2008年6月 1日 (日)

クアラからバリへ!

パギ~!(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

今年で2回目の、クアラ・ルンプール空港のビジネスラウンジ!やっぱ、すごい!!

去年の大興奮トピはこちら・・(^^;;

このゴールデンクラブランウンジ、成田のラウンジなど足元にも及びません・・とにかく、広っ!!!そして、どんだけの胃袋があっても全種類制覇は難しいであろう、食事があり、そして至れり尽くせりのサービスがあります。

入口を入るとすぐ、ロッカールームやキッズルームがあります。

Dscf0144 Dscf0145

そして、この大迫力!!!なんど見てもすごい・・・(^^;;

Dscf0147

このラウンジで一番嬉しいのは、このカウンターかな。

Dscf0150

手前のカウンターでオーダーできるコーヒーの種類は豊富で、コーヒーはその場で豆を挽いて一杯ずつ煎れてくれます。すっごい旨いです。今回うちはそのコーヒーとカプチーノを頂きました。

あと、このカウンターには、"ワイン"があります!

そして、その奥のカウンターでは、麺やお粥を作ってくれます。朝、昼、夜とメニューは決まっていて、たしか三種類くらいずつあったと思います。

先日のトピ・・そうそう、夜中の12時過ぎにミークアを食べて寝た二人・・6時前には起きて、チケットを受取り、そのままラウンジへ。お腹なんかすいてるわけないのに、ついつい・・

とりあえず、麺とお粥を一つずつ、それにマンゴージュースに、ワイン。そう朝っぱらからワインも頂きましたから!!_・)ぷっ

Dscf0154

やっぱりあったかいものはそれだけでご馳走。お粥・・美味しかったです!('ー') フフ

この他にもものすごい種類のパンや料理や飲物があります。

Dscf0152 Dscf0153

パンも食べました・・そして、美味しいコーヒー。どんだけ食べるのか・・(^^;;

Dscf0156 Dscf0155 Dscf0158

今年はリラクゼーションルームも利用しました。マッサージの機械は3台。二人並んでのんびり居眠りできました(^_^)

Dscf0160 Dscf0159 Dscf0164

ラウンジの一番奥にある煙草部屋・・はこんなかんじです(^^;;

Dscf0162 Dscf0163

お役立ち情報!?

写真を撮り忘れましたが、シャワーも浴びることができます。バスタオルを貸出すカウンターが奥のほうにあります。

ラウンジ、すっごく冷房が効いてて寒かったんです。ラウンジを出る頃気が付いたのですが、ブランケットを掛けて寝てる人が居ました。言えば出してくれるみたいです。

あと、ビールはハイネケンとタイガーがありますが、1本なくなるとスタッフが補充するため、手前のビールはぬるいです。

御注意を!_・)ぷっ・・・

そして、ラウンジとお別れして・・

バリに飛びます!クアラ発 09:50→デンパサール着12:50です。去年とは違う型の飛行機でしたが、やっぱ、なんちゃってビジネス。シートはそう広くありません・・(^^;;

シートは狭いけれど、CAさんのサービスは素晴らしいですヨ。とっても楽しかった!ご機嫌な二人。

Dscf0166

機内食がすっごく楽しみだったんです。ナシラマック!!去年は何も知らずオーダーして、あったかいし、美味しいし感激でした。

今年ももちろん、アッツアツ!旨かったです!!

Dscf0167 Dscf0169_2

ぜひ、この便に乗ったら「Nasi Lemak」をオーダーしましょう!!完食です!!!_・)ぷっ

バターがこんなにかわいいお花だったり・・食器もレトロで素敵です!!

Dscf0168 Dscf0170

いよいよバリに到着デス!!この雰囲気がたまらないっ!

Dscf0172 Dscf0173 Dscf0175

ホテルにチェックイン!!

荷物を置いて最初のバリ飯を食べにホテルからのすぐの『MURNIS WARUNG』へ・・・待ちに待ったビンタンです。旨っ!!

Dscf0182

ナシチャンを頂きました。味は普通だったと思うけど食べたかったバリのナシチャン!旨かったです!!(^_^)

しっかし、ま~前日からよく食べました。バビになりそっ・・(^^;;

Dscf0185 Dscf0188

MURNIS WARUNGを出て、なんとなく渡った橋は、古いほうのチャンプアン橋・・・かなりボロくて恐かった!もう二度と渡りませんっ!!

