ナシチャン大好き!@ウブドあっちこっち
スラマッシアーン!!!(。・_・。)ノ
☆Bali大好きの写真はクリックすると拡大して表示します☆
今日は三連休最終日・・休みはホントにあっという間ですネ・・(^.^)
続ナシチャンです!(# ̄m ̄)プッ
Bintanスーパーの敷地内にナシチャン屋があると聞き、行ってみました。『ワルンMM』です。
このワルン、殺風景なくらいスッキリしてます。清潔!(^^;;
いろんなメニューがありました。ナシチャンのおかずはたくさん並んでいました。バクソも食べてみれば良かったナ。
ついつい自分で選ぶと多すぎてしまって、すごいボリュームのナシチャンになっちまいました(# ̄m ̄)プッ
旦那さんチョイス。
私のデス。多すぎ・・(^^;;
ワルンお任せのナシチャンならRp.7,500なのに、スモールビンタン2本と、この大盛りナシチャン二皿で、Rp.77,000でした・・(^^;;
味のほうは美味しいけど、普通かな~。
でも自分でおかずを選ばずにナシチャンをオーダーすればもっと美味しかったかもデス!!
そして、次の二軒も今回初めて食べたナシチャン!
まずは『PAK SEDAN』です。お昼に暑い中、ビンタンとナシチャン・・もう最高でした!!
ちょっと暗めの店内・・ローカルワルンって感じです(^^;;
外にあるテーブル席で頂きました・・。ナシチャンの登場を待つ旦那さんです(# ̄m ̄)プッ
パッセダンのナシチャンです!旨ーーーーーーーっい!!
このサテリリッと卵と野菜の具とサンバルの辛味と絶妙です!スモールビンタンもきっちり冷えてたし、文句なしの美味しさでした!
ナシチャン2皿とスモールビンタン2本で、Rp,38,000!
もちろん星三つです!!!☆☆☆!
そして、最後は『TEGES』のナシチャンです!
TEGESはソトアサ・・たくさんナシチャンを食べるためには朝から食べないとデス!(^^;;
いやーーーーっ!TEGESのナシチャン、旨いデス!!!
とにかく、旨い!の一言なんですが、なんというか、おかず一つ一つに手間がかかっているような感じがします。
肉も卵もすっごく美味しいし、このサンバルと野菜を和えたみたいなおかずとちょっとかかってるスープとか、これまた絶妙な旨さ!!感動もんでしたっ!
そして、このバパッがいい味だしてます。手際もいいけど、愛想もいい!食べていく人、ブンクスする人、次から次へとバリ人がナシチャンを求めてやってきます。
パッセダンとテガス、どちらか迷うところではありますが、テガスが旦那さんと私の今のNo1デス!!お昼の暑い中で食べたらもっと美味しく感じたんじゃないかと思うんデス!!
TEGESのナシチャン最高!!旨かったデス!!
ナシチャン2皿とスモールビンタン2本で、Rp,38,000!
ハイ!朝から冷えたビンタン頂きましたヨ~(# ̄m ̄)プッ
もちろん星三つデス!!!☆☆☆!
TEGESといえば、ぱうさん、こぱさんの渡バリ病棟も大好きだそうです。ぱうだー家は現在渡バリ中。羨ましい・・(^^;;http://kopowder.exblog.jp/tb/8428456
『PAK SEDAN』といえば、バリバリさんのばりちゅう でも紹介されています!!http://balibali.exblog.jp/d2008-08-05
あ~冷えたスモールビンタンを飲みながらこのTEGESのナシチャンを食べたいナ~
そいじゃーまた(。・_・。)ノ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アラックです。
ビンタースーパーにあったんですね、知りませんでした。
それにしても、オーダーだと高くなってしまうこともあるんですね。
ウブドでは、いっぱい走るのが気持ち良いですね、今はモンキーフォレスト通りが北へ、ハノマン通りが南への一方通行(中心地)ですので、走ったほうが早いかもしれません。
今では、テガルサリ~プリアタン~ビンタンスーパーはランニング範囲ですし、コマネカタンガユダ方面までなら楽しく走れます。
でも、一人で楽しく走っていますが、その間、妻はホテルで留守番なんですよ。
良いのか悪いのか??
