこもり…最高!臭いって言われても良いから私も食べたい。

投稿: シナモン | 2008年11月25日 (火) 00時44分

こんばんは~♥
パタンバイの海、ほんとにきれいだね。
すっかり寒くなってきたので、青い海と真夏の太陽が恋しいです。

なんだか、田舎の親戚のお家にいったみたいでいいですねー。
クバヤ姿もとっても似合ってるよ。

投稿: ジオ | 2008年11月26日 (水) 22時23分

baikさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
(≧m≦)ぷっ!
バリが大好きな旦那さん。気持ちはすっかりバリ人かも・・(^^;
すごいニンニクですよね~強烈ですが、激ウマっす♪

投稿: えこ | 2008年11月27日 (木) 20時37分

グヌンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
('ー') フフ グヌンさんにもここでビンタン飲んでほしいワ☆

やっぱ、この海老ノックアウトだよね~
なんて言っても、この海を前に、風に吹かれながら食べれば
美味しいに決まってるよネ!
レストランで食べたものよりずっと美味しかった(^^;

投稿: えこ | 2008年11月27日 (木) 20時38分

シナモンさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
待っててくれてありがとうー!!
正装ね・・カツ兄はホント似合ってたヨ。
バリのホテルに転職できないかしら!!そしたらバリで暮らせるのにね~(^^;

私のクバヤはいまいちだけどね~
ま、初ということで載せてみました(* ̄m ̄)プッ

五右衛門さんに('-'*)ヨロシクニ♪

投稿: えこ | 2008年11月27日 (木) 20時39分

ジオさん、こんばんはー!!ヽ(*^^*)ノ
グスさんち、みーんなで迎えてくれて。嬉しかったデス。
田舎みたいに3世代とか一緒に暮らしてて、やっぱいいなあーって思った。
寒くなってきたね~
ホントに、青い海と真夏の太陽が恋しいデス!
あ~バリに行きたいっ!!

投稿: えこ | 2008年11月27日 (木) 20時39分

えこさん、おひさです!
エンジンかかってきましたね!(笑)
ブルーラグーン、やっぱ綺麗だな~!
ジャパンが寒くなると、いっそうバリに行きたくなります!
オダラン、華やかで超~楽しそう!
お二人ともスラッとしてて、正装がよくお似合いです。
全然、いまいちじゃないですよっ!ホント素敵です!
うちもいつか、バリ衣装着てみたいです。
あ、似合うかどうかは別にしてですけどね(汗)

投稿: す~ | 2008年12月 4日 (木) 15時13分

す~さん、パギ~!!ヽ(*^^*)ノ
いやいや・・・ありがとう~(^^;;
初めてのクバヤ。借り物だったけど、やっぱり嬉しかったデス。オダランも体験できたし。
ぜひす~さんちも☆
ブルーラグーンは相変わらずキレイでしたー。
あの場所で飲むビンタンはたまらなく好きです!!

投稿: えこ | 2008年12月 5日 (金) 08時47分

えこさん!こんばんは☆
丁度入れ違いって感じで、えこさんもバリに行ってらしたんですね?!

パダンバイなんですが・・・
教えていただいたブルーラグーンカフェのオーナーさんのロスメンとは、カフェのすぐ後ろ側に建っている所ですよね?
残念ながらオープンしてませんでした(;ω;)
工事の途中って感じで放置状態(^-^;

バックパックを背負ってブルーラグーンに向かっている時から、すれ違う人に何度か『その先に行っても宿なんか無いよ!』って言われたんですけど、いまいち信用できず行ってみましたが、それらしい建物が無かったんです・・・。
『ロスメンは有りますか?』と、カフェの人に聞いてみましたが『そんなの無いよ~』って感じで、それ以上のことも私の語学では聞く事できませんでした

仕方なくビーチ沿いで宿探しをしましたが、これまたどこの宿もいっぱいで難航(。>0<。)
プリ・ライが1日だけなら空いているって言うんで、とにかくチェックインしたんです。
そんな感じなので、目新しい情報は何もゲットする事出来ませんでした~

次回えこさんがパダンバイ行く時には出来てると良いですね!
その時は情報宜しくですm(_ _)m

投稿: TENKO | 2009年8月18日 (火) 23時45分

TENKOさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
お返事、すっかり遅れてごめんなさい!!
バリからお帰りなさいっ!!
ブルーラグーンのロスメン。そうです。カフェの後ろです。
うちが行ったとき既に建物はできてたのにまだオープンしてないんだ・・
残念です~。っていうか、ビーチ沿いの宿いっぱいだったんですか~
大変でしたねえ!!お子さん連れだったのに!

うちがパタンバイに行ってた頃はけっこう閑散としてたけど
今はもっと人気があるんでしょうか・・・
プリライはいまひとつだったと思いますが、とりあえず空いてて良かったデス・・。

今回の渡バリの様子も楽しみです!
遊びに行きます!

投稿: えこ | 2009年8月22日 (土) 12時19分

えこさん!こんばんはヽ(´▽`)/
又ちょっとお聞きしたいんですが・・・

ぱうだー&こぱうだーさんのブログでも紹介されていて、えこさんも利用されているagus
くんというドライバーさんは
日本からメールで予約されているんですか?

今月の渡バリの際に利用したいな・・・と思っているんですが、どうしたら良いのか分からずちょっと不安で。。。

投稿: TENKO | 2010年3月15日 (月) 23時05分

TENKOさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
今月バリなんだー!
いいなあー♪
今回はどの辺りに滞在ですかー!?

agusさん、日本語も上手だしとってもいい人だよ。
うちやぱうだーさんちは5年以上の付き合いになります。
今まで特にトラブルもないヨ。

直接メールしてみてください。ローマ字でOK。
メールは結構頻繁にチェックしているようで、ちゃんと返事がきます。

それか日本から直接電話でも大丈夫です。
書くことより、聞く日本語力はかなりのものだと思います。
喋るのもたまにヘンテコだったりするけど、
聞くほうはかなり複雑な会話でも聞き取れます。

価格は旅行会社よりずっと安いけど、
正規の旅行業の免許みたいなものは持ってないです。
万が一事故になった場合の保険等がちょっと心配というかんじ。

なので私は、agusさんがいい人とは言えるけど保障はできないよ。
良かったら連絡してみてね!
ぱうだーさんとこには名刺が載ってますが、
コレ↓連絡先です。
agusさん----------------------
Ketut Agus Mariarta
Email:agusmariarta@hotmail.com
phone:08124652924
------------------------------

投稿: えこ | 2010年3月17日 (水) 08時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続!久しぶりのパタンバイ♪:

« 久しぶりのパタンバイ♪ | トップページ | CAFE DES ARTISTES UBUD@ウブド »