Dscf0189

さて、、今回のウブドのお宿は・・・

これはチェックインの様子です。(^_^)

Dscf0178 Dscf0179 Dscf0180

次回はホテルをアップします!!!

実は・・来年のGWのチケットをまたまたマイルでゲットしました!!『MHのビジネス』です!!きゃーーーーーっ!!!(^_^)/

| | コメント (26) | トラックバック (0)

2008年5月25日 (日)

クアラ・ルンプールTransit Hotel

すらまっしあ~ん(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

先日は、Bali大好き!2周年のトピにたくさんのコメントを頂きまして本当に感激でしたっ!改めて「ありがとうございます!!」

今日は、クアラ・ルンプール空港のトランジットホテルをアップします。初めてのトランジットホテル。ネットでも情報が少ないので長くなりますが、きっちり紹介したいと思います!!(。・_・。)ノ

まず、荷物ですが・・・

去年は、成田のチェックインカウンターでバリまで荷物をスルーにするのは可能だけれど保証できないと言われ、諦めてクアラで荷物を受け取りました。

が、今回うちの旦那さんのネット調査によりスルーでも大丈夫そう・・ということになり、荷物はバリまでスルーにしてもらいました。結果、バリでちゃんと荷物を受け取ることができました。昨年のトピの情報を訂正します。ごめんなさいっ!!

成田のチェックインの時、私は写真を撮って浮かれていましたが、旦那さんは荷物のタグが"デンパサール"だったのをしっかりチェックしてくれてました!!(^^;;

それと搭乗券は、日付をまたぐトランジットのためクアラのまでのものしか受け取れません。クアラ-デンパサールの搭乗券はクアラ・ルンプール空港で受け取ることになります!

トランジットホテルに泊まる場合は入国手続きも何も要らないで、当然ですか・・(^^;;。飛行機を降りたらそのままホテルに直行できます。

Dscf0059_2 Dscf0050_2

空港内には案内がたくさん出ているので分かりやすいですがサテライト側のゴールデンクラブラウンジの奥にトランジットホテルがあります。』

でも、入口は一階。

Transit Hotel

ゴールデンクラブラウンジ

エアロトレイン乗り場の横を歩いて行って、上の階にあるゴールデンクラブラウンジを通り過ぎて、トランジットホテルを目指します。

Dscf0051_2

途中、喫煙室があります。ここも通り過ぎてもう少し行きます。

Dscf0083_2 Dscf0084_2

ちゃんと看板が出ていました。ここがトランジットホテルの入口です。

Dscf0058_2

この階段を上るとホテルに到着です。ロビーが広くって驚きました。想像していたよりずっと綺麗で立派なホテルでした。

Dscf0085_2 Dscf0086_2

旦那さんがネットで予約を入れてくれました。クアラ・ルンプール空港のHPから予約できます。

http://www.klia.com.my/ ONLINE BOOKINGから

予約をしたのですが、返信メールが届かなかったので予約が取れているのか半信半疑・・けれど予約リストには載ってました。(^^;;

泊まったのはスイートルーム。このホテルに2部屋あるそうです。

これは部屋の扉に貼ってあったホテルの案内図。

Dscf0114_2

スイートルームは普通の部屋の二倍の広さ。けれどお値段は5割り増しなのでお得!

価格は時間できっちり決められています。スイートルームは、6時間でRM230でした。(RM1は32円くらい)

延長は、1時間につきRM20。最大で3時間まで延長でき、それ以上の延長はWチャージになります。なので、Wチャージはもったいないということで、3時間延長して9時間ホテルに滞在しました。一泊RM290でした。チェックインの時、クレジットカードで支払いました。

ロビーの横にはたくさんの椅子とテーブルが置いてあって、大型のTVもあり、部屋以外にもゆったりと寛げる場所もあります。ビジネスセンターもあります。何ができるかは不明・・(^^;;その先は部屋がずらっと・・

Dscf0053 Dscf0055 Dscf0054

それでは、うちが泊まったお部屋をご案内・・(^_^)

Dscf0088 Dscf0090 Dscf0089

170号室がスイートルームです。ドーンっと『SUITE ROOM』と書いてあったのがウケル_・)ぷっ

部屋を入るとまずリビング。けっこう広く清潔感があります。

Dscf0092_2 Dscf0093 Dscf0094

入口を入ると右側にトイレ。コーヒーと紅茶、水は2本がフリーです。

Dscf0102 Dscf0133

奥にはベットルーム。こちらもまた広っ!デスクもあります(^^;;

