« レンボンガン探検!ランチ編2 | トップページ | もうすぐバリ~!! »

2008年4月20日 (日)

レンボンガンの宿『Batu Karang』

シアーーン!!!(。・_・。)ノ

今日は、レンボンガン島で見つけた素敵なホテル『Batu Karang』を紹介しま~す!!

通り過ぎてしまうことは、きっとないです。『Batu Karang』前の歩道はこんなふうに素敵に整備されてます。ココナッツ・ビーチ・リゾート方面から来るとこんなかんじ・・

Dscf6360

WARE WARE方面から歩いてくるとこんなかんじ。

この歩道からがもう『Batu Karang』です。そして入口。階段を上って・・

Dscf6381 Dscf6382

階段を上がったところにフロントがあります。Dscf6396 

フロントの前にプール。そんなに大きくないけど、気持ち良さそう!

レストランのほうから見るとプールと海がつながって見えてキレイ。お天気が良かったら、プールと海と空でもっともっと素敵と思います!

Dscf6453 Dscf6454 Dscf6383 Dscf6387

『Batu Karang』のレストラン・・・ホント居心地が良くってとっても気にいりました。

インテリアもバリらしいし、おしゃれでセンスが良くって、しかも落ち着きがあります。

Dscf6451 Dscf6458

ここから料理が運ばれてきます。シェフがいる調理場もとっても清潔そうでしたヨ。

Dscf6456

レンボンガン島最後の夜、このレストランでディナーを頂きました。

Dscf6392_2 Dscf6384

ここに座っていたら、プールの前にあるガゼボが気になって・・

テーブルがあったので移動しても良いか聞いてみましたが、予約席でした(^^;;

その左側にある椅子がずらっと並んでる席も気持ち良さそう・・あの場所なら風が抜けていいだろうなぁ~・・ということで又聞いてみると誰かに確認をとってくれて、OK!二人用にセッティングしてくれました。テキパキしてます!

Dscf6394_2 

そして、席を移動・・ご機嫌ディナーの始まりです!

Dscf6397 Dscf6398_2 Dscf6399_2

キレイな夕陽を見ながらビンタンです。旨いっ!!

テンダーロインケバブ、シェフサラダ、フレンチフライに、パスタはホットガーリック。どれもとっても美味しかった☆☆☆!

Dscf6408 Dscf6409 Dscf6416 Dscf6426

パスタの写真にちょっと写ってますがサンバルマタも出してくれました。嬉しいっ!!

そして、ワインはオーストラリア産。ずっとハッテンしかなかったからすっごく美味しく感じたっけ(^^;;

Dscf6413

ちょーご機嫌の二人です!!(^^)

Dscf6414_2

私達を担当してくれた気が利くスタッフ!遠い席なのに不便に思うことなく、度々声をかけにきてくれて。なんか嬉しかったなぁ~。おかげ様でとっても楽しいディナーでした。トゥリマカシ~バニャ!!

Dscf6417

ワインは RP.250,000、ビンタン2本にお料理、〆てRP.533,000でございました。大満足です!☆☆☆!

そして翌日・・部屋を見せてもらおうと行ってみました。案内してくれたのもこの女性。(^.^)

『Batu Karang』お部屋をご案内します!

No2のヴィラです。

Dscf6446 Dscf6447

部屋に入るとでっかいベットがドーンとあります。天井も高い!

Dscf6444 Dscf6443

ベランダからの写真。

Dscf6445

そして、ベランダが広っ!!!景色も抜群です。うっとり・・(^^;;

Dscf6435 Dscf6439 

このテーブルもいいし、ソファで昼寝も良さそう・・

Dscf6436_2 Dscf6438

一つ一つがセンス良く、そして、お掃除もきっちり。とっても清潔な感じがしました。洗面台にはタオルもたくさん置いてあるし、お風呂だって、なんかすごいし・・・

Dscf6442_2 Dscf6440 Dscf6434

レンボンガン島のホテルは山の斜面に立っているので階段がとっても大変。でもBatu Karangにはカートがあるし。なんか至れり尽くせり。

こんなホテルがレンボンガン島にもあったんですね~。いや~本当に素敵なホテルでした。

Dscf6450 Dscf6449

Batu Karangはスタッフもプロ、ちゃんとしたホテルです。ここなら自信をもってお奨めできるなぁ~と思いました。バリに通い詰めるバリ好きも満足できるホテルと思います。

Dscf6094_2

Batu Karang Lembongan Resort&Day Spa

http://www.batukaranglembongan.com/

正直・・

今回私が滞在したホテル、ムティアラヴィラはいろいろと思うところがありました。

スタッフが仕事してないんですよネ・・。こちらから言わないと動かない。ゲストのためにと思う気持ちが伝わってこない。違うカテゴリの部屋を見せてもらいましたが、どの部屋も埃だらけで、いつお掃除したんだろうという感じ。枯れてしおれた花が枕の上に置かれていて、ガッカリしました。ベランダに、安っぽい錆びたパイプのデーベットが置いてあったり、野ざらしのものはほとんどが老朽化していました。部屋のタオル掛けや洋服掛けなんかもホームセンターで買ったようなものだったり。プールのタオルはもうヨレヨレで薄い。なぜか「湯」と書かれた暖簾はカビだらけだったり。日本のお正月料理よりバリらしいお正月飾りが見たかった。なんか夢がない・・。

バリに行ったらバリらしい雰囲気の中でうっとり過ごしたい。そんな私にはちょっとものたりなかったです。バリだし、ティダアパアパなのかナ???