自転車を借りても絶対に付いてこないのでした。
投稿: アラック | 2008年9月15日 (月) 14時55分
こちらも…お邪魔しますm(__)m
えこ姉さん、夏の渡バリでは一日何食だったのでしょうか( ´艸`)プププ
何処も美味しそうですが、お店によって微妙に特徴がある所がまた楽しみの一つで良いですね!
我家は辛いのが好きだから、えこ姉さんと○兄の№1は間違いなく口に合いそうです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
発見!えこ姉さんは味付卵の大ファンじゃないですか~!ブログのコメントから伝わってくるものがあります~(*^-^)
投稿: シナモン | 2008年9月15日 (月) 15時37分
アラックさん、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
奥様、自転車を借りても付いてきてくれないんですか?それはそれは・・(^^;
でも海方面のダイビングは一緒に潜るんですよね?
しかし、すごいランニングコース。長すぎます(^^;
気持ちいいだろうなあ~とは思いますが、絶対マネできませんっ!!
おかずを選ぶとどうしても高くなりますネ!
それにやっぱりそのワルンの味を確認するためには、
お任せがいいナと思うようになりました。
投稿: えこ | 2008年9月15日 (月) 17時14分
シナモンさん、連コメありがとう!!ヽ(*^^*)ノ
ハイ!えこ姉も○○兄も・・
っていうか、普通に「かつ兄」でいいっか(* ̄m ̄)プッ
うちは二人ともしっかりと味がしみた味つき卵には目がなくて、
かつ兄は普通のゆで卵はあんまり食べないけど、ナシチャンのこんな卵が大好きなんだヨ!
ナシチャンは、そう!ワルンによって味が全然違うの!味がはっきりしてるのが好き。それにサンバルと野菜のおかずも多目が好き!
あ~力説してると更にナシチャンが食べたくなってくるんだよね~プププッ (*^m^)o==3
投稿: えこ | 2008年9月15日 (月) 17時25分
今回,Bintang行き損ねたのよね~.
そうか,こんなワルン?ができたんだ~.
こんなの出来たら一日中,
Bintangで遊んじゃうじゃない(笑)
しかし,ナシチャンはRp.7500なのに
ナシプティのお値段は???って(笑)?
ナシチャンより高かったらどうしよう( ̄m ̄)
投稿: carambola | 2008年9月15日 (月) 18時04分
鯔ちゃん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ナシチャンよりナシプティが高かったら困るよネ~(^^;;
けど、プティじゃなくって、pilih→選ぶってことみたいネ。
それにしても、普通は7500ルピアなのに、
何倍高いナシチャンにしてるんだ、私は・・(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2008年9月15日 (月) 19時00分
こんばんは♪
わー、おいしそうなナシチャンがいっぱい!
わたしもナシチャン食べてきました~。
といっても、我が家は足がないので、簡単に行けるとこばっかりですが。
久しぶりに食べるナシチャン、どこも美味しかったです。いいよねぇ、やっぱり。
↓のイブマンクーのスミニャック店にも行ってきました。おいしかったよ~。
わたしもまた食べたくなっちゃった。
投稿: ジオ | 2008年9月15日 (月) 20時42分
えこさん、こんばんは!
お~、ナシチャンが続いてる~!
実は私、美味しいナシチャンを食べた事がなく
どうも苦手なんですよねぇ。
でも、えこさんも以前はあまり好きではなかった
との事で・・・。それを知って、いつかは私も
えこさんのようにナシチャン大好きになる日が
来るのかしらん・などと密かに思ってます(笑)
だって、ナシチャンが好きではない・・・とは、
バリ好きにとって致命的な感じがしない?