ベットルームにもTVがありました・・つけてもないけど・・。

Dscf0106 Dscf0107

その奥に二つ目のトイレとお風呂、洗面所があります。はぶらしセットに剃刀、清潔なタオルも二種類用意され、お湯の出も問題ないです。日本の電化製品も使えるようです・・思った以上に至れり尽くせり(^_^)

Dscf0098 Dscf0119 Dscf0120

Dscf0123_2

リビングとベットルームは仕切れます・・(^^;;

Dscf0112

禁煙とは書いてなかったですが、灰皿は置いてありませんでした・・。タバコは窓を開けて・・パンツ姿で失礼っ!(^^;;

Dscf0110

飲んべぇな二人は空港のショップでワインをゲット。冷たいワインが好きなので、洗面所で冷やして、まずはお風呂へ・・・

Dscf0105

湯上りの乾杯です。コルク抜きが無くて旦那さんがスプーンで開けてくれたのですが・・ズボンっと血吹雪!?・・しかもお湯につけてしまったようで、生ぬるいワインでごぜえました。

けれど、これも楽しい思い出です('ー') フフ

Dscf0125 Dscf0124

そして、現地時間で12時過ぎ眠りについたのでした・・

が、、、寝付けぬ旦那さん・・・

飲みに行こうということにゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

Dscf0126

先日のナシチャンのお店がある場所まで、トランジットホテルからは5、6分くらい。けっこう24時間営業の店があり便利です。ナシチャンの店も開いてました。

夜中なので、麺がいいよね(また食うのか!?)ということで麺のメニューが出ていたこのお店に入りました。

Dscf0131 

この時間ホントは麺はないらしいのですが、お願いしたらミークアみたいなのを作ってくれました。生ビールとミークア。旨かったです!

Dscf0127 Dscf0129

そして、朝・・・

外の写真を撮ってみましたがまだ暗い・・

Dscf0135

6時過ぎ、ホテルを出てビジネスラウンジへ・・・。

その前に搭乗券をゲットせねばなりません!!トランジットカウンターで受け取ります。このカウンターもサテライトにあります。場所は上の写真の

Dscf0141

そして、ビジネスラウンジへ・・・

Dscf0142 Dscf0143 Dscf0147

やっぱ、、広ーーーーーーーっ!!!

朝早いせいか、人もまばらでした。またここでもやりたい放題の二人・・長くなりましたので、続きはまた今度・・(^^;;

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2008年5月18日 (日)

マレーシア航空ビジネスクラスにうっとり!

すらまっしあ~ん(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

二年連続でマイルでマレーシア航空ビジネスクラスのチケットをゲット!やっぱりすごいぞマレーシア航空!!

去年ははしゃぎすぎ、飲みすぎな二人。その様子はこちらで・・(^^;; マレーシア航空『ビジネスクラス』に大はしゃぎ♪ マレーシア航空『ビジネスクラス』食事編!!

そして~大好きなタイチョの道楽のススメ!の「アニキの長い一日」にTB♪

GWというのにこの日のビジネスクラスはガラガラ。28シートにゲストはたったの6名。早速シャンパンで乾杯です!

A0025

続いて楽しみにしていた、サテのサービス!もちろんビールはTigerです。ピーナッツソースは超アッツアツなんです。ホント旨いっ!!!

Dscf0017

去年と変わらない写真ですが、やっぱり載せたい!このフルフラットシート最高です!広ぉーーーい!!

A0026 Dscf0042

去年はなかったのが、↑写真にも写ってるこのスリッパ。ちょーちゃっちぃですが、便利!気が利いてます!(^^;;

Dscf0011 

食事の始まり~。アパタイザーだけで相当お腹一杯。どれも美味しいデス!

Dscf0020 Dscf0022

そして、メイン・・・機内食とは思えないほど、熱いものは熱く・・見た目から美味しそう!!ま、お肉は今ひとつですけど・・(^^;;

Dscf0025 Dscf0028

デザート。私にはちょと甘いケド・・(^^;;

Dscf0030 Dscf0031

私は、マレーシアの飲物。あったかい"テタリク"を頂きました。これもちょっと甘かったけど美味しかったナ・・。

そして、けっこう飲んで熟睡の図。ホントにいいなあ~このシート!

掛けているもの・・・ブランケットじゃなく、羽毛の布団なんですこれ!軽くってあったかいの~幸せ~('ー') フフ

Dscf0039

そして、クアラに着く少し前、軽食がでました・・。

お腹すいてないけど美味しかったので、完食!そして、またもデザート!