・・けれど私はもったいないな、と思う。せっかくのあの素晴らしい景色。たぶんレンボンガンのどのホテルにも負けないくらいのあの景色。もっともっといいホテルになってほしいナ。

長くなってしまいましたが、今日で初滞在のレンボンガン島のレポは終了です。次は・・・何にしようかな~(。・_・。)ノ

|

« レンボンガン探検!ランチ編2 | トップページ | もうすぐバリ~!! »

コメント

ワインがお手ごろ価格だし(笑)
ちょっと高台のベランダがまた気持ちよさそうで
このホテルいい感じだね~♪
夕日は見られるのかなぁ?
イヤ,見られなくてもいいや(笑)
こんなホテルなら早めに部屋に戻って
ルームサービスでどっぷり日が落ちるまで
ディナータイムを楽しんじゃうなぁ~.

投稿: carambola | 2008年4月20日 (日) 14時54分

>鯔ちゃん、こんにちは!ヽ(*^^*)ノ
たしかに・・このベランダでディナーもいいかも!
太陽が落ちるとこは見れないけど、↑みたいな夕焼けでも充分だよね。すっごいキレイだったよ。
インテリアもちょーバリ好きの女子好み(^^;
次行くならここに泊まりたいと思ったヨ。
ま、いつになるか微妙だけどね~(* ̄m ̄)プッ
ワイン・・もうちょっと安いと嬉しいナ。
二本目いくかもしれんしネ・・

投稿: えこ | 2008年4月20日 (日) 15時03分

えこさん こんにちは。
職場から内職して遊びに来ました(^^ゞ
Batu Karangのホテル!本当に素敵★★★素敵★★★
ホテルの看板から想像していた通り、清楚でナチュラルな雰囲気が凄く好みです(*^^)v
レストランからプール、そして海に連なって見える景色はのんびり時が流れていきそうで良さそう。サンセットを眺めながら大好きなバリの風を感じてのディナーは至福のひと時でしたね(^_-)-☆席のリクエストも言ってみるものですね。
えこさんの本音トーク、次への参考になつて本当に良かったです。心がヒシヒシと伝わりましたよ。
あと二週間楽しみです。水着まだ決まってないの(^^ゞ続きはまたメールします。

投稿: シナモン | 2008年4月20日 (日) 16時30分

シナモンさん、こんにちは!ヽ(*^^*)ノ
ははっ・・本音トーク・・迷ったんですけどネ・・(^^;
Batu Karang素敵ですよね~。
けどね、シナモンさん!今度のシナモンさんちが選んだホテルはこんなこというのもなんですが・・この何倍か素敵!部屋もプールも!
で、スタッフといったらプロ中のプロ。ホテル内のスタッフはもちろんレストラン、庭、プールサイドのスタッフまで誇りを持って働いてるかんじ。
ちょーうっとりな渡バリになること間違いないと思いますヨ!(^^;;
ホントもうすぐですね。早く水着買ってバリ気分を今から満喫しましょっ!('ー') フフ

投稿: えこ | 2008年4月20日 (日) 16時56分

こんなホテルもあったんですねぇ〜★
早速チェックしたら、やっぱいいお値段。
でもインターネットもOKなんだぁ・・・私が泊まった所は
仕事で電話するのも横で時間計ってて大変でした(汗)
ま、窓もドアも無いホテルでしたからぁ〜(笑)
でもあの景色、最高だったよね♡

そうそう、ここのホテルのカート・・・暴走しても
どこにもブツカラン・・・なんてねぇ〜

投稿: ぱうだー | 2008年4月20日 (日) 21時00分

ぱうさん、パギ!ヽ(*^^*)ノ
おおお!!!ぱうさんがオヤジギャク・・(* ̄m ̄)プッ
でも、けっこうな斜面だし、最後のほうの坂道の写真とか見るとブレーキ壊れたら大変ってかんじですよネ!
早速チェックしてくれたんですね~。公示料金はすごいですヨ。半分なら考えましょうかネ!!なんせレンボンガンですから!(^^;

投稿: えこ | 2008年4月21日 (月) 07時24分

こんばんわー!
わー、やっぱココはお部屋もステキね♡
ベランダも広いし眺めもいいし♪
ここでぼけら~っとしながらビンタン飲んだり、最高だろうな・・・

ここでのディナーもすごく美味しそう!
スタッフの感じもいいみたいだし・・・
ココは全てにおいて質が高そうね!