そう思うのは私だけかしら(笑)
投稿: miyo | 2008年9月15日 (月) 23時05分
こちらにもお邪魔しまーす。
私もTEGASにずーっと憧れてます。今回も食べそびれちゃった。。。パッセダンは大好き!えこさんと同じテーブルで食べたよ~。ワンコにおねだりされなかった?
そうだよねー、ナシチャンたくさん食べるにはソトアサすべきよね!
投稿: ベッティーナ | 2008年9月16日 (火) 01時11分
えこさん、pekoriです。
ちょっとごぶさたしている間に、なんと美味しそうな
ナシチャンシリーズを展開していらっしゃる!
バリの料理って家庭の味だと思いません?
だから何度食べても飽きないのかなって。
数少ないバリニーズの友人、意外と外食しないの。
誘って一緒にパスタを食べたら、お腹壊していた!!
家のごはん、大好きなんですって。
投稿: pekori | 2008年9月16日 (火) 03時27分
ジオさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
お、食べたのね~スミニャック店!
すごいよね~ナシチャンチェーン店!(^^;;
イヴマンクーの他にどこでナシチャンを食べたのか気になるとこです。
アップ楽しみにしてるネ!
うちのナシチャン好きは最近のことだから
ウブド以外はほとんど制覇できてないんだあー。
旨いナシチャン!バリ島制覇を目指したいナ(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2008年9月17日 (水) 21時57分
miyoさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
miyoさ~ん!わかります!私もミーゴレン派でした!
でも次はナシチャンを食べてみてーー!
TEGES美味しいヨ!☆☆☆!
私はビール飲んでつまむのが好きで
ご飯とおかずが一緒のナシチャンは最初は邪道!?だと思ったんだけど(なぜか真剣に説明・・)
ナシチャンをまぜまぜしながら食べて、冷えたビンタンがよく合うの!
miyoさんもぜひぜひ今度は食べてみて!
投稿: えこ | 2008年9月17日 (水) 22時00分
ベッティーナさん、こちらもありがとっ!!ヽ(*^^*)ノ
そうそう!!ソトアサして、数をこなさないとね(≧m≦)ぷっ!
パッセダンとTEGAS・・両方美味しい!
甲乙つけがたいけど、TEGESのほうが具に手間を感じる・・(^^;
一個一個のおかずがホント美味しかったヨ。
ワンコもいたわ~。しつこいんだよね・・絶対あげないけど(* ̄m ̄)プッ
投稿: えこ | 2008年9月17日 (水) 22時15分
pekoriさん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
出張行ってたんですね。お疲れ様でした!
渡バリまであと少しだから頑張ってネ!
バリ人ってホントにバリのご飯が好きだよね。
特にナシチャン(^^;
私も素敵なレストランに行くより、ワルンでナシチャンを食べているほうが
幸せを感じるようになりました(^^;
投稿: えこ | 2008年9月17日 (水) 22時16分
インドネシアのバリ島とロンボク島へ旅行される方をターゲットに、現地情報を提供す
る旅行情報サイト [Spirit of Bali & Lombok http://spiritbali.com/]を運営してお
りますnoririnと申します。はじめまして。(コメント欄から失礼します)
Spirit of Bali & Lombokは、現地スタッフが帰国した為しばらく更新も滞っていたの
ですが、近々リニューアルの予定で準備を進めており、その目玉として、editaのシス
テムを利用し、有名バリ関連ブロガーの方々にご協力を得ながらバリ・ロンボク関連ブ
ログ記事を収集、提供するコーナーを設けたいと考えております。
つきましては、貴ブログにも是非ともご協力いただけないものかとご連絡させていただ
きました。
自動的に記事を収集致しますので余計な手間は一切不要ですし、貴ブログへのアクセス
アップにも繋がるかと思います。
是非、ご参加いただければ幸いです。
お手数ですが下記のURLより参加、または参加拒否を決定頂ければ幸いです。
URL:
http://www.edita.jp/admin/sub_editor_answer.php?s=c3Bpcml0YmFsaQ==&e=c3Bpcml0YmFsaTEwMzY=&i=MjMwMjY=
どうか宜しくお願い申し上げます。
投稿: noririn | 2008年9月18日 (木) 12時24分
失礼シマした。登録用のリンク先が間違っておりました。こちらです。
URL:
http://www.edita.jp/admin/sub_editor_answer.php?s=c3Bpcml0YmFsaQ==&e=c3Bpcml0YmFsaTQ5MjI=&i=MjMwMjg=
どうか宜しくお願い申し上げます。
投稿: noririn | 2008年9月18日 (木) 12時27分
ダンナ様の前にはヘルメット&瓶タンが・・・(^^
ナシチャン、ほんと美味しいッすよね。
最後の画だけでご飯3杯はいけちゃいそうですぅ♪
投稿: baik2 | 2008年9月18日 (木) 22時09分
baik2さん、おはようございます!!ヽ(*^^*)ノ
返コメおそーくてすみませんっ!!