Dscf0035 Dscf0036

飛行機が楽しいって最高!だって、約7時間も乗るんだもん。毎回これで行きたいよーー!!

いよいよ、クアラ・ルンプール空港に到着です!この空港ホントにビックでキレイ!!しかも・・ちょー楽しいっ!!Dscf0046 Dscf0047

とりあえず確認中の旦那さん。クアラの空港は案内があっちこっちにあって広いけど、とってもわかりやすいです。

そして、晩御飯を食べるため、どんなお店があるか、チェック・・(^^;;

ハンバーガー屋さん、スタバもありました。飲み屋さんもあるし、麺屋さん。ここに入りたかったけど、ビールがないから諦めて(* ̄m ̄)プッ

Dscf0063 Dscf0068 Dscf0069

大勢の人で賑わっている店を発見!しかも、ピッチャーでビール飲んでるし!!VISAの支払もOKらしい!この店に決定!!その名は『RIMBA』

Dscf0073 Dscf0074

これはナシチャン!?おかずをいくつ選ぶかでお値段が決まるシステムのよう・・おかず5個のをオーダーしてみることに・・

Dscf0080 Dscf0078

一つのおかずの量が半端じゃなく多い!皿からこぼれそうなんですけど~。これならおかず3個で充分だった・・(^^;;

大盛りナシチャン。これでRM27!RM1=32円くらい。安っ!!

Dscf0076

バリに行ったらナシチャンをいっぱい食べようと思っていた私は大満足!ちょー旨かったデス!!!Dscf0075

生ビールもキンキンに冷えてて最高でしたー!ビールはRM31。ビールはもちろんお代わり!!(* ̄0 ̄*)ノ口 ちょー旨かったデス!!!

今回の渡バリ・・(バリに着いてないけど)楽しい一日目でした!そして、この日のクアラの宿は、はじめてのトランジットホテル!

場所を確認して・・・

Dscf0048

次は空港のトランジットホテルをアップします!

かわいい案内を発見!

Anda Di Sini・・・まるでバリにいるみたい!嬉しくって記念撮影。指差してる場所は無関係ですケド・・(^^;;

Dscf0050_3 Dscf0139_2

そいでは、また~(。・_・。)ノ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2008年5月11日 (日)

バリへ出発!

すらまっしあ~ん(。・_・。)ノ

☆Bali大好き!の写真はクリックすると拡大して表示します☆

今回の渡バリはマイルでゲットした「マレーシア航空ビジネスクラス」での渡バリです!!2年連続となりました。ラッキ~♪

去年も高くって驚いた燃油サーチャージ。去年は二人分41,400円。今年はな、なんと・・59,120円。高っ!!!

ま、文句を言っても聞いてもらえないので、今年もクレジットカードでビジッと支払いました(* ̄m ̄)プッ

A004_2

この日の成田はガラガラ。スイスイとチェックインを済ませてビジネスラウンジへと向かいました。

A006

成田のラウンジはしょぼいので(失礼なやつ・・)期待してなかったのですが・・・

初めてのQANTAS Businessなかなか!!!

入ってビックリしました。広いです。写真を撮り忘れましたが、旦那さんの後に見える窓側にはずらーっとpcが並んでました。そしてちゃんと「和」なかんじ・・。

A0017

ASAHIの生ビール旨いです('ー') フフ

グラスは冷蔵庫で冷やしてあるものを使いましょう!旨さが全然違います!力説!!

一杯注いでから冷えたグラスに気が付きました・・・・( ̄- ̄メ)チッ

A008

カンタスラウンジは、おつまみが豊富でしたヨ!ASKAの時はビールだけが楽しみでしたが、スープとかサラダとかいろんなものがありました。

A009_2 A0010 A0011 A0012

食器も真っ白ピカピカだし、雰囲気いいです。飛行機を眺めながらのビール、おいしゅうございましたっ!(^^;;

A0014 A0015 A0016

・・・旦那さんのグラスは既にカラだし・・・もちろんもう一杯頂きましたっ!(^^;;

トイレもチェック・・・数はそう多くないですがキレイです!

A0019

入口で記念撮影・・(^^;;

A0021

待ちに待ったバリ・・いよいよ出発・・(^^;;

A0023

長くなるので機内の様子はまた今度・・・

次は、ちょーご機嫌なビジネスクラスの様子をアップします!!(。・_・。)ノ

| | コメント (15) | トラックバック (0)