投稿: バリバリ | 2008年4月21日 (月) 21時53分

わおー!出遅れた~
いいじゃんいいじゃん、batu karang!
タイチョレンボンガン乗り込みの際はここ選択かな?
ここって海に向かって階段状にお部屋があるのね
サイトの方に敷地内のレイアウトがあったりして
そっちもすごくわかりやすくて良心的ぃ~
でも料金見て「おっとそれぐらいの料金しちゃうのね」と(笑)
ちょっぴり尻込み(爆)

投稿: タイチョ | 2008年4月21日 (月) 23時58分

バリバリさん、パギ!ヽ(*^^*)ノ
このベランダとってもいい感じだったよ~
海に向かってるし、風も入ってくるし。
ここでビンタン・・旨いよネ!!
あの彼女のおかげでとっても気分の良いディナーでした。
お料理だけではなくって接客も大きなポイントだよね~
バリバリさんもレンボンガンに行くことがあったらぜひ、こちらへ♪

投稿: えこ | 2008年4月22日 (火) 07時22分

タイチョ!パギ!!ヽ(*^^*)ノ
いいよね、いいよね~batu karang!(^^;
たしかに公示料金は高いんだけど、かなり安くなるんではないかと
勝手に思ってる私です。だって、レンボンガンだし・・
HPもとってもオサレだよね。
実はオーナーにあったんだけど、とっても素敵な紳士だった。
あの人のセンスなのかな~

投稿: えこ | 2008年4月22日 (火) 07時23分

えこさん、こんばんは^^
楽しみにしてました〜。
写真をたくさん載っけてくれてるので、感じが良くわかります。とても素敵な所ですね。
スタッフもほんと感じ良さそうだし。
ま〜るいお風呂も気持ち良さそうだしね。
いつか行ってみたいな〜

投稿: lautbiru | 2008年4月22日 (火) 20時23分

lautbiruさん、パギー!ヽ(*^^*)ノ
ま~るいお風呂・・半野外にあって、ホント気持ち良さそうでした!
インテリアなかなかカワイイですよね~。
感じ良くわかりますか?それは良かったです(・-・*)ヌフフ♪
lautbiruさんとこも気になるトピがたくさんあるので楽しいです。ベラハウスが常宿なんですね・・見てみたいデス!

投稿: えこ | 2008年4月23日 (水) 07時12分

えこさん、こんにちはー!
準備は着々と進んでますかぁ?
このホテル、皆さん仰るとおりオサレで素敵なとこですね~。
レストランのお味も☆☆☆みたいだし!!
レンボンガンに行く機会が出来たら、真っ先に検討したいホテルです!
まあ、お値段の交渉次第だけど…(笑)

そっか、ムティアラは、・・・だったんだ。
ロケーションがバッチリなんだから、よけいに頑張ってほしいですね~。

投稿: す~ | 2008年4月25日 (金) 15時46分

す~さん、パギ!ヽ(*^^*)ノ
準備か・・今日からです。
でもこの前バリで着る洋服はゲットしました!
最近必要以上に上機嫌ですヨ!!
このホテル素敵でしょっ!!
ぜひ、値段交渉して泊まってみてください。
ヨシオさんも喜んでくれると思います('ー') フフ
ムティアラはね・・そうなんだ~いろいろとあります。
せっかくの景色なので頑張ってほしいデス!!

投稿: えこ | 2008年4月26日 (土) 08時33分

そもそもレンボンガン島ってこんなにホテルいろいろあるんですねー。(って、失礼ですね。笑)
ホテルはね、難しいよね。どんなにハードがよくてもソフトがダメだとがっかりしちゃうし、どんなに評判のいいホテルでも、自分とは相性があまりよくないこともあるし、値段と満足度のバランスもあるし。でもだからこそ楽しみなのかな、とも思います。
このホテルはお部屋もレストランもいいかんじだね。

投稿: ジオ | 2008年4月27日 (日) 23時58分

ジオさん、こんばんは!ヽ(*^^*)ノ
レンボンガンに行くならお奨めです♪
そうそう・・みんながいいからいいと思うわけではないんだよね~。私もそうなの。
部屋は風が通るベランダと開放感がチェックポイントなんだー。でもそれだけでも満足ではないんだよねー。ものと人。そして人がすっごい大事なの。ムティアラヴィラには頑張ってほしいナ!

投稿: えこ | 2008年4月29日 (火) 00時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンボンガンの宿『Batu Karang』:

« レンボンガン探検!ランチ編2 | トップページ | もうすぐバリ~!! »