ヘルメットとビンタン・・だめですよね~いつもですケド・・・(≧m≦)ぷっ!
baik2さんはどこのナシチャンが好きなんだろ~♪
こうしてナシチャン、ナシチャンって言ってるとますますバリが恋しくなります・・(*'ー'*)ふふっ♪
投稿: えこ | 2008年9月20日 (土) 09時03分
えこさん、こんにちは〜&ただいまで〜す★
今回も美味しいナシチャン食べて来ましたよ!
でもTEGESは食べ損ねちまったぜぃ・・・
この前、お皿の葉っぱが紙に変わってて少し残念がってたんだけど、
また葉っぱに戻ってる・・・よかった♡
私のウブドのナシチャン・ベスト1の座は揺るぎませんね!
投稿: ぱうだー | 2008年9月20日 (土) 19時36分
ひや~!出発前にこんなのみたらもう一食目は
ナシチャンに決まり!って感じ。
でも到着は夜なのよね。開いてねぇ・・・せつねぇ~
そんなわけで、ぱうさん一家が乗って帰ってこられた便で
(とはいってもグアムから先の話ですが)
わたしも入れ違い出発どぅえ~~す
いってくるね~!!
投稿: タイチョ | 2008年9月21日 (日) 00時49分
えこさーん、お久しぶり!
リンクどうもありがとう♪
ナシチャンのオンパレードに写真見ながらクラクラしちゃったわよ。
今すぐうまいナシチャン食べたいよ~!
パッセダン、おいしいよね。私も煮卵大好きだし、ここのサテリリッもうまいよね♪ここのはそんなに辛さはないけど、味付けがいいので好き。
テガスは未だ食べたことないのよ・・・
毎回ウブドでは食べたいな~って思うんだけど、なかなかチャンスがないの。でも皆さん絶賛してるのでいつか食べたい!
投稿: バリバリ | 2008年9月21日 (日) 13時19分
ぱうさん!こんにちはーー!!
そんでもって、ぱうさん、こぱさん、お帰りなさーいヽ(*^^*)ノ
ぱうだー家が今回どんなナシチャンを食べてきたのか知りたいっ!楽しみにしてます!
TEGESは、ちゃんとバナナの葉っぱでしたよ。
たしかに、紙よりいいかんじですよね!
美味しそうに見えるし!!
TEGES、ホントに旨かったデス!
投稿: えこ | 2008年9月21日 (日) 17時34分
タイチョ、こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
っていうか・・いってらっしゃーい!!!
いいなあー!!!
ぱうさんちとスッキリと入れ違いだね(* ̄m ̄)プッ
そうなの、そうなの~
ナシチャンは昼までだから、
到着日に美味しい屋に突入できないのは本当に残念だよね。
翌日のランチは絶対ナシチャン!!
秋バリはセニョさんと一緒だったかナ・・
楽しんできてねー!!!
投稿: えこ | 2008年9月21日 (日) 17時40分
バリバリさん!こんにちは!!ヽ(*^^*)ノ
ブログお休み中なのに、ありがとうねー!!
また気が向いたら再開してねー
毎週ちゃんとチェックしてるよー(^_-)---☆
パッセダン、サンバルが載ってる卵とササリリッがいいよね!
たしかに・・も少し辛くってもいいかも。
TEGESはちょっと外れにあるもんね・・・
うちも今回初めて行ってきたよ。
こちらもおかず一つ一つが美味しいです。オススメですヨ☆☆☆!
是非次はチョバって見てね!!
投稿: えこ | 2008年9月21日 (日) 17時45分
えこさん、こんばんは~
ナシチャン3連チャン、たまんね~~~(涎)
お腹空いたよ~~。どれもホント美味しそうだけど、
パッセダンのサンバルぶっ掛けてある煮玉子と、
テガスの赤いラワール(多分バビラワールですよね??)が今すぐ食べたい!!
自分で、お好み頼むと高くつくのは日本のすし屋みたいですね…
投稿: す~ | 2008年9月24日 (水) 19時25分
す~さん、こんばんは!!ヽ(*^^*)ノ
ホント、高かった(* ̄m ̄)プッ
あ、バビラワールって言うんだ!?
なんだかおかずに手間がかかってる感じで旨かったよ~。
バリではレストランで素敵に食事するより、ビンタンとナシチャンのほうがずっと旨いと感じてしまう二人デス・・(^^;;
投稿: えこ | 2008年9月24日 (水) 22時43分
またまたこんばんわ~
ようやく自分のブログの管理画面にアクセスできました…
でも、えこさんのブログ(プトゥリ鮎のトピ)にTB返ししようとして、何回かやってみましたが、出来ませんでした…(汗)なんでだろう???
あ、私もバリでは高いお店に行こうという気にさえなりません(笑)
やっぱバリなら、屋台かワルンですよね~!!
投稿: す~ | 2008年9月25日 (木) 01時02分
す~さん、こんばんは!!再コメありがとっ!!ヽ(*^^*)ノ
そう!バリに行ったら、ワルンだよ~
8月の渡バリも、ディナーで行ったレストランよりナシチャン屋のほうが
断然旨かったデス!あと海辺のワルン♪
TBありがとう!
ちゃんとTBのメールは届いたんだけど、
なぜか表示されないね・・
TBはいつも受付になってるんだけどおかしいナ・・
とにかく、す~さんのブログが復活してなりよりデス!!!
投稿: えこ | 2008年9月25日 (木) 23時15分
もちろん、こっちにも!(笑)
TEGESは去年のGWに食べたっきりだけど、パッセダンは今回久々に食べてきたよ~ん
なんかね、田舎で辛いものばっかり食べてたからセダン氏のはとっても甘く感じたわ~。でも絶対日本人も好む味だよね!!
私も、今回は意外とローカルワルンものを食べる率が高かったので今後ナシチャン・ナシアヤム・その他いろいろきっとUP時にはリンクさせてもらうことになると思うのでよろしくー!
投稿: タイチョ | 2008年10月18日 (土) 19時16分
タイチョ!こちらもありがとう!!ヽ(*^^*)ノ
やっぱりバリ人ってすっごく辛いのが好きだよね。
ドライバーのグスさんと一緒に食事すると
サンバルをびっくりするくらいつけるもんネ・・
バリ人と同じもん食べてると辛いものに強くなるわけだ!(^^;;
TEGESもパッセダンも大好き!
あーナシチャン食べたい!
しばらく食べれないからタイチョのローカルワルントピ、楽しみにしてるねー。
TBにリンク。大歓迎です!よろしくぅ☆
投稿: えこ | 2008年10月19日 (日) 14